goo blog サービス終了のお知らせ 

FC Knights Jr。

伊那市を中心に活動中のサッカーチームです。楽しく元気に活動中! 幼児、小学生、女児、募集中!詳しくはHPにて

2024年 フィニッシュ

2024-12-31 | 日記
お世話になります。そして 2024年間も無く幕を閉じますね。お疲れ様でした。


えらそーに今年は綴るの止めよーと思いましたが(けっこー面倒だし)、でもおかげさまで、今年も新たな出会いに恵まれたり、新しい仲間も出来たりだったので、感謝の言葉も述べさせてもらいたいし、年々綴りも続くと回数あげてなくても、こーゆー機会に去年やその前や数年前は、こんなこと考えて述べてたんだなと、こっぱずかしい感じも振り返れるので、ちょっと書いてみました。



アップデートなんて今っぽく言葉にしてみるほど、かっちょいいもんじゃないけど
新しい出会いや仲間には改めて感謝。もちろん古くからの付き合いが、付き合い方が変わったり。
それは悪くも良くも。
疎遠になってしまったり、距離が離れてしまった方も残念ながら…。
そんな繰り返しを経て節目の50歳って年でしたが、今年という年は、もう振り返りたくないかも…って位、色んな痛い目にあいました。もちろん自業自得・因果応報です。人生って、きっとそうなんだと思います。たくさんのヒトに教えられて怒られて気付かされた1年でした、ホント。
いい歳こいて。

これからの人生、体力的にも精神的にもしんどい歳になってくいくことでしょう。それらを背負う事で、してきてしまったことが軽くなるワケじゃないけど、自分の為だけじゃない事に頑張って生きていく所存。


図々しくも結局、前を向いていきましょう!と自分に言い聞かせて2025年を迎えたいと思います。

そんな、どーしょもないボクに
今年も携わって頂きました皆さんに
心から感謝します。


まだまだ
ヤリたい事
ヤッてみたい事
改善してこーって事
どうか相談に乗ってください。
良かったら御力添えも


年明けの蹴り初め含めた蹴り活予定は、改めて連絡配信させて頂きます。




それでは皆々様
良い御年を御迎えください。


2023年 ありがとうございました。

2023-12-31 | 日記
 お世話になります。まもなく2023年が幕を閉じ、新しい年が始まろうとしています。

今年も1年間ありがとうございました。

コロナ騒動もなんとなーく未だ…って感じも残しちゃってますが、色々が戻ってきた1年でした。来年こそは色々が完全復活かな。


変わらず蹴り活中心の1年でした。
・各種 蹴り活⚽
・FC knights jr.⚽
・FC knights⚽
・伊那フットサルABリーグ⚽
・伊那フットサル 35リーグ⚽
・伊那フットサル over40⚽
・拉活🍜
・トラ活🚛
今年も色々携われました。


来年はまた1つ2つと新しい事にチャレンジ!!画策中でございます。
新しい事を考えて冒険みたいな探り探りってのは、楽しみであります。


今年は年齢も有り、年々
あんま張り積めない感じで自然体でいられてる気が…そのまんま、今年も感じたことです。
同じ気持ちがずっと続いてる。変わらない。

なので、もう書くことはないと言えばないのですが、あると言えばめちゃめちゃあります。


以前は、けっこう細かくブログに書いてたんです。
単純に書くのが楽しかったし、なんとなく『読んだよー』『読んでますー』ってのが嬉しかったかも。


でも、今それはチョット変わって。時代も変わったし、自分の考え方も変わりました。


なので、御挨拶…
長くなりません様にと思ったんですが、長くなっちゃいそーなんで
もし宜しければ blog に飛んでみてください。お休み中に時間と興味が有りましたら。で(笑)

📝ブログ📝
http://blog.goo.ne.jp/knights2015

📝インスタ📝
masato.yamamoto.no9
https://instagram.com/masato.yamamoto.no9?igshid=ZDdkNTZiNTM=






~の続きで⬆️飛んできてくれた
ごくごく一部の御時間有ったと思われるマニアの皆様(笑)

⬇️ぼやき&独り言です。



蹴り活について
蹴り活に限らず何事も
1人じゃ出来る気だけは有るけど、何にもできない。ってのは、そりゃそーですよね。

最初は何にも無いから、色々と1人でヤルつもりでした。

でも、ある程度型を成してくると
やめられなかったり
ひきかえせなかったり
意地になったり

やっぱ助けてくれるヒトが居てこその活動かな…と。生活も。

助けてくれるヒトは何かでチカラになりたいと思います。

離れてっちゃうヒトも居るでしょう。でも人生を生きていく道中での合う合わないであって、嫌いとか好きとかのレベルじゃないです。

来るモノは拒まないけど
去るモノも追いません。

大事にされたいから
大事にしようと思えるし
優しくされたいから
優しくしなきゃなとも思っちゃいます。


ボク
実は根暗で
賑やかにみえて
孤独なモンなんです。
年々、老いなんでしょーか、孤独感は増すばかり。



不平不満も文句も沢山沢山、聞きました。直接では無く、人伝に来るモノはどーしたら良いかワカラナイもんです。直接言ってくれればいいのに…なんて思いますが、ちゃんと耳には入ってくるモンです。そーゆーモンです。文句って疲れますよね。


今年はまた一段と感じましたね。
年1の独り言です。



だから
今、繋がってくれてるヒト達、とってもとっても大事にしたいです。だからボクの事も大事にしてください🤣😂🤣


年1の独り言です(笑)



そんな長ったらしいブツブツ独り言も終え、気持ちを切り替えて 2024年に向かいます。

⬆️でも記して有る通り、新しい事を始めたいな。と、考えております。画策中ですっ!チカラ貸してくださいねっ(笑)。



ライフスタイルとして、楽しませて頂いた各種蹴り活に感謝。


FC knights jr. 皆様に感謝。



大人 knights に感謝。



拉活に感謝(笑)。

今年最後は家族🏠️で大石家拉麺でしたっ
今年は何杯食してしまったのであろうか…


こっちがホントのお仕事なんです。に感謝。皆様、どうぞ御用命くださいませ。









改めて
こんなボクに2023年も携わって頂いた皆さんに心から感謝します。


ホントにホントに
ありがとうございました。



2024年も楽しくて喜ばしい事だけを考えてワイワイやろうじゃありませんかっ!!宜しくお願い致します。


良い御年を御迎えください。


※2024年蹴り活始動のお知らせと御挨拶は、また改めて。




















2023 3/26日(日) FC knights jr. 5期生卒団式

2023-03-26 | 日記
2023 3/26日(日)
5期生卒団
携わって頂きました皆様
選手・保護者・遊びに来てくれたOBOGみんな・コーチ皆様
ありがとうございました。




AMは
ESATさん・エスカーダ高森さん・伊那トップさん

そして今年6年クラスの皆と共に戦ってきた下カテゴリーチーム

そしてそして knights jr. OBOG も遊びに来てくれましたっ

ホントは knights杯を催したかったんだけど今回は上手く着地出来ず、交流会型式で。でもホントに参加チームの皆が盛り上げてくれて楽しませて頂きました!



最後にPK大会も。ここは我らが knights jr. 優勝させて頂きましたっ!!
そんなに?!って位の歓喜歓喜歓喜!(笑)

(インスタより動画ご覧になって頂けましたら)




PMは恒例の親子サッカー
6年クラスを中心に各カテゴリーと送り出す意味での交流ゲーム

下カテゴリーと
OBチームと
OGチームと
保護者チームと
沢山たくさんゲームしました。
…コーチチームとの対決…ぶっこめなかった…
…やりたかったな…
OBOGチームとも…

また企画します!
遊びに来てくれた OBOG 嬉しかった!
来れなかった皆も交えて、また集まりたいですね
(背、どんどん抜かれてくな…)






夕方からバタバタの段取りで卒団式
最後までもつのか山本!って感じでややウルっと来てしまうトコも有りましたが…

なんとか遂行出来たのではないでしょうか。




卒団生みんなには
沢山の機会を設けてあげることが出来ず、残念で申し訳無い思いも残してしまいましたが " この日 " を共に出来て嬉しくも寂しい複雑な思いです。


上には上が
上手い選手や強いチームは果てしなくいていつまでもいつまでも挑戦と勉強だと思いますが、どうか卒団しても好きな事を見つけて楽しくも厳しく毎日を過ごして頂きたいです。


教えなきゃの立場なのに教わる事ばかりで、気付けば今日を迎えてしまいました。ホントにアッというまでした。

皆さんのおかげで特別な節目の日を迎える事が出来て感謝です。

今日の皆を一生忘れません。


来年度から新しい生活が始まります。新たな道を進む卒団生の皆さん、いつまでもどこまでも応援してます!

在団生の皆さん、新しい knights を共に楽しく厳しく強く楽しく過ごしていきましょう!

OBOG となっても
いつまでも仲間で有りたいので、遊びに来てくれると嬉しいです!




改めて
Knights の皆さん、knights に携わって頂いて心から感謝します。




さすがの雨の卒団式の日でした。
企画、館内にしといて良かった…





FC knights jr.
山本正人



蹴り活は
これからも続くので有ります
改めての御理解と御協力を
これからもこれからも
宜しくお願い致します⚽








ちょっと休みたくも有る(笑)

2022年 ありがとうございましたっ

2022-12-31 | 日記


2022年も
あと半日程で幕を閉じて
新しい2023年を迎えようとしてます。

今年も1年間の節目を迎え、改めて本当に御世話になり、ありがとうございました。

ボクが携わらせて頂いた蹴活に
御理解と御協力頂き本当に感謝です。

今年もとっても楽しかったですっ!

(土)(日)は勿論、GWやお盆も休み無く
この年末年始だけは蹴活がお休みで実に感慨深いです。もともと大した事無くダメ人間ですが、この年末年始はとことんダメ人間になる所存、皆様いかが御過ごしでしょうか。食べて寝て大いにダラダラしましょう!


振り返ると、やっぱり結局
コロナには振り回されました。
この先もインフルエンザあたりが絡み出してきそうで、どうなる事やらですね…

年明けもコロナに負けず
精力的に活動していけたらと思います。



個人的には結局故障して、痛いヶ所を作ってしまい、満足いく動きがちっとも出来ず自分の脚・身体に可哀想な事をしてしまいました。傷んでても無理して活動することに美しさみたいなのを見出だしてたつもりでしたが、大きな勘違い。なんなら迷惑ですね…。無理してヤル事はカッコ良くも何とも無い事にいい加減に気付き、翌年は長く動き続けられる健康的な身体作りから励み直そうと誓います(つもりです。つもり)。

改めて1年間、今年も
・FC knights jr.
・大人 FC knights
・knights F(フットサル)リーグ
・親子練習会や女子女性練習会
・黙々練習会や大人基礎練習会
・少年少女選手コース練習会
・伊那フットサルリーグ(AB・35・over40)
・夜のフリー⚽・じじばば様フリー⚽
・そして拉活
(振り返ると結構色々ヤッてますね)
沢山の活動、
そのお知らせや報告の
ピコピコピコピコと煩わしいラインやインスタにも
お付き合い頂きありがとうございました。今年、編集部より休載を頂いておりましたblogも再開(予定)しますので、インスタと共に宜しかったら御覧になって頂き、蹴活仲間を増やしていける様に努めていきたいな、と。



毎年毎年、毎年毎年ホントに今年も携わって頂いた皆さんに心から感謝します。





皆様、良い御年を御迎えください。
2023年も宜しくお願い致します。





 ~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~

📝ブログ📝
http://blog.goo.ne.jp/knights2015

📝インスタ📝
masato.yamamoto.no9
https://instagram.com/masato.yamamoto.no9?igshid=ZDdkNTZiNTM=

⚽FC knights jr. ⚽
《ホームページ》
http://fc-knights-jr.com
《連絡・お問い合わせ》
contact@fc-knights-jr.com

☆体協フットサル活動☆
http://ina-futsal.com

         


          代表 山本 正人




2022年 蹴活ご案内

2022-01-03 | 日記
🎊賀正🎉
今年も残すところ362日となりました。2022年も宜しくお願い致します。

下記より蹴活始動の御確認宜しくお願い致します。



⭕1/4日(火)
⏺️『 2022 蹴り初め part 1 』
会場 伊那小体育館(小)(大)の3面にて
時間 19:30~
対象 knights jr.・knights・OBOG・少年少女・ガチ・緩め・緩めから更に緩いジジ様ババ様。各カテゴリー用のコート用意します。
※改めて案内配信致します。


⭕1/5日(水) 
⏺️『2022 蹴り初め part 2 』
会場 伊那小体育館(小)(大)の3面にて
時間 19:30~
対象 knights jr.・knights・OBOG・少年少女・ガチ・緩め・緩めから更に緩いジジ様ババ様。各カテゴリー用のコート用意します。
※改めて案内配信致します。

⏺️『選手コース練習会』
※12日(水)よりスタートします。会場は西箕輪中体育館になります。
※改めて案内配信致します。


⭕1/6日(木) 
⏺️『 黙々練習会 リフティングの日』
会場 伊那中体育館
時間 19:00~20:30
対象 どなたでも 
※当日に案内配信致します。

⏺️『フリー』
会場 市体サブアリーナ 
時間 19:30~21:30
対象 どなたでも。(木)は緩い感じで。
※時間・会場注意
※当日に案内配信致します。


⭕1/7日(金)
⏺️『フリー』
会場 高遠文化体育館    
時間 19:30~21:30
対象 どなたでも
※ひたすらゲームです。 
※当日に案内配信致します。


⭕1/8日(土) 
※昼夜共に蹴活調整中。改めて案内配信致します。


⭕1/9日(日)
⏺️『FC knights jr. 蹴り初め』
会場 高遠文化体育館  
時間 13:00~16:30 
詳細 改めて案内配信致します。
※運動遊び・身体ほぐし~親子⚽にて新年をスタートさせてください。

⏺️『knights Fリーグ 2022 vol.1 』
会場 高遠文化体育館
時間 17:00~19:00 
対象 少年少女・少年少女のチーム・中高生・中高生のチーム・保護者・成人・成人チーム・個人参加有り。

⏺️『フリー 』
会場 伊那小体育館 
時間 19:30~21:30
対象 どなたでも。
※別途、案内配信します。

⭕1/10日(月 祝)
⏺️『大人の基礎練習会』
会場 伊那小体育館
時間 19:30~
対象 基礎練習希望の方、どなたでも。

⏺️『フリー 』
会場 高遠文化体育館 
時間 19:30~21:30
対象 どなたでも。
※別途、案内配信します。



⚽  ~ ~ ~今後の予定~ ~ ~ ⚽

『FC knights jr.』
⚽全カテゴリー
⏺️大会・TM。knights杯。順次予定。

⚽6年
⏺️6年年リーグ ※後期リーグは今年度実施されない事になりました。

⚽5年
⏺️未消化分期日、未定。

⚽4年
⏺️予定、リーグ戦含め未定。
 
⚽3年

⚽2年

⚽1年・キッズ


 - - - - - - - - - 

🆕『knights Fリーグ 2022 vol.2 』
期日 未定
会場 未定
時間 17:00~19:00 
対象 少年少女・少年少女のチーム・中高生・中高生のチーム・保護者・成人・成人チーム・個人参加有り。
※1月は高遠文化体育館工事の為、10日(日)以降実施出来ないかもです。他会場手配出来ましたら連絡改めます。

『曜日別の蹴活』
⏺️(月) 大人練習会・親子練習会・♂️練習会。
⏺️(水)  Jr.選手コース。フリー
⏺️(木)  黙々練習会。フリー
⏺️(金) フリー
⏺️(土) 不定期でフリー。スポ協フットサル
⏺️(日)  knights Fリーグ。 フリー。

⏺️♀️大会画策中。
⏺️♀️女子・女性練習会 1/未定(日)伊那小体育館(小)。

『スポ協フットサルリーグ』
⏺️冬季リーグ1/11・18・25(火)予定
⏺️over40 2月再開予定。
⏺️C-Dリーグ 今年度未定。
⏺️35リーグ 2月再開予定。




⚽上記の予定に興味・お問い合わせ等が有る方は山本まで。詳細お伝えします。

以上、宜しくお願い致します。

 ~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~

📝ブログ📝
http://blog.goo.ne.jp/knights2015

📝インスタ📝なんとか継続中🎊

⚽FC knights jr. ⚽
《ホームページ》
http://fc-knights-jr.com
《連絡・お問い合わせ》
contact@fc-knights-jr.com

☆体協フットサル活動☆
http://ina-futsal.com

         代表 山本 正人


2022年蹴活のスタートは娘(下)所属チームの応援&観戦。相変わらずの規制の中では有りましたが…💦

姉に続いて全国の舞台に連れてきてもらい、なんと幸せなことか✨
本日の結果により娘(下)はこれより燃えて JK 生活を満喫する方向にシフトチェンジをしていきますが(笑)💦。ここまで沢山の応援、ご協力ありがとうございました。







帰りはたいして寄り道も出来ず…せめて神戸まで来てラーメン🤣




2021年 今年も本当に御世話になりました。

2021-12-31 | 日記


2021年御世話になりました。

今年も蹴活中心の毎日でした。お休み無し(笑)。いつまでこのまま行けるのでしょう…なんて思いながらも、皆さんに良くして頂いて今年も無事に終われそうです。


今年も通してコミュニケーションの面で
想いの行き違いや言葉の解釈等で、思ってたの違ったり思い通りにいかなかったり…それはそれはコレでも実は例年にも増して苦悩しました。毎度毎度ですがコミュニケーションの大切さを改めて感じた年でも有りました。

Jr.チームに関しましては
止まったり動いたり歯痒いとこも有りましたが、なんとかイベント・行事も出来て集まれて試合もこなすことが出来たと思います。翌年はもっともっと欲深く活動したいと思いますっ!

大人 knights も変わらず下品におもしろおかしく盛り上がりました。

今年も参加メンバーに変動があったりでしたが、フリーや Fリーグでも沢山の協力を頂きました。翌年はカテゴリーや強度に改めて細かな配慮が出来たらなぁと思います。


アタマも身体も新しくしていかないと、いつか止まってしまうな…なんてことを年々、そして日々強く感じる様になってきました。まだもう少し足掻いて歩を進めていきたいと思ってますので、年明けもジャンル・カテゴリー問わず仲良くしてください😄刺激もらったり勉強させてくださいませ。


毎年毎年、今年も携わって頂いた皆さんに心から感謝します。





皆様、良い御年を御迎えください。
2022年も宜しくお願い致します。


最後の最後に
Knights jr. 6年クラス全員揃う事が出来ました👏(ボーリングで🎳🤣)


蹴り納めも無事に


Knights jr. も思えば2015スタートで結構な年月が。
開始時幼児だったコ達が卒団を控えてます
月日の流れは凄いですね。
変わったよーな…
う~ん…な様な…

⚽12/7日(火)蹴活~ひっさびさの🆙

2021-12-08 | 日記
すっかり後回しにしちゃってる蹴活及び knights blog の数々…

全小大会を始め沢山の蹴活についてはまた改めて…

これどーしてもあげたくなっちゃって😅
身内や内々しか楽しく無いかもだけど
knights パパの御協力蹴活映像です。


自チーム主催大会
knights 杯の様子です

①https://youtu.be/3bsJ2yhk04Q

②https://youtu.be/lS0H6OrloE0

※改めて。楽しいのは身内と内々だけです恐らく😅
※他、蹴活の様々な数々は年末年始に😑






~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~⚽~

📝ブログ📝
http://blog.goo.ne.jp/knights2015

📝インスタ📝なんとか継続中🎊

⚽FC knights jr. ⚽
《ホームページ》
http://fc-knights-jr.com
《連絡・お問い合わせ》
contact@fc-knights-jr.com

☆体協フットサル活動☆
http://ina-futsal.com

         代表 山本 正人






『🍜拉活』

2021-09-08 | 日記
※あの頃は良かった…の頃の拉活です。一刻も早くて安全な飲食店開放を心待ちに、またコレ等の可愛いコ達を食せる様、祈りを込めて🆙します。














・甲府 白虎
・山岡家 旨辛スタミナ
・安曇野 らぁ麺しろがね
・伊那市 大石屋
・甲府 麺の虜
・韮崎 韮崎家
・箕輪町 くるまや
・甲府 豚火
・伊那市 カル大(笑)。
・上諏訪 ハルピンスペシャル
・珍活のウニづくし👏ウニ拉麺は無かった😂。

ワケ有ってハイペースでした。