goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

LAD のこれから、人の良さだけのロバーツ監督

2024-09-25 15:59:25 | 日記
BSの解説者武田も再三説明していた通り、LADは監督の采配により勝てる試合を落とした。ピッチャーの交代が遅きに失して失点したこと、およびロハスにバントを最後までさせなかったこと。仮にバントを失敗しても、1アウト1,2塁で大谷、ベッツ、フリーマンの最強トリオを迎えるピッチャーの心理は恐怖しかなく、逆転されずに抑えられる確率は極めて低い。いつもの武田の解説は特に評価しないが、本日のはまさにその通りで、危惧していた通りロバーツの采配はお粗末極まりなく、ワールドシリーズどころかプレーオフで早々に消えてしまうリスクが極めて高い。編成本部長はRegular Seasonが終わり次第、ロバーツを首にし、ボウチーをTexasから連れてくるべきだろう、World Series優勝を目指すなら!
ロバーツが人は良くても監督としての能力に疑問符が付くことは、これだけの戦力をそろえ過去10年以上Playoffに出続けながら、たったの1回しか優勝していないことから誰でもわかると思う。オーナーとフリードマン編成本部長はなぜアクションを取ろうとしないのか???

阪神タイガース考 続き

2024-09-23 15:45:27 | 日記
昨日の試合はサトテルがお立ち台に立ったが、そもそも1アウト1,3塁の場面でゲッツーではなく、せめて外野フライか難しい内野ゴロでも打っていたら楽に勝っていた。仮に三振でも次のバッターが打ったかもしれない。
なぜ多くのファンとメディアが守備率最低の選手をもてはやすのか理解ができない。サトテルは総合的に見てチームにマイナスの影響しか与えてないのはきちんとアナライズすれば明白なのに・・・
今日もチャンスでいつも通り三振、チェンジとなった。(悲しい)
彼は正しい努力をしないし、守備が上達する可能性もないだろう。

斎藤知事

2024-09-13 07:28:44 | 日記
潔く身を引かないところが男らしくないどころか、自分がとんでもなく悪いのに他人のせいにしたり、自分の落ち度を他人になすり付けたり、完全に人非人!
こういう輩がのさばると兵庫県民の民度まで疑われることになる。
そもそも法令違反を犯しているのは間違いないので、キチンと訴追して刑を与えるべき。
典型的キャリア官僚、政治家にも酷い奴がいるが、これ程ではない。官僚がいかに腐っているかがわかる好例。今後官僚出身に投票するのは要注意ですぞ!!!

兵庫県知事

2024-09-02 16:27:58 | 日記
兵庫県知事の斎藤何某は悪代官の極み。その部下の大半も小役人らしく言いなりで、悪事に手を染めた。逆らうと痛い目を見るのは火を見るより明らかなので、やむを得ない部分もあるのだろう。公益通報も完全無視どころか痛いしっぺ返しを食らう現状。
県民の見る目のなさも静岡県と同様ではあるが、維新もキャリア官僚の体質を理解していないのか、彼らには特に厳重に注意して候補者の推薦に取り組んでもらいたい。
一般的に言って、キャリア官僚は斎藤に似たような御仁が多いので、選挙時には要注意!嘘八百を言っているのは自分なのに、それをすり替えて相手のせいにするなど、極めてたちが悪く、悪知恵だけが働くところはまさに悪代官の手本。
皆さん官僚には要注意ですよ!!!