goo blog サービス終了のお知らせ 

ある肝門部胆管癌 ブログ

母が肝門部胆管癌に。7年サバイバーしたが再発、

これまでの経過

2012-07-14 10:41:55 | 肝門部胆管がん
3月
外出先で倒れ3週間検査入院
肝臓の数値異常→安静でおさまり退院
B型肝炎発症の疑い

4月、5月
定期検診
強い異常は認められず。
本人は倦怠感を覚え臥せってる日が多かったらしい
GWのとき半日会ったが元気に見えた(珍しかったらしい)

6月
黄疸はこの頃からなのか?不明。定期検査でひっかかり翌週再検査になる(検査結果次第でそのまま入院予定)

7月
3日…再検査(造影剤CTだった模様)後そのまま入院。期間は3週間といわれる。セカンドオピニオンを最初から言われる
4日…造影剤MRI
5日…内視鏡にてプラスチックステント。3日間ぐらい本人気持ちの悪さや吐き気に苦しむ
9日…本人に告知
10日…家族に告知。本人は再CT。このときより私関わる(それまで大事意識ゼロ)
11日…再MRI
12日…再内視鏡、内視鏡前に本人に�内科処置なら金属ステント�外科なら他院�最悪化学療法、と言われたらしい。本人は�を希望してるが��はただの延命処置なのを気づいているのか…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。