goo blog サービス終了のお知らせ 

チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

岸和田観光~(バス会社さんの名前ちゃいまっせ)

2017-05-31 21:49:36 | 食べ歩き

淡路の翌日曜日はFuuと散歩。

当初の予定では路線バスを乗り継いでどっか行こうか?でしたが案外ムズイことが判明。

で、りんくうで海辺を歩いたらバスで移動して

電車乗って岸和田(蛸地蔵)へ。

Fuuいわく、下りるの初めてだそうな。

しばらく散歩してお腹すいたのでたこやきの住吉さんへ。

カリッとしてて美味しいですよ。

で、お昼は大和さん。

岸和田っ子のソウルフード?「かしみん焼き」!

生地の上にキャベツ、かしわの刻んだのと豚脂のミンチをかけて焼いただけのシンプルお好み焼き。

素朴な味わいです。

お腹いっぱいになったら岸和田城へ。

天守閣は入場料300円、JAFカードで210円になります。

紀泉山脈を一望。

へー、岸高って目の前なんや。

昨日走った淡路島。

大橋も見えます。

暑くもなく、気持ちのいい午後です。

岸高グラウンド前にある神社でフリーマーケット。

エイサーも披露されてました。「トーセンドウイ、サンテーマーエーサー、ナカンシーヤー(^^♪ヨイヤーネーワカサー」

昔一時はまって大正に通ってた時期があり、当時を思い出しました。

〆は100均ローソンで熊本産の超甘い西瓜4切れにかぶりついてお開きです。

ま、たまにはこんな旅もいいもんです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界の淡路で「たまねぎ」を... | トップ | ランチポタ 県庁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ歩き」カテゴリの最新記事