goo blog サービス終了のお知らせ 

小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

生駒高原コスモス情報♪

2007年10月02日 10時58分41秒 | 観光地
夜も肌寒くなって、秋を感じる季節になりました

小林の秋といえば…そう生駒高原のコスモスですね

小林市を代表する観光地として有名です
この間「今年の咲き具合はどんなかね~」と思い、ふらふらと行って参りました



まだ満開ではありませんでしたが、場所によっては咲き始めている所もあります





今1番のおススメスポットがココです


場所は、入り口ゲートを入って右手にあるキッズコーナーです

ここには、大人の背丈よりも少し高めの「コスモスの迷路」があります。

こちらは入り口です



迷路自体はそれほど大きくはなく、「なんだ、簡単じゃ~ん」と思い入ってみると、



花に埋もれて方向感覚がよく分からず、何回も行き止まりに(私がヘタなだけかも

その後、無事(?)に生還
どんな風になってるんだ?と思い、上から見てみるとこんな感じでした


「これが満開になったら、もっとすごいだろうな~」と、待ち遠しい気分になりました

園内には何箇所かのビュースポットがあります。とっておきの写真を撮ってみてはいかかでしょうか?

そして、その写真を「フォトコンテスト」へ応募してみませんか?

テーマは「生駒高原の風景・コスモスと人とのふれあい」です。

現在、続々と応募がきているそうです。

締め切りは平成19年10月31日(水)までとなっています。

フォトコンテストのご応募・お問合せは生駒高原花の茶屋

もしくは、当会議所会員さんでもありますカメラのキタムラ小林店へよろしくお願いします

生駒高原コスモス園では様々なイベント開催します

 みやざき 旨いものまつり
期間は10月4日(木)~10月14日(日)までです。
地元のおいしい物がいっぱい集まりますよ

 秋のスケッチ大会
開催日は10月14日(日)です。絵に自信のある方は生駒高原へ集合
お申し込みは生駒高原コスモス園(0984-27-1919)へ。当日受付も可能です。

 ナイトコスモス
こちらは10月6日(土)・7日(日)・8日(月)の3日間、夜間営業をします。
営業時間は21時までの営業です。
5,000個のろうそくと400個の手作り灯ろうが夜のコスモスを演出します
花火の打ち上げもあるようですよ
当日のボランティアの受付もしていますので、ぜひお越し下さい


コスモスの見ごろは、観光協会の方いわく「今週から10月末くらいかもしれませんね~」とのこと。

100万本のコスモスが秋の生駒高原を彩ります

この秋は、ご家族や友達とピクニックに来てみませんか?




生駒高原コスモス園ホームページ

小林市観光協会ホームページ

カメラのキタムラ小林店
〒886-0003  宮崎県小林市大字堤2962
 0984-22-7547
営業時間:10:00~20:00




小林商工会議所ホームページ