xyzのbk
kom
あ、なんだ。他のインスタンスで作ったアカウントからでもこっちへアクセスできたんだな。(そーいえばアカウント検索の使い方にそんなことが書いてあった)よく考えないでこっちのアカウント作っちゃった。まぁいいけど。
James F.
日本語の習慣だからしょうがないが「横入り失礼します」や「つぶや」いたりする日本語ツイッタカルチャには最後まで馴染めなかった。
kom
英語では、twitterは「つぶやく」メディアではなかったのですか!(←そこから?って呆れないで)日本では「一言ブログ」の一種みたいに紹介されたから、今のような使い方をするようになるまで、人と話すメディアだと思ってなかったですよ。
James F.
tweetて、茂みで鳥たちがピーチクパーチク、やかましく話しているイメージね
kom
話している、のですね。すずめの学校みたいなイメージなのかぁ。tweetって「さえずり」と思っていて、日本語の「鳥のさえずり」は、それぞれが1羽で鳴いているイメージでした…。
kom
@isaokato @gameover01 😢😢飛鳥時代といえば、朝鮮半島からの"渡来人"を招いて仏教文化を取り入れていた時です。仏像も建築も。法隆寺金堂の釈迦三尊像を作った止利仏師も"渡来人"の弟子。そこが共同作業の最高峰であるならば、日本化するに従って駄目になっていったことに…😢
それとは別に、日本語は言語の根っこが「本当のことを言葉で伝えることは決してできない」という諦めからスタートしている言語と思います。「言葉にならない」が最上級。
kom
@isaokato @gameover01 ラテン語はほとんど解しませんが、雰囲気はなんとなくわかります。「決して伝わらない、けれど伝えたくてたまらない」熱を感じます。日本語のあきらめ・無力感は、本当にどこから来るのでしょうね。
kom
@fan01 @isaokato @gameover01 内弁慶な父親がいる家のお母さんと子供たちの食事中の会話…😅😅(そりゃ「忖度」しまくりだぁ)
先刻、標準語と方言の話がちょっと出ていた時、標準語は、明治政府が政令や勅語を発布したり、学校で教えたり、なんだかとにかく上から下へ一方通行のための言語だなーって思ってたところです😁
kom
@gameover01 ないです。(アバターてプロフィール画像だよね?)いつでもどこでも同じmy coffee cupの写真、もうつけてるから😁
kom
@okojo @gameover01 @windhawk 私は大学で飛鳥時代の仏教受容を美術史の面から学んでいたけど、そちらもそうですよー。あの世とこの世、明きと暗き、くらいの世界概念しかないところにいきなり高度な仏教文化が入ってきて、(理解している人はちゃんと理解しているんだけど)表層的なところしか飲み込めていない。
kom boosted
4 days ago
James F. @gameover01
@gottaaaaan
言語というものの構造から言って宗教=名指しできない絶対
がない社会は真実性が持てないはずで、当然、ウソもつき放題だし、善悪の区別もつかない。
どうやらほんとうは日常的な強姦どころか近親相姦もかなりありふれていたらしい日本社会は宗教の芯がない西欧近代を外形からコピーすることによって社会を成立させるが、そうすると(個々の内なる倫理欲求がないせいで)必然的に全体主義社会にしかならない。
多分、そうしたことの歴史的な帰結がいまの日本なのだと思います
kom @ko_mutsuki
@okojo @gameover01 @windhawk そうそう。文明と文化って言葉で表すのが適切かどうか、ちょっと悩むけど、「便利で役立つ道具」はこよなく愛するんだけど、それが「どんな世界を生み出そうとして作られ、使われるものか」には興味がないっていうか😅
kom boosted
4 days ago
James F. @gameover01
@quawai @okojo @windhawk @gottaaaaan
牧場のパドックと歩いているときや、日本でなら誰もいない中禅寺湖にカヤックで漕ぎだしたときに「畏れ」ちゅう単語の語義はこわれだな、と思いました。
宗教的感情ではあるが宗教とは異なりますね。
理由は割と簡単で「畏れ」は言語を介在しないからです。
結論から先に言ってしまいましたが、ここから逆に、おふたりが述べていたことをゆくうり吟味したい。今晩は他にもやることがあるので、ゆっくり延々と議論しましょう。
のんびりやろう。
そのくらいの深みがある問題ですから。途中でブログも挟めるといいなあ、と思ってます。
ブログへの引用はかまいませんか?
kom boosted
4 days ago
Chihiro (tara) @asiwnt
マストドンではみんなのびのびしてる。相対的にツイッターが閉鎖的で薄暗い場所に見える。
kom @ko_mutsuki
@Cooper_mastodon @Popoyan_0226 なんだか面白そうなので、日本語googleで「高祖 姓」と検索してみたら「全国高祖会」というサイトがありました。びっくり。
そちらでも仮説を立てていて、全国4ヵ所に高祖という地名があって、それが福岡や広島と半島に近いので、やはり古代に日本に渡ってきた人達が自分達の住む場所に高祖と名付け、地名を名字にしたのではないか…(あくまで仮説)と書かれていました。謎が解けたら面白いですね。
kom boosted
4 days ago
Cooper 権 鍾建권 종건Jyong-gon Gwon @Cooper_mastodon@mastodon.social
@ko_mutsuki
マジっすか!?
それは初耳です。
う~む…
そそられる😎
kom boosted
4 days ago
Julius_y @Juliusy_0720b@mstdn.jp
@Popoyan_0226 @Cooper_mastodon
小倉という地名自体が高句麗だよね。
kom boosted
4 days ago
Cooper 権 鍾建권 종건Jyong-gon Gwon @Cooper_mastodon@mastodon.social
@Juliusy_0720b
小倉→高句麗
知りませなんだ😯
kom boosted
4 days ago
秀 @saisirlalumiere
@Cooper_mastodon 建築物含め、中国朝鮮をから日本に伝わっているものが多いので、純粋な日本人というのはアイヌなどの民族くらいなのかなぁと思います。たしか縄文時代(あたりだったかな?)の作られた物に、ペルシャの土だかガラスだかが見つかっていましたね。文化そのものが色々混じってるかも、と色んな可能性がありますね。
kom boosted
4 days ago
Julius_y @Juliusy_0720b@mstdn.jp
@Popoyan_0226 @Cooper_mastodon @gameover01
そうそう。
句麗のクリョって城、国って意味なんだよ。
高さんの城、国って意味なの。
高句麗
クリもクラも同じよ。
座という地名ももとは倉だったんだよね。
kom boosted
4 days ago
Popoyan @Popoyan_0226@mstdn.jp
@ko_mutsuki @Cooper_mastodon
ええっ そんなのがあるですね。
知りませんでした。全国高祖会!笑
濃ゆいわ〜🙊💦
全国に4箇所高祖という地名があるのね。やっぱり半島から渡ってきた人々だったのかしらん。謎だなあ。ううむううむ
kom @ko_mutsuki
@Popoyan_0226 @Cooper_mastodon 脱線ついでに😁私の父方の祖先は京都の方から戦国の頃にお殿様について小倉の方まで来た足軽クラスの武士で、その後九州南部に定住した一族だそうです。ぼぼやんさんの一族と戦ってたりして😁
kom @ko_mutsuki
へぇー。
Unlistedにするついでに、言語を英語にしたら、通知メールも英語で来るわ~(当然か)。
kom boosted
4 days ago
Popoyan @Popoyan_0226@mstdn.jp
@ko_mutsuki @Cooper_mastodon
あんりゃまー。
そう考えると、なんだか面白い。
もしそうだったとして、遥か未来に子孫達が光る箱か板のようなものを触りながらマストドンなんちゅうものを通して話をしとるなんて、思いもよらないことだろうなぁ〜😆😃
kom boosted
4 days ago
Cooper 権 鍾建권 종건Jyong-gon Gwon @Cooper_mastodon@mastodon.social
@Popoyan_0226 @ko_mutsuki
ふむ。
そう考えると楽しゅうござるな😀
kom @ko_mutsuki
おやすみなさい~。
kom boosted
3 days ago
いまなか だいすけ @ImanakaDaisuke
夜中の朝鮮半島の議論を見たら、日本語でも議論できるやん!って思う。余計な邪魔も入らないし、諸説あることは当然と認識しているから、変な糾弾をする人もいない。
kom boosted
3 days ago
Julius_y @Juliusy_0720b@mstdn.jp
@ImanakaDaisuke
そうそう。糾弾ではなくて、それはこうなんじゃないの?
っていうのがいい。そうしてるうちにいろんな事が集まってくる。ガメさんが言ってるわらしべ持ち寄ってってのはそうだと思う。
kom boosted
3 days ago
cocoro @cocorollipop
@Juliusy_0720b そうだね、ホントだね。わらしべは知識だけじゃなくて、attitudeとか受け取り方とか、自分の中にないものならなんだって大事。それが「批判じゃない、諸説あって当然」ってことをベースにしてさえいればこんなにも楽しいのに。もっと日本人にも議論が楽しいって、わかってほしいのにな。
kom boosted
3 days ago
silverwood @MARI_gin25
@isaokato @ko_mutsuki @gameover01
根源は言語なのかもしれない、探って探って探り続けた後に、辿り着くのはそこかもしれませんね、と私も漠然と感じます。
けれども
「やってもいいこと以外はやってはいけない」という社会の基本ルールや、無常観を格好いいと位置付けたがる空気や、「これが最後のチャンスだ」「もう後はない」などとすぐ言いたがる癖
これは、あの、昭和の戦争期に作られた悪しき様々だと私は考えています。
日本は未だにあの恐ろしい時代の記憶から抜け出せていないのだと思っているのです。
もう少し前は、それほどではなかったはず。←ソースは、それ以前に書かれた日本語の書物
kom @ko_mutsuki
.toにアカウント作りましたよ。
kom
あ、なんだ。他のインスタンスで作ったアカウントからでもこっちへアクセスできたんだな。(そーいえばアカウント検索の使い方にそんなことが書いてあった)よく考えないでこっちのアカウント作っちゃった。まぁいいけど。
James F.
日本語の習慣だからしょうがないが「横入り失礼します」や「つぶや」いたりする日本語ツイッタカルチャには最後まで馴染めなかった。
kom
英語では、twitterは「つぶやく」メディアではなかったのですか!(←そこから?って呆れないで)日本では「一言ブログ」の一種みたいに紹介されたから、今のような使い方をするようになるまで、人と話すメディアだと思ってなかったですよ。
James F.
tweetて、茂みで鳥たちがピーチクパーチク、やかましく話しているイメージね
kom
話している、のですね。すずめの学校みたいなイメージなのかぁ。tweetって「さえずり」と思っていて、日本語の「鳥のさえずり」は、それぞれが1羽で鳴いているイメージでした…。
kom
@isaokato @gameover01 😢😢飛鳥時代といえば、朝鮮半島からの"渡来人"を招いて仏教文化を取り入れていた時です。仏像も建築も。法隆寺金堂の釈迦三尊像を作った止利仏師も"渡来人"の弟子。そこが共同作業の最高峰であるならば、日本化するに従って駄目になっていったことに…😢
それとは別に、日本語は言語の根っこが「本当のことを言葉で伝えることは決してできない」という諦めからスタートしている言語と思います。「言葉にならない」が最上級。
kom
@isaokato @gameover01 ラテン語はほとんど解しませんが、雰囲気はなんとなくわかります。「決して伝わらない、けれど伝えたくてたまらない」熱を感じます。日本語のあきらめ・無力感は、本当にどこから来るのでしょうね。
kom
@fan01 @isaokato @gameover01 内弁慶な父親がいる家のお母さんと子供たちの食事中の会話…😅😅(そりゃ「忖度」しまくりだぁ)
先刻、標準語と方言の話がちょっと出ていた時、標準語は、明治政府が政令や勅語を発布したり、学校で教えたり、なんだかとにかく上から下へ一方通行のための言語だなーって思ってたところです😁
kom
@gameover01 ないです。(アバターてプロフィール画像だよね?)いつでもどこでも同じmy coffee cupの写真、もうつけてるから😁
kom
@okojo @gameover01 @windhawk 私は大学で飛鳥時代の仏教受容を美術史の面から学んでいたけど、そちらもそうですよー。あの世とこの世、明きと暗き、くらいの世界概念しかないところにいきなり高度な仏教文化が入ってきて、(理解している人はちゃんと理解しているんだけど)表層的なところしか飲み込めていない。
kom boosted
4 days ago
James F. @gameover01
@gottaaaaan
言語というものの構造から言って宗教=名指しできない絶対
がない社会は真実性が持てないはずで、当然、ウソもつき放題だし、善悪の区別もつかない。
どうやらほんとうは日常的な強姦どころか近親相姦もかなりありふれていたらしい日本社会は宗教の芯がない西欧近代を外形からコピーすることによって社会を成立させるが、そうすると(個々の内なる倫理欲求がないせいで)必然的に全体主義社会にしかならない。
多分、そうしたことの歴史的な帰結がいまの日本なのだと思います
kom @ko_mutsuki
@okojo @gameover01 @windhawk そうそう。文明と文化って言葉で表すのが適切かどうか、ちょっと悩むけど、「便利で役立つ道具」はこよなく愛するんだけど、それが「どんな世界を生み出そうとして作られ、使われるものか」には興味がないっていうか😅
kom boosted
4 days ago
James F. @gameover01
@quawai @okojo @windhawk @gottaaaaan
牧場のパドックと歩いているときや、日本でなら誰もいない中禅寺湖にカヤックで漕ぎだしたときに「畏れ」ちゅう単語の語義はこわれだな、と思いました。
宗教的感情ではあるが宗教とは異なりますね。
理由は割と簡単で「畏れ」は言語を介在しないからです。
結論から先に言ってしまいましたが、ここから逆に、おふたりが述べていたことをゆくうり吟味したい。今晩は他にもやることがあるので、ゆっくり延々と議論しましょう。
のんびりやろう。
そのくらいの深みがある問題ですから。途中でブログも挟めるといいなあ、と思ってます。
ブログへの引用はかまいませんか?
kom boosted
4 days ago
Chihiro (tara) @asiwnt
マストドンではみんなのびのびしてる。相対的にツイッターが閉鎖的で薄暗い場所に見える。
kom @ko_mutsuki
@Cooper_mastodon @Popoyan_0226 なんだか面白そうなので、日本語googleで「高祖 姓」と検索してみたら「全国高祖会」というサイトがありました。びっくり。
そちらでも仮説を立てていて、全国4ヵ所に高祖という地名があって、それが福岡や広島と半島に近いので、やはり古代に日本に渡ってきた人達が自分達の住む場所に高祖と名付け、地名を名字にしたのではないか…(あくまで仮説)と書かれていました。謎が解けたら面白いですね。
kom boosted
4 days ago
Cooper 権 鍾建권 종건Jyong-gon Gwon @Cooper_mastodon@mastodon.social
@ko_mutsuki
マジっすか!?
それは初耳です。
う~む…
そそられる😎
kom boosted
4 days ago
Julius_y @Juliusy_0720b@mstdn.jp
@Popoyan_0226 @Cooper_mastodon
小倉という地名自体が高句麗だよね。
kom boosted
4 days ago
Cooper 権 鍾建권 종건Jyong-gon Gwon @Cooper_mastodon@mastodon.social
@Juliusy_0720b
小倉→高句麗
知りませなんだ😯
kom boosted
4 days ago
秀 @saisirlalumiere
@Cooper_mastodon 建築物含め、中国朝鮮をから日本に伝わっているものが多いので、純粋な日本人というのはアイヌなどの民族くらいなのかなぁと思います。たしか縄文時代(あたりだったかな?)の作られた物に、ペルシャの土だかガラスだかが見つかっていましたね。文化そのものが色々混じってるかも、と色んな可能性がありますね。
kom boosted
4 days ago
Julius_y @Juliusy_0720b@mstdn.jp
@Popoyan_0226 @Cooper_mastodon @gameover01
そうそう。
句麗のクリョって城、国って意味なんだよ。
高さんの城、国って意味なの。
高句麗
クリもクラも同じよ。
座という地名ももとは倉だったんだよね。
kom boosted
4 days ago
Popoyan @Popoyan_0226@mstdn.jp
@ko_mutsuki @Cooper_mastodon
ええっ そんなのがあるですね。
知りませんでした。全国高祖会!笑
濃ゆいわ〜🙊💦
全国に4箇所高祖という地名があるのね。やっぱり半島から渡ってきた人々だったのかしらん。謎だなあ。ううむううむ
kom @ko_mutsuki
@Popoyan_0226 @Cooper_mastodon 脱線ついでに😁私の父方の祖先は京都の方から戦国の頃にお殿様について小倉の方まで来た足軽クラスの武士で、その後九州南部に定住した一族だそうです。ぼぼやんさんの一族と戦ってたりして😁
kom @ko_mutsuki
へぇー。
Unlistedにするついでに、言語を英語にしたら、通知メールも英語で来るわ~(当然か)。
kom boosted
4 days ago
Popoyan @Popoyan_0226@mstdn.jp
@ko_mutsuki @Cooper_mastodon
あんりゃまー。
そう考えると、なんだか面白い。
もしそうだったとして、遥か未来に子孫達が光る箱か板のようなものを触りながらマストドンなんちゅうものを通して話をしとるなんて、思いもよらないことだろうなぁ〜😆😃
kom boosted
4 days ago
Cooper 権 鍾建권 종건Jyong-gon Gwon @Cooper_mastodon@mastodon.social
@Popoyan_0226 @ko_mutsuki
ふむ。
そう考えると楽しゅうござるな😀
kom @ko_mutsuki
おやすみなさい~。
kom boosted
3 days ago
いまなか だいすけ @ImanakaDaisuke
夜中の朝鮮半島の議論を見たら、日本語でも議論できるやん!って思う。余計な邪魔も入らないし、諸説あることは当然と認識しているから、変な糾弾をする人もいない。
kom boosted
3 days ago
Julius_y @Juliusy_0720b@mstdn.jp
@ImanakaDaisuke
そうそう。糾弾ではなくて、それはこうなんじゃないの?
っていうのがいい。そうしてるうちにいろんな事が集まってくる。ガメさんが言ってるわらしべ持ち寄ってってのはそうだと思う。
kom boosted
3 days ago
cocoro @cocorollipop
@Juliusy_0720b そうだね、ホントだね。わらしべは知識だけじゃなくて、attitudeとか受け取り方とか、自分の中にないものならなんだって大事。それが「批判じゃない、諸説あって当然」ってことをベースにしてさえいればこんなにも楽しいのに。もっと日本人にも議論が楽しいって、わかってほしいのにな。
kom boosted
3 days ago
silverwood @MARI_gin25
@isaokato @ko_mutsuki @gameover01
根源は言語なのかもしれない、探って探って探り続けた後に、辿り着くのはそこかもしれませんね、と私も漠然と感じます。
けれども
「やってもいいこと以外はやってはいけない」という社会の基本ルールや、無常観を格好いいと位置付けたがる空気や、「これが最後のチャンスだ」「もう後はない」などとすぐ言いたがる癖
これは、あの、昭和の戦争期に作られた悪しき様々だと私は考えています。
日本は未だにあの恐ろしい時代の記憶から抜け出せていないのだと思っているのです。
もう少し前は、それほどではなかったはず。←ソースは、それ以前に書かれた日本語の書物
kom @ko_mutsuki
.toにアカウント作りましたよ。