
元気がとりえで通院してても発作以外は
そんなに飛んだら・・・と多動を心配するほどだったのが
ここ数日 涼しくなってきたタイミングあたりからずっとぼんやりしています
寝ていることも多いです
そもそも高齢ですから普通なら徐々にそうなっていくんだろうなと受け入れるんでしょうが急に元気がなくなった感じなので心配
ヒーターを2種類準備して
足元を暖めるタイプ(寄り添いヒーター)と空間を暖めるタイプ(セラミックヒーター100v)を使い分けています
引きこもりだからこそできる事ですが
余計な心配をしょいこんでるとも言わざるを得ない系?
元気がなくなったタイミングがちょうど
餌はすごく食べるし病院の指導でビタミンサプリも与えているのでシードメインにしてみたところちょっと体重増えたのを喜んでいた時期と同じだったり
自己判断で胃腸の調子を整えるサプリ(小鳥の知恵シリーズ)を与えていたのですが
今ちょうどそれを切らしていて
それかな?と思ったり
寒くなったとか
換羽だなとか
とにかく
心配なのでありますよ
次の通院で話してみようとは思うのですが
すべてはなんとなく
なので耳を傾けてもらえるのかどうか…
追記
みんな大好きなサツマイモを買ってきて蒸かしました
水分少なめのホクホクタイプのお芋だった(シルクスイート)ので
ワキワキで食べてくれました
ちなみに水分多めでべちょべちょするのはみんな苦手です 人間様は大好きですがね
少しだけいつものチヨだったように思います
今の時期だけの物憂げタイムだといいな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます