聖書のみことばは、マルコの福音書 4章 35-41節です。
「嵐を静める主イエス」のおはなしです。
イエス様と弟子たちは、向こう岸へ渡ろうと舟に乗りました。
その時、嵐が起こり舟は波をかぶって水でいっぱいになりました。
ところが、イエス様だけは眠っていました。
弟子たちがイエス様を起こすと、イエス様は風をしかり、
湖に「黙れ、静まれ」と言われました。
すると嵐は静まりました。
イエス様は、弟子たちが信仰をなくして怖がっていた事を
しかりました。
弟子たちは風や湖までがイエス様の言う事を聞いたので
驚いていました。
これは、ふつうなら心配するような場面でも、
イエス様は天の父なる神様の守りと聖霊様の力を
確信していたので揺らぐことなく、心配もなかった
ことをあらわしています。
私たちもイエス様のような信仰を持てるように祈りましょう!
「嵐を静める主イエス」のおはなしです。
イエス様と弟子たちは、向こう岸へ渡ろうと舟に乗りました。
その時、嵐が起こり舟は波をかぶって水でいっぱいになりました。
ところが、イエス様だけは眠っていました。
弟子たちがイエス様を起こすと、イエス様は風をしかり、
湖に「黙れ、静まれ」と言われました。
すると嵐は静まりました。
イエス様は、弟子たちが信仰をなくして怖がっていた事を
しかりました。
弟子たちは風や湖までがイエス様の言う事を聞いたので
驚いていました。
これは、ふつうなら心配するような場面でも、
イエス様は天の父なる神様の守りと聖霊様の力を
確信していたので揺らぐことなく、心配もなかった
ことをあらわしています。
私たちもイエス様のような信仰を持てるように祈りましょう!