いよいよブツが揃ったので、整理しながら書いていきます。
方法は、ヤフーで検索するとHitするこの方法をまねてみます。(参考にさせて頂いてます。ヨロシク~!)
まずはコレの解体

ココで出てきたウイッシュテールです。

豪快にサンダーで三枚におろしました。(^_^)

レンズ部・台座部・ウインカー&バックランプリフレクター部・テール&ストップリフレクター部・基盤&LED部に分かれました。


LED制御の為の基盤部のアップです。裏は反転してますので、電気の流れが確認できると思います。
と、ココで点灯テストを一回してみよ~!(~o~)/

あ!コレって赤LEDだったのねぇ~!!知らなかった!!
関東クリアランス不足隊長!
クリアーテールでも使えます!!(*^_^*)


さ、今日はココまでにして箱に入れてお片づけ!

いや~、綺麗に片付けれたよ~!
\( 〇 ⌒ ▽ ⌒ 〇 )/わぁい♪
コレで嫁さんに見つかる事は無いね!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
(次回不定期で続く)
方法は、ヤフーで検索するとHitするこの方法をまねてみます。(参考にさせて頂いてます。ヨロシク~!)
まずはコレの解体

ココで出てきたウイッシュテールです。

豪快にサンダーで三枚におろしました。(^_^)

レンズ部・台座部・ウインカー&バックランプリフレクター部・テール&ストップリフレクター部・基盤&LED部に分かれました。


LED制御の為の基盤部のアップです。裏は反転してますので、電気の流れが確認できると思います。
と、ココで点灯テストを一回してみよ~!(~o~)/

あ!コレって赤LEDだったのねぇ~!!知らなかった!!
関東クリアランス不足隊長!
クリアーテールでも使えます!!(*^_^*)


さ、今日はココまでにして箱に入れてお片づけ!

いや~、綺麗に片付けれたよ~!
\( 〇 ⌒ ▽ ⌒ 〇 )/わぁい♪
コレで嫁さんに見つかる事は無いね!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
(次回不定期で続く)