goo blog サービス終了のお知らせ 

FC Knights Jr。

伊那市を中心に活動中のサッカーチームです。楽しく元気に活動中! 幼児、小学生、女児、募集中!詳しくはHPにて

『サンプロcup U-8 』

2016-11-28 | 日記
『サンプロcup U-8 』
 26日(土)、フォルツァ松本さん主催大会に参戦させて頂きました。選手の動きは悪くなかった模様。ですが寒さにもしっかり負け、戦績は奮わずでした (^^;。



が、早速翌日の練習から課題修正に入りました。直ぐに結果は出ないでしょうがコツコツやってくってモンですね。今回勝てなかったチームに今の差を広げられる様なこと無く、追いつき追い越せる様に頑張ろうぜっ!寒い中お疲れ様でした。

フォルツァ様、ありがとうございました。2日目の対応、感謝致します。今後とも宜しくお願い致します。

『伊那フットサルリーグ』
 11/22日(火)に2016年度の『伊那フットサルリーグ カテゴリーAB』もリーグ戦とcup戦を一段落。

FC knights は、
1 st 2位
2nd 5位
cup戦 準優勝

なんだか、あまり記憶にも記録にも残らない感じのシーズン…楽しかったから良いか(^^;。軽めの打ち上げをして冬季リーグから仕切り直しで頑張ろう!!


『27日(日)夜練習』
Knights 杯中止の傷も癒えないまま練習へ(しつこい)。部活を引退して、受験生では有る息子の代の仲間たちも集まってくれてフットサルを楽しみました。ありがたいです。この時期、勉強もスポーツもバランス良く仲間と過ごしてもらいたいですね。

今年も早いもので後1ヶ月程…。どの活動も頑張りましょう。


『Knights 杯 U-10』雨…

2016-11-28 | 日記
『Knights 杯 U-10』雨…

おぉ…神よ…。

11/27日(日)予定していた『knights 杯 U-10 』は、夏に『U-10 夏の部』をスタートし、『U-7&KIDS 、U-9、 U-8』の順で開催し、この冬の『U-10 冬の部』でフィナーレの予定で…。めっちゃ張り切ってました。企画、段取り、ゴールの新調、新たな試み、事前準備 etc…。

割りと昔から何かに向けて張り切ると雨を降らせてしまうボク(--;)今回は雪まで呼び込んでしまい…

雨の中、燃えて決行も美しいかもですが、予報も高い確率で寒い雨だったので、残念ながら当日を待たず事前に中止の決断。

夏場ならともかく、この時期の雨に濡れての⚽はやはり気の毒かなと思っての判断。連絡させて頂いた皆さんからも、お察ししますとの多くの返信。救われます。

残念です。あまりそうは思われてないかもですが、かなり凹んでます。

サッカーの神様が居るのなら、時期を改めた方が良いんでないの?との告知と受け取り、また企画から頑張ろうと思います。その際は改めての御協力宜しくお願いします m(__)m。

3/26日(日) 同会場にて『リベンジknights 杯 U-10』企画に入りますっ!!

携わって頂きました皆々様、残念で本当に申し訳なく思います。また企画させて頂きますので改めの御理解、御協力宜しくお願い致します。

《19日(土)20日(日) FC knights jr. 》

2016-11-21 | 日記
《19日(土)20日(日) FC knights jr. 》

(土)は雨。ウジャりと体育館に(^^;

(日)は翌週のknights 杯の準備を前もって。毎回ご協力頂く皆さんに感謝です。

高学年用に新しく大きなゴールも用意しました(^^)

いよいよ幼児、1年、2年、3年クラスを経て、4年クラスで2016年のknights 杯もクライマックスを迎えます。良い大会になりますよーに。

《Knights 杯 U-8 vol. 2 》

2016-11-15 | 日記
《Knights 杯 U-8 vol. 2 》

11/13日(日)、主催大会knights 杯の2年クラスの大会です。

先ずは、この場をお借りして朝の車移動の混雑で皆様にお時間を取らせてしまった御詫びと、それにも関わらず時間通りに開始出来た皆様の御協力に本当に感謝です。以後、より良い段取り&進行を今後に活かしていきたいと思います。

当日、天気にも恵まれ暖かい位の陽気の中で全25チームの皆様と交流させて頂きました。

前日に1つ下のカテゴリーを見た直後の大会ですが、たったの1年でこんなにも違うものかと改めて感心。

Knights jr. は幾つかのカテゴリーを見てきてやはり共通するのは基礎。プレーの正確さ確実さ。単純に速くて上手いチームってのは強いけど、基礎が出来てて正確なプレーが出来るとミスがまず少ない。コレって大事だなぁと、ここのところ毎回思います。knights まだまだです。

そんなんで、あまり良い結果も出せませんでしたが😅それでも主催チームの運も働きましたかね2チームが入賞して賞状は貰えました😅

終わってみると選手には細かな順位や成績はあまり気にせず、手元の賞状でテンションが上がったのでは😅😅コレはコレで良しとして頑張れば賞状貰えるんだ。もっと頑張ればトロフィーだって……。いい発奮材料になってくれたら良いなと思います。

力を合わせて何かを手にする。またこんな喜びを分かち合えると良いな。



夜もフットサルやっちゃったし、身心が…。足が…腰が…ケツが…。おまけに肩も…。でも2日間楽しませてもらいました。何か新しい発見も毎回有ってやめられないですね。

参加頂きましたチームの皆さま方、ありがとうございました。

協賛協力頂きました皆様、ありがとうございました。

携わって頂いた皆さんに心から感謝します。



《参加チーム》
リュシオ辰野
駒ヶ根
エスカーダ高森
岡谷長地
伊那トップ
飯田アザリー
開智
飯島
梓川AB
宮田トップストーンAB
富士見 
茅野宮川
飯田
ウインズ
アルマーレ塩尻
筑摩イレブン
筑摩野
茅野玉川AB
アルフット


(順不同、敬称略)
FC knights jr. ドラゴン&タイガー&レディース
全25チーム

《協力 協賛 後援》
文正堂。織健。ナック。

長野日報

有限会社『旭』山田康太郎。伊那谷農園 谷村仰。下島慎司。橋爪敏也。髪美。ご当地。あすなろ。武田正憲。西村治子(敬称略)


FC KNIGHTS
ホームページ
(http://fc-knights-jr.com/ )
ブログ 
(http://blog.goo.ne.jp/knights2015 )   
            
○体協フットサル部
伊那フットサルリーグ
(http://ina-futsal.com/ )        
      

      代表 山本 正人
08051088950









《11/12日(土) チャイルドカップ》

2016-11-15 | 日記
《11/12日(土) チャイルドカップ》

先月、雨で流れてしまった大会、チャイルドカップに参戦。KIDS のカテゴリーと U-7 1年クラスのカテゴリーに参戦です。

毎度このカテゴリーは笑えます。勝敗は勿論発生するのですが、ただただ頑張ってる姿が良いですね。

Knights KIDS は奮闘して勝利もしたし、イベントのリレー大会も力を合わせて走りましたっ。

1年クラスは段々とサッカーになってきました。勿論、他のチームも。成績は奮わなかったけど、優勝したチームにも勝ったんですっ!!負け惜しみでなく力は有ると確信してますっ。この冬から少しずつ対外的な実戦も増やしつつ基本基礎を繰り返してパワーアップしていこう。
こんな微笑ましい姿も


《週末のFC knights jr. 》

2016-11-07 | 日記
《週末のFC knights jr. 》

『5日(土) 山雅スクール』
希望者では有りましたが、松本山雅のスクールに参加。大半がknights ピンクで埋め尽くされた模様😂良い体験させてもらえた事と思います。

山雅スクール。ナガタドームにて。
ピンク率高し😂



『5日(土) 夜フットサル交流会』
お世話になってるマドレさん、リュシオコーチのお仲間の方々と♀対決、♂対決でフットサル交流させて頂きました。ちょっと人数が膨れ上がっちゃった感も有りましたが、賑やかに出来て楽しかったです。また是非(^^)
交流会♀対決

交流会♂対決

『6日 (日) 3年クラスTM 』
AM通常練習。PMに3年クラスは、リュシオ辰野さんに招待して頂き、リュシオさん、フォルツァ松本さんとTM 。

片付けてるハズなんだが……

ちゃんと片付けてるから、ちゃんと言っといてね。の画。
?😅

Knights 杯を経てのTM 。終えてみて実感したのは、改めてヤッていこうと思ったのは個々のスキルアップ。ドコも皆そうしてるんでしょうけど。特に対人、1対1かな、と。攻めの1対1、守備の1対1、対キーパーとの1対1。これ等が抜けない、止めれない、決めれない。コレは突き詰めないと。コレを突き詰めるには基礎の基礎のボールタッチも丁寧なの確実に。連携や組織も取り入れ出す学年で既に出来始めてるチームも有りますが、knights jr. は選手全員がココは根気よくヤリ直しも含めて磨いていこう。遠回りな様で、先に繋がってくと思います。TM の内容は良くなかったけど、この見つめ直しを収穫にしよう。

良いトコも有りました。knights 杯に続いて、頑張りが数字に現れる選手がまた改めて(^^)。凄く惜しかった選手も。嬉しいモノです。それを称える仲間。良い光景が見れて嬉しかったです。まだまだ沢山見せてもらいたいなぁ(^^)

改めて思う事も有り良いTM でした。本当に感謝です。

☆FC KNIGHTS
ホームページ
(http://fc-knights-jr.com/ )
ブログ 
(http://blog.goo.ne.jp/knights2015 )   
            
○体協フットサル部
伊那フットサルリーグ
(http://ina-futsal.com/ )        
      

     代表 山本正人 ma-3r.u-f.c-no.9@ezweb.ne.jp
      08051088950


11/5(土)松本山雅サッカー教室

2016-11-07 | 日記
多くのknights jr.の皆さんにご参加頂きありがとうございました。
今年は元山雅の選手でもあるガチャこと片山真人さんや小林陽介さんおざっしゅ小澤修一さんがコーチに来て下さいました。

新聞にも掲載されています。


また、来年も宜しくお願いします。(文責m.n)

«2、3日»

2016-11-05 | 日記
《2日(水)》
冬の夜練習が西と東の会場に別れて、それぞれ低学年、高学年と希望者を募って開始。それぞれのカテゴリーで土日の昼練習以外でも球を蹴る、触る。良いことです。今後も平日の夜ということで、無理の無い範囲では有りますが、参加できる時に遊びに来てもらえたらと思います。

《3日 (木 祝) 》   
AMは通常knights 練。夜はknights 親子や、一般のお父さんやお母さんも含めて黙々練習なのに賑やかに?!色々と足技なども試みたり、マスター出来る場にとも思ってましたが、やはり基礎の基礎を磨いてからですね。年齢幅も幼児から○○歳の男女まで様々です。出来る事をやはりコツコツ黙々ヤル曜日にしましょう。


大人も子供もヤッただけの成果が本当に型になりつつ有ります。自宅でも1人でも出来る練習ばかりですが、今回は1年生も幼児のコも参加。冬の間にコツコツ積み重ねの練習に皆さん、いかがですか(^^)


(夜でも寒くてもチビっ子頑張ってます⚽)

(3日(木 祝)knights 練。この直後、彼等はお砂いじりはしてないとコメント。)

《10/31(月) パパママ練習会》

2016-11-01 | 日記
《10/31(月) パパママ練習会》

 新たな参加者も週毎に増えてきて賑やかな活動になってきてます。

寒くなってきたのでアップの時間もユックリ取って基礎練習に最近は少しパスの要素も加えつつ。

なかなか入らないシュート練習~ゲームもしました。


これからは暖まった身体が冷めないウチにダウン運動もやらなきゃですね。

今後もケガせず皆で練習、楽しんで頑張っていきましょう。

遊び感覚で浮き玉の練習(スリルがたまらない)