goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

オヤジの放課後♪(´ε` )

2週連続でキャンプに行って来ました。^o^

お疲れ様です。

10月8日から一泊で茨城県つくば市にある

フォンテーヌの森キャンプ場にバイクソロで

キャンプしに行ってきました。





こちらのキャンプ場ですが都心からも近く、
常磐高速桜土浦インターから10分程の場所にあり森林浴が楽しめます。
木々に囲まれていて雰囲気は大変良かったです。
ワタクシの場合は原付2種のバイク一般道を
走って行くので高速道路は関係ないのですが、
車での移動の場合は非常に良いかとおもいます。
自宅を出発したのが13時過ぎてしまい、
途中牛久駅近くのダイソーに寄ったり、
バーベキュー用の肉、酒を購入したり、
ホムセンで薪を買ったりとそんな事をしているうちにキャンプ場に着いたのが16時半を過ぎた頃でした。それから受付をしてテントと
タープを張ったりして作業が終了した時には
日も暮れてしまいました。

ソロキャンプなので料金は半額でした。
入場料@700 サイト代@2.500 で
ゴミ処理代はソロなので無料との事でした。



直ぐ様1人宴会を始めて発泡酒、焼酎ハイボール
牛肉、こてっちゃんとか焼きながら呑み食いすることが出来ました。
ただ周りは家族連れが多くてソロは恐らく
ワタクシ以外いなかった感じでした。






1人宴会も21時頃には終了してそそくさと
テントに入り疲れていたせいもあり就寝してしまいました。

翌日は鳥の鳴き声で目を覚まして前日に買っておいた食パンをホットサンドメーカーにて
軽く焼いたりして食しました。

写真撮り忘れてしまいました。(*≧∀≦*)

コーヒーを忘れたので味気ないですが自販機で
購入した缶コーヒーでマッタリと森林浴を味わうことが出来ました。

午後から雨の予報なので8時半過ぎに撤収に入ります。
約30分程で撤収完了です。やはりソロですと身が軽くその点は楽ですね。

キャンプ場を後にする前に入場時預かった
番号カードをフロントに返します。
係の方も愛想が良くとても気分良くキャンプ場を後に出来ました。


ステッカーを購入してボックスに貼付しました。こちらも写真撮り忘れてしまいました。







帰りは国道6号線を直進で都内に入り途中の
葛飾区にあるworkmanにて五本指靴下と
バイク用にグローブを購入して無事に家路に着きまして非常に満足出来たソロキャンプツーリングとなりました。^_^





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る