goo blog サービス終了のお知らせ 

kobの小袋

昔のプレネタの移動場所

タイヤ交換しよっと!

2015-07-01 11:31:00 | 
通勤快速のタイヤを替えた。

以前のタイヤは、嫁車のタイヤ交換時 に発生した古タイヤ。


2008年の46週製


サイドはヒビだらけ。



ツルツルで、接地面にもヒビが.....。

嫁車装着中もこんな状態だったので、交換したのに再利用してました。(´゚ω゚):;*.':;ブッ

ちなみにサイズは.....、


で、今回手に入れた中古タイヤは.....、

昔は違ったが、今や同じ住友系列。


EC202って事なので....、


性能はこんな感じ。


2011年の4週製です。



155/65R14より少ぉ~し小さい外径の165/60R14。
それでも、まだまだ標準より大きいですが。




乗り心地&ハンドリングは格段に良くなりましたねぇ~!(*^ω^)v






ヘッド球(H4)交換   通勤快速の

2015-01-18 17:18:00 | 
片方切れてたので、いっそ両方交換した。



カーマで1,026円。

バンパーのフェンダー内左右各一か所と、ボンネット内の3か所のクリップを外してバンパーをおじぎ状態にする....。


で、ヘッド上のボルトを一本外して、ヘッドを取り出す。

ゴムの防水カバーを外して、H4球を取り出し、入替える。


左の方が切れてた古い方。
(説明しなくても判るかぁ~!(´゚ω゚):;*.':;ブッ


左のヘッドもチャッチャと外して交換。


30分以内で終わりました。(チャンチャンε-(´∀`*)ホッ




タイヤ買った(スタッドレス)

2014-10-24 17:29:00 | 
タイヤ買いました。





4本買いました。
しかし、豪快な梱包で、ラベルと送り状の部分だけをラップ巻き!(´゚ω゚):;*.':;ブッ
これでカネ取ってたら詐欺だぜぇ~!



MICHELINのX-ICE


195/65R15って何??




スペインの工場で2012年のGW中に作ったや~つ!
(あ、スペインだけにGWは関係無いかぁ~!)