goo blog サービス終了のお知らせ 

こがしょうにかスタッフブログ

こがしょうにかスタッフの「あんなこと・こんなこと」楽しい日常です

今日いち-2025年3月26日

2025-03-26 13:22:00 | 日記
Kogastagramで撮影のお写真が可愛すぎ💞
お手紙も一緒です。スタッフみんなで嬉しくて感激しました。もうすぐお楽しみの一年生。元気に登校できるよう応援してます。
(お写真、お手紙ともにblogに掲載することを許可いただいてます)

••素敵な似顔絵をいただきました••

2025-03-26 12:19:00 | 日記
昨日、素晴らしい似顔絵のプレゼントをいただきました。

小さい頃から家族で来院されており、すっかり成長して現在は大学生。
将来は美術の先生を目指しているという彼女からです。

こんなに笑顔に描いてもらって、
実物も、嬉し過ぎて同じように笑顔になっております。

彼女の夢が叶うよう、これからも古賀小児科のみんなで応援しています。





••気がつけば梅の花が満開••

2025-03-13 10:27:00 | 日記
この時期、寒い日が続いたかと思えば、急に暖かくなったりと、
「三寒四温」とは本当によく言ったものだと感じるこの頃です。
体調管理が難しいですね。

来院される方はご存知のように、古賀小児科は院長と少数精鋭のスタッフで運営しております。
スタッフ一名が現在ご家族ためのお休みが続いております。
そのため残りのメンバーで一丸となって、皆さんをお待たせしないよう、力を合わせております。

そんな日常で慌ただしかったので、自宅の庭の梅の木が気がつけば満開になっておりました。
去年より、花の数がかなり多いようで、まだまだ蕾もたくさんあります。
「気がついてあげられずにごめんね」
と梅の木に話しかけるほどです。


その年によって、花の数が大きく違うようで
す。
昨季はものすごい数の花を咲かせた椿は、今年は数えるほどの花でした。

花の多い時も、花が少ない時もそれぞれに巡ってくるのかな。
なんだか人の人生とと重なる気もしたりです。
花が散ってしまっても、必ず翌年も、多くても少なくても花を咲かせてくれるのですもの。

「残りの梅が花を咲かせてる間も、散ってからも、しっかり愛でていかなくちゃ」
と、感じる時間が今日は取れたことが有難いです。