
こういう土手良いよなぁ、上に木があるし。
木の下にベンチあれば最高だが、取り合いになるか・・・
今は草の上で寝るのも、リスクあるしの。
東京なら平気かもだが、万が一もあるし。
まぁダニ系以外も、今は蚊も問題になってるが。
代々木公園以外は、今の所平気か。
重度でも無きゃ、十分治るしなぁ、テング熱は。
辛いのに変わりないけど、点滴やらするし。
点滴された事あるが、ルート通すのがね、地味に痛い。
外したくなるのもよくわかる、利用者さんよく抜去するからの・・・
(ルートは点滴とかする時に、血管に刺す針の事。
何時でも出来る様に、数日刺しっぱなしにも出来る。
要するに、針より少し太いのが、常時刺されぱなしにされるって事だの。
血液検査だと、手の内側多いけども。
点滴は外側多いかな、血管が細いと大変だが。
足首ら辺とかも出来るが。
そう言えば余談になるが、浸出液漏れっての見た事ある。
毛細血管がでかくなって液が出るんだったかなぁ。
足の甲から出てたんだが、最初お茶零したのかなと思ったし。
床が200ミリリットル位の水分で濡れてたしね、あんな出るもんだと思わんかったし。
ナースに言われた際は、へ?って感じだった。
足の甲にそれ以来水分吸収の巻いてたし、もう必要も無いけど。
想像通りな意味でね、詳しく書く気無いけど。
前にも書いたが総合すると、一ヶ月に一人がな場所だ。
病院に入院すりゃ持ち直す人も多い。
が、それが本人や家族にとり良い事かどうかは、また別な話だ。
おっさんが居る所は、認知棟。
重度の認知症の方が大半な場所だ、歳が三桁行きそうな人も多い。
認知症軽くても、何時なにが起こるかわからない、高齢な人が多い場所。
驚いて動きが止まり、一瞬頭が真っ白になった事も、数回あるしね。
理論的には、ターミナル対応の人居ないし、当分無いとは思うが。
何があるかわからん、そういう所だ。
因みにターミナル対応とは、何度か書いてるが、せめて苦痛を少なくって対応って所だ。)
1
ふぅ、トータルで半日位寝てたかな、大分楽になった。
外には、スーパーとドラッグストア行った程度、高いスーパーなんで懐痛いが。
北海道の菓子フェアとかであった、純生カマンベールチーズクッキーっての買ったが。
美味いんかのぅ、とうきびのあられ無かったのは残念だが。
あれ結構美味いからなぁ、とうもろこし系そんな好みじゃないけど。
後、石垣島のラー油もあったが、1200円は高いわい。
濃厚で好みだけども、今は買えんわ。
食事は、焼きそばとたこ焼き買うたが、全部食えず。
どうすべなぁ、朝まで保つかなって言うか、朝食べれるかどうか。
惣菜昨日少し買ったのあったが、そんな量じゃなかったんだが。
まぁ無理はせん方がいいか、楽しみ無いだけに精神もうボロボロだし。
無理してストレス溜める訳にもいかんわな。
2
火星探査機が撮影した画像に、骨が写ってたそうな。
写真見るからに、石に見えるけど・・・
ちと無理があるわいなぁ。
3
テキサスで、ビール99本入りのケースが発売されるそうな。
長さ2.1㍍、重さ37㌔だそうだ。
写真出てるが、長いし重いわ。
そもそも普通車に乗らん、なんで売りに出すのやら・・・
4
15日から、油分25%カットのポテチが出るそうな。
最近こういうの多いのぅ、あったら買うかな。
5
オーストラリアで、不気味な死骸が漂着した様だ。
赤い変な生物だなぁ、肋骨があり、四肢、目、口は無いっぽい。
写真見る限り、なんだかわからん。
詳しく調べてくれりゃいんだがなぁ、生物の一部なのか、新種なのか気になる・・・
そう言えば、米国で青いロブスターが水族館に居るそうな。
200万匹に一匹の割合らしい、写真見たが真っ青だなぁ。
6
今回はここらでいっかな、明日早番だし。
早>遅>遅だ、明日はキカイ浴だし、くたびれそうだのぅ。
午前午後と入浴介助だし、キカイ浴は。
皮下出血させ無い様に、注意せねば。
久々だしなぁ、ミスせぬよう気を付けねば。
スタミナ減ってるし、ヴァームウォーター2本持ってくか悩むな。
当分過ごし易い気温らしいし、平気かなぁ。
行き帰り雨っぽいけど、疲れそうだの。
まぁ三日抜ければ、久々の二連休だしの。
二連休抜ければ、シムズ出るし。
少しはストレス抜けるかな、緊張だけでも取れれば御の字だが。
さて、大盛り!各地の名物食べ歩き 東北編って動画見て寝るかな。
美味そうなの多いし、名物系の動画はいいのぅ。
一度も食べずに死ぬだろけど、旅には出てみたいがなぁ。
最初に行くのは、友人の墓参りだろし。
介護福祉士取ってからじゃないと、この体たらくで行くのもね。
まぁまだまだ先だわな。