goo blog サービス終了のお知らせ 

kobの小袋

昔のプレネタの移動場所

挟んでみた...

2008-10-27 21:33:27 | プレ弄り
(どこかで聞いたようなタイトルですネェ~。)

先日の闇オフで、関西の凄腕職人さんから頂きました。
有難う御座居ます。m(_ _)m


 
 

コレで良いのか??



間違ってる?




ただ挟んだだけですが....。
 
 
 



GJ!
 
 
 




(^_^;)
コレ修正する方法有りますか、関西の凄腕職人さん


ドアミラーウインカー(後方用?)

2008-10-19 12:13:05 | プレ弄り
昨日のオフ前に昼前からチョット仕込みしていた。




プラ板に穴を開けて、以前からの手持ちのLED(大須アメ横で購入)を放り込む。


 
 
 
 
 
 
 
 
 

あ、お昼になっちゃったァ~!



(何処かで良く有る様な画像(爆))←教祖様のパクリですネェ~(^_^;)



直列4個+CRDで片側分。



やさし~く半田付け!


次にドアミラーのミラー部分を外す。
(中に仕込む為(#^.^#))


外し方は、ミラーを一番上向きにして下から『カポッ』っと外す。(笑)
(詳しくは整備要領書から...。欲しい人はメール頂いたらその部分のコピー送ります。m(_ _)m)

ミラーの裏はこんな感じです。


 
 

 
 
完成!




ウインカー連動で光りますが、車内からは良く見えるけど車外からはあまり見えません。

|||||/(;)\|||||||


フォグもHID化(いまさらですが...)

2008-09-28 18:22:55 | プレ弄り

なんと続編


早朝オフと宣言しながら、始まったのは10時過ぎ....。(^_^;)

最初から付いてるゴムキャップが不要な様なので、取っ払い&防水の為テープを巻く。 





んで、別リレーをかましてバッテリーからの安定した電流を確保する。
その為に片側からスイッチング用ラインを取るので、片側だけ加工。



もう片方も加工の為ブチ切りますがネェ~。(笑)

バラスト取付けの準備....

 
 
 
 
 

ん?









ナット&ワッシャが足らないぞ~!!(怒)



 
 
  
 

手持ちで丁度合うのが有ったから良いけど...。凸<`ヘ´>


防水も怪しいかァ~....。




コーキング追加しとこ~!!(^_^;)


 
 
 
 
 
  
、 

 
 



 

完成!




こうやって見てみるとヘッドの青さが分かるネェ~。

 


5000kにして良かったぁ~。(^_^;)





四年前の....(どこかで見たタイトル....)

2008-09-21 21:19:54 | プレ弄り
グリルです。(笑)
(ン?書き出しも同じだ....。(^_^;))


あれ
からやっとココまで来ました。


EMB外した穴をアクリル板で隠します。
(かなり原始的(^_^;))

んで、ビス止め!



ビスの部分が若干高くなってて、仕上げても出っ張りそうだったので、上からもう一枚アクリル板を貼ってみる。
ビスが当たる所は削って逃がすようにする。
 
 
 
 
 


と、その前にお昼




ホットプレートでお好み焼き!


さあ、頑張るぞ~!!meromero2

 
 
 
形を合わせたアクリルが完成!





 
 






コラ!邪魔するな!!

 
 
 
 
 


 
 




専用接着剤で貼り合せたら、




アルミシートを
貼っちゃお~

 



型紙を作って、ハサミでカット!
(0.5mmのアルミシートは、紙用ので簡単に切れる。)
    
 
 
 










 
どうでしょう?!






もう一ひねりしてから取付しようかな........。