
水餃子を作りました。
皮からコネコネして作ったんですが、
できは悪いが(じゃんぼ水餃子)結構うまかった。
んで、筋肉痛は多分このコネコネのせい。
自分で作った皮はかなりおいしいのだが、
こねるも大変、包むの大変、水餃子は買うに限ると、言うことになってしまいました。


写真は、貧乏っちいですがシャコバサボテンです。
去年だか妹の家に貧相に咲いていたシャコバサボテンの芽を
こっそりいくつか摘んで持ち帰ったのですが、
たいして目もかけてあげていないのに、
元気に咲いてくれそうです

芽摘みした芽も捨てるに捨てられず、鉢の縁に挿しておいたら
そいつまでつぼみをつけてくれて

夢は鉢からこぼれんばかりに咲き誇るシャコバサボテン
なので、今春からはもうちょっと目をかけてあげたいと
心に誓った



ちょいと前になりますが、通販でケフィア菌をゲットしました。
このスティック100本入りで9450円
一本当たり94.5円です。
この一本を、牛乳1パックに入れてシャカシャカまぜて、
1~2日(気温によります)待てば、あっという間に
ヨーグルトの出来上がり。
このヨーグルトを食べ始めたら、おなかの調子が抜群によくなりました。
1ℓ作ったら冷蔵庫で2週間は大丈夫らしいのですが、一人で食べたら4、5日
でなくなっちゃいます。
100本は、冷蔵庫か冷凍庫で1年もつらしいので最初は、食べきるかしら?
と不安でしたが、この調子だとちゃんと食べきれそうです。


クリスマスは、とっくに終わったというのに、
ブログのテンプレートを替え忘れていました

ところで、
きょうは、大掃除の第一弾ということで、
キッチン、お風呂、トイレを
頑張って掃除しましたが、意外にすんなり終わってしまったので、
次は、フローリング!と思ったものの、
今日はこのへんで勘弁してやろうと(?)
残りは後日ということに、決めました。
動いているとあったかいんだけど、今こうして机に向かってしまうと、
寒いこと寒いこと。
雪でも降ってればエアコン入れるんだけど、
う~ん、今のところゼロ暖房器具で頑張ってます。
もう一枚着込めば違うのに・・・。
何を耐えているのだろう、私


年賀状作ってます。
今月に入って着々と年賀状を作成していたのに、
先日我が家のPCが固まってしまい、
リカバリする羽目に・・・・。

おかげで、私が練り上げた年賀状はなくなってしまい、
一から作り直すことになりました。
もちろん、デジカメ写真やら、HPの更新データやら
リカバリする前に、必要なデータって保存できなかったのかしら、
できたのに私に聞いてくれなかったのかしら?

今日、長崎の女神大橋が開通しました

我が家の数百メートル先が、橋への入り口のせいで、今日はうちの前の道路が
大・大・大渋滞

今ライトアップされてきれいなんだろうけど、
当分目にすることはなさそう。



行ってきました。
9月から開催されていたらしいのですが、今日が最終日でした。
世界初の「青いバラ」が、みどころのイベントだったのですが、
最終日というだけあって、すごい人でした。
青いバラは、特別展示室に展示してあったのですが、
入り口までの列が30分待ちってことで、
早々に諦めて、この写真は帰りの地下鉄の駅に貼ってあった
ポスターを写真に撮りました。
もうひとつ、みどころだった
「ハカタユリ


一生懸命写真に収めたけど・・・。
これ、普通のユリだわ。
ハカタユリはどこにあったの~

それにしても、私ってこんなに人ごみだめだった?
ってくらい、だんだん頭が痛くなってきて、
子供にいらいらして、
かなりいい天気だったのですが、
その日光さえにもイライラしちゃって
ほとんど何も見ないで退場してしまいました。
そして、帰りに天神を久しぶりにプラプラしようとしましたが、
ここも御多分にもれずすごい人ごみ、早々に帰ってきちゃいました。
今日の私っていったい・・・


ひとつきほどお仕事に出ていました。
う~んやっぱり労働は大変

1ヶ月だしぃ~と思ってはじめたものの
毎日指折り数えて最後の日を待ち続けていました

お仕事終えたごほうび?に
一週間ほど福岡へ遊びに行く予定です。
せっかく働いたお金も、あっという間になくなるんだろうなぁ

今日は映画の日でした。
ファンタスティック4

と
頭文字D


を見て来ました。
どちらも、痛快系で面白かったです。満足でした。
プラスハリーポッター炎のゴブレット


の前売り券買ったら、トートバック
をもらえました。
2枚買ったので2つ。もらってうれしかったものの、帰って来てから
いったい、どう活用しようかと思案中
です。
今週の水曜日(レディースデイ)は4月の雪
を見る予定。
なんだか、10月は映画の月となりそうです。
もうすぐ秋の出稼ぎ月間に突入するので、
娯楽おさめとでもいいましょうか、仕事のことを考えると
若干憂鬱ですが、家計のためと思って頑張ります
。
ファンタスティック4


と
頭文字D



を見て来ました。
どちらも、痛快系で面白かったです。満足でした。
プラスハリーポッター炎のゴブレット



の前売り券買ったら、トートバック


2枚買ったので2つ。もらってうれしかったものの、帰って来てから
いったい、どう活用しようかと思案中

今週の水曜日(レディースデイ)は4月の雪

なんだか、10月は映画の月となりそうです。
もうすぐ秋の出稼ぎ月間に突入するので、
娯楽おさめとでもいいましょうか、仕事のことを考えると
若干憂鬱ですが、家計のためと思って頑張ります



と言うだけあって、道なきじゃり道をゆられつつたどり着いた温泉。
強酸性pH値約1.4と言うその温泉は、
2分浸かって体を乾かし、又浸かる。の繰り返しで入ります。
飲んでみると、鉄入りのレモンウォーターって感じで、ゴクゴクは
飲めませんでした。
効能も色々あるようで、
なんか、本当に効いてるな~って実感できる温泉でした。
近かったらちょいちょい行きたいなぁ。

うちのタケの毛引きにもいいのかなぁ?しみそ~

このまま冷房のお役目は終わりになるのかなぁ?
とすら思えてしまう季節となりました。
ここんとこ
(っていっても、発売以来だいぶ経っちゃいましたが今更)
トンガリキッズのB-DUSHの
とある歌詞がツボに入ってます。
もぉーちょっとお父さん
もぉーチャンネルかえないで
もぉーいいとこだったのに
相撲は昨日も見たでしょー
↑ここんとこ
車の中で何度も聞くんだけど、何度聞いても
ぷぷっと反応してしまいます。
大笑いするわけでもなく、じわじわ~って来るんだよな。
最初っから最後までいたるところが
じわじわ~~~なんだけど。
この一点のみ、違うツボに入るようです。
しかし、なぜに今更??って自分でも不思議。
そうそう、もうあと二つ。

あっちゃんすごいよ!デンデンデデンデン♪
武勇伝武勇伝・・・・れっつごー!
TVに出てきたら、必ず手を止めてTVに見入ってるどころか、
一緒に踊ってます(汗)
なんていうか、あのテンポが心地いいのかなぁ。
テンポ
良かぁないけど、

しずちゃんのスローテンポもたまらない。
知り合いにとても似ている人がいるので目が離せないのかも。