goo blog サービス終了のお知らせ 

kmmu Flower & Garden  ミュウ フラワー&ガーデン

新潟市西区大学南2-2-12
TEL:025-261-8436
FAX:025-261-8437

発送いたしました

2012-12-05 | お花鉢

 

ご予約いただいたシクラメンです

本日、長野県へ向け発送いたしました

ご注文誠にありがとうございました

facebook

 

 Christmas present for you!
花束とアクセサリーのプレゼント ご予約承り中

 2013年 新春初売り福袋
手編み麻バックと、園芸雑貨&植物の福袋 ご予約承り中

 

 

12月のお休み … 5(水),12(水),19(水),20(木),26(水),29(土)~1月6日(日) 冬休み

* 8日(土) 長浦コミュニティーセンターこけだま教室の為 14時OPEN

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

12月  8日(土) 長浦コミュニティセンター (要予約)  

    26日(水) 横越地区公民館(要予約)


¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)

***************************

 


発送完了いたしました

2012-10-31 | お花鉢

 

本日、長野県へ発送いたしました

ご予約誠にありがとうございました

facebook

 

 

東北の被災地応援 ソックモンキープロジェクト ’12

 

 

11月のお休み … 7(水),10(土),11(日),17(土),18(日),24(土),28(水)
 * 2(金)14時OPEN , 4(日)16時OPEN ,12(月)14時OPEN
 *14日(水)、21日(水)は休まず営業いたします

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

11月 4日(日) 新潟市立鎧郷小学校 (要予約)

     7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園 (要予約)


¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)

***************************


キャットテール

2012-10-25 | お花鉢

 

《キャットテール》
学名*Acalypha hispida 
分類*トウダイグサ科/アカリファ属 
原産地*西インド諸国
分類*常緑多年草
花言葉*気まま

 

赤い花穂が、文字どおり「猫のしっぽ」の様なこの植物。

観葉植物に分類されることが多いですが、冬以外が屋外で育てます。

横に増えるので、ハンギングなどに植え込み吊るしても可愛いですね。

寒さに少し弱いので、夜温が5℃を下回るようになったら室内で楽しみましょう。

 

 

*置き場: 日当たりが良く、水はけの良い場所を好みます。
       6月頃までに、株を半分程に刈り込んでおくと良いでしょう。

 

*お水やり: 高温多湿に強い植物ですので、土が乾いたらたっぷりあげます。
        冬場は乾燥気味に管理しましょう。


facebook

  

 

東北の被災地応援 ソックモンキープロジェクト ’12

 

10月のお休み …24(水),27(土),31(水)
  
28(日)14時close 

 

今後の手作り教室    

□ 花育*こけだま教室 □ 

11月 4日(日) 新潟市立鎧郷小学校 (要予約)

     7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園 (要予約) 


¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)

***************************

 

 


ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド

2012-10-16 | お花鉢

 

《ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド》
学名*Helianthus salicifolius 
分類*キク科/ヘリアンサス属 
原産地*中央アメリカ
分類*宿根草
花言葉*君のそばにいるよ

 

別名、ヤナギバヒマワリといいます。ヤナギバと言っても、

眉間に縦ジワのある あの人ではなく、柳の様に細い葉っぱだからです。

新潟でも、地植えが出来宿根なので毎年咲きます。

 

 

*置き場: 日当たりが良く、水はけの良い場所を好みます。
       6月頃までに、株を半分程に刈り込んでおくと良いでしょう。

 

*お水やり: お水の好きな植物ですので、毎日与えます。
        やり忘れに注意しましょう。 

facebook

 

東北の被災地応援 ソックモンキープロジェクト ’12

 

10月のお休み …17(水),24(水),27(土),31(水)

28(日)14時close

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

11月 4日(日) 新潟市立鎧郷小学校 (要予約)

     7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園 (要予約)

12月26日(水) 新潟市横越地区公民館 (要予約)

 

¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)


***************************


チェッカーベリー

2012-10-12 | お花鉢

 

《チェッカーベリー》
学名*Gaultheria Procumbens
分類*ツツジ科/シラタマノキ属 
原産地*アメリカ東北部
分類*耐寒性常緑低木
花言葉*明日の幸福

 

赤い実がかわいい、寒さに強い植物です。

日本名はヒメコウジ。 クリスマスやお正月の飾りにも人気があります。

春から夏にかけて白い花が咲き、寒さに当たると葉が赤く色付きますよ。

 

 

*置き場: 明るい室内に置き管理しましょう。
        真夏は強い光を当てると蒸れやすいので、涼しい半日陰に置きます。
       

 

*お水やり: 土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。

facebook

 

東北の被災地応援 ソックモンキープロジェクト ’12

 

10月のお休み …17(水),24(水),27(土),31(水)

28(日)14時close

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

11月 4日(日) 新潟市立鎧郷小学校 (要予約)

     7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園 (要予約)

 

¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)


***************************


観賞用トウガラシ

2012-09-10 | お花鉢

 

《トウガラシ》
学名*Capsicum annuum
分類*ナス科/トウガラシ属 
原産地*熱帯アメリカ
花言葉* 嫉妬・辛辣 

 

「タカノツメ」は料理用でおなじみのトウガラシですが、その他にも色々な品種があります。
日本では江戸時代から栽培されており食用としてだけでなく、「観賞用トウガラシ」も鉢植えとして栽培されています。
観賞用なので食べられませんが、星形をした小さな白い花が咲きます。

 

*置き場:  日当が大好きなので、充分に日光の当たる場所で栽培しましょう。
       

 

*お水やり:  トウガラシは根が深く張らず比較的浅い場所に張るので乾燥に弱い性質があり、水切れは厳禁です。
               土の表面が乾いたらたっぷりとやりましょう。

 

facebook

 

 

9月のお休み …19(水),23(日),26(水)  *24(月)13時~16時閉店    

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

 

9月 23日(日) 新潟市青少年三川の森 (要予約)

   24日(月) はあとふるあたご坂井東 (会員様限定)

9月 26日(水) 横越公民館 (会員様限定)

11月 4日(日) 新潟市立鎧郷小学校 (要予約)

      7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園 (要予約)

¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)



***************************


シンビジュームの植え替え

2012-07-28 | お花鉢

 

植え替えのご依頼をいただいた、シンビジュームです

今年は花付きが悪かったそうで…

 

 

 

鉢から外してみると、根がビッシリ

これではキツイ

株分けすることにしました

 

 

 

バルブの状態を良く見て、切込みを入れます

植え替えや株分けは本来、4月から6月頃までに終わらせておきたいのですが

今回は、涼しい日を待っての作業です

 

 

 

2鉢に分け植え込みました

直射日光には当てないように気を付け、経過観察してお届けしました

facebook

 

 

7月のお休み … 28(土)29(日) 
               
*30日(月) 14時open いたします    

 

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

8月  4日(土) 新潟市小須戸小学校支部子供会 (要予約)

    5日(日) 新潟市食育花育センター (要予約) 満員御礼

    9日(木) 石山公民館 (要予約)

   22日(水) 燕市中央公民館 (要予約) 満員御礼

   26日(日) 新発田ガス株式会社ショールーム くらすテージ (要予約)

   29日(水) 燕市中央公民館 (要予約) 満員御礼

9月 8日(土) 加茂市立加茂小学校 (要予約)

9月26日(水) 横越公民館 (会員様のみ要予約)

11月4日(日) 新潟市立鎧郷小学校 (要予約)  

  7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園 (要予約)

¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)

***************************

 


今年のグリーンカーテンは?

2012-05-27 | お花鉢

 

グリーンカーテンに最適! 西洋朝顔の苗と

 

 

 

あばしゴーヤ(愛知産)の苗が入荷しました!

さあ、今年はどっちのカーテンにしましょう?

昨年の当店は…

 

 

ゴーヤのグリーンカーテンを作りました! ワイルドでしょー↑

立派に作り過ぎて、店内が真っ暗になってしまってので

今年は半分の面積で、朝顔にしようかな… ゴーヤにしようかな…

 

 

5月のお休み …30(水)

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

6月 23日(土) 新潟市八千代保育園

7月 25日(水) 新潟市寺尾幼稚園

    26日(木) 新潟市栄徳寺保育園

8月 22日(水) 燕市中央公民館

    29日(水) 燕市中央公民館

9月  8日(土) 加茂市立加茂小学校

11月 7日(水) 新潟市明美が丘幼稚園

 

¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き
講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

 

♪店内では随時(事前にご予約ください)


***************************


いちご・女峰

2012-04-17 | お花鉢

 

苺の入荷です♪

愛知県産 女峰 

とっても甘~い香りがします

たくさん花を咲かせて、収穫出来ますよ! 

 

 

感謝の気持ちを込めまして 5周年記念企画 第一弾!
5月13日 Mother's Day
ご予約承り中

     

 

ZAKKA & CREATOR'S MARKET IN BP2 vol,5
5月3日(火),4日(水)開催!

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*こけだま教室 □

 4月 29日(日)  新潟市食育花育センター

 5月  5日(土) 新潟ふるさと村アピール館

        6日(日)  新潟ふるさと村アピール館

 7月 25日(水) 新潟市寺尾幼稚園

     26日(木) 新潟市栄徳寺保育園

 8月  8日(水) 燕市中央公民館

      22日(水) 燕市中央公民館

 9月   8日(土) 加茂市立加茂小学校

11月28日(水) 新潟市明美が丘幼稚園

 

¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き
講師:川口 麻衣子(新潟市花育マスター講師)

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

♪店内では随時(事前にご予約ください)

 


***************************


プリムラ・ジュリアン

2012-01-27 | お花鉢

 

《プリムラ・ジュリアン》
学名*Primula 
分類*サクラソウ科  多年性 

原産地*コーカサス

 

良く、ジュリアン と ポリアン の違いを訪ねられますが…

ジュリアンは、園芸種のプリムラ・ポリアンサ と、原種の プリムラ・ジュリエ を

交配して作出された園芸種で、見た目の違いはジュリアンの方が少々小型・・・

という程度だそうです!

  

*置き場: つぼみに充分日光を当てましょう。花がらや枯れた葉はこまめに取り除きましょう

*お水やり:根腐れしないように、土が乾いてからお水をたっぷりと
        与えてください

 

 

 

MAMA SMILE SHOP In The Prime × TRIPLE KIDS
2012,1,28(土)-29(日)  10:30 ~15:00

 

 

 

1月のお休み…29(日) 

今後の手作り教室   

□ 花育*
こけだま教室 □

 1月  29日(日)TRIPLE KIDS(保育士常駐カフェ)

   2月  25日(土)新潟ふるさと村アピール館

       26日(日)新潟ふるさと村アピール館

   3月  11日(日)新潟市食育花育センター

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

 

 ¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
初回 800円 (2回目から 500円)
講師:NAOさん
 
詳しくは→こちら

***************************

 


ヒヤシンス

2012-01-25 | お花鉢

 

 

《ヒヤシンス》
学名*:Hyacinthus      
分類*ユリ科  秋植え球根  
原産地*東部地中海沿岸

 

 

私の大好きなお花です

この花が咲くと春のいい~香りがします

 鉢植えや水耕栽培で、この時期に多く出回りますが

-5℃程度まで耐えるので庭植えでも育ちます

 

  

 

*置き場: 日向を好みますが、元気な球根であれば半日陰でも開花します
       
       ある程度寒さに当てないといけないので、花芽が上がるまで屋外に置いておきましょう

       鉢植えの場合はその後に暖かい窓辺などに置けば開花が早まります

 

*お水やり:根腐れしないように、土が乾いてからお水をたっぷりと
        与えてください

 

 

MAMA SMILE SHOP In The Prime × TRIPLE KIDS
2012,1,28(土)-29(日)  10:30 ~15:00

 

 

1月のお休み…25(水)、29(日) 

今後の手作り教室   

□ 花育*
こけだま教室 □

 1月  29日(日)TRIPLE KIDS(保育士常駐カフェ)

   2月   25日(土)新潟ふるさと村アピール館

       26日(日)新潟ふるさと村アピール館

   3月  11日(日)新潟市食育花育センター

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

 

 ¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
初回 800円 (2回目から 500円)
講師:NAOさん
 
詳しくは→こちら

***************************


ラナンキュラス

2012-01-14 | お花鉢

 

 

 

《ラナンキュラス》
学名*Ranunculus asiatics
分類*キンポウゲ科

 

 


*置き場: 冷たい風にさらすと葉が痛むので、新潟でお育ての場合は
       室内の日当たりの良い窓辺に置きましょう。
       ただし、15度以上になると間延びしてしまうので、
       暖房をつける際は冷たい廊下に移動させましょう。


*お水やり:乾燥させると葉がすぐにしおれ、過湿にすると球根が腐って株がダメになります。
        土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えるようにします。

 

 

MAMA SMILE SHOP In The Prime × TRIPLE KIDS
 2012,1,28(土)-29(日)  10:30 ~15:00

 

1月のお休み…18(水)、25(水)、29(日) 

 

 

 

 

今後の手作り教室   

□ 花育*
こけだま教室 □

 1月 18日(水)新潟市立東青山小学校
      29日(日)TRIPLE KIDS(保育士常駐カフェ)

 


  
  3月 11日(日)新潟市食育花育センター

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

 

 ¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
初回 800円 (2回目から 500円)
講師:NAOさん
 
詳しくは→こちら

***************************


発送完了いたしました!

2011-11-01 | お花鉢

 

ご注文の寄せ鉢バスケットです

本日発送完了いたしました

明日のご指定の時間帯に、お届けいたします!

シクラメン(赤)、リーガースベゴニア(ピンク)、アンスリューム(ピンク)

 

ご注文 誠にありがとうございました♪

 

Iko-re shop in 新潟ふるさと村 開催!
 11月17(木),18(金),19(土),20(日)

 

 

11月のお休み …4(金)5(土)6(日)9(水)12(土)13(日)
           16(水)20(日)23(水)30(水)

 

*2日(水)は休まず営業いたします  

*出張教室の為
   7日(月)は13:00から、14日(月)は12:00から
 19日(土)は13:00から、27日(日)は13:00から 開店いたします

 

 

 今月の手作り教室    
 
□ 花育*
こけだま教室 □
  11月13日(日)新潟ふるさと村アピール館
             14日(月)旭が丘幼稚園PTA
       19日(土)加茂市立加茂小学校
       27日(日)松浜本村二区婦人部

 

*出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください  

 

 ¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き 

 店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん
 
詳しくは→こちら


****************************
 


敬老の日

2011-09-17 | お花鉢

 

あさって 9月19日(月)は 敬老の日です

リンドウ や アンスリュームなどを

贈られてはいかがでしょうか!

 

 

 

敬老の日用ピックもお付けいたします

地方発送の受付は明日までです!

お早めにどうぞ☆

 

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00
 (9月20日まで)

 

 9月のお休み…17(水),21(水),23(祝),28(水)

  

第14回福島潟自然文化祭  9月23日(祝)

 

   今月の手作り教室    
 
□ 花育*
こけだま教室 □
  9月
23日(祝) 福島潟菱風荘
 
10月15日(土)新潟市食育花育センター
    16日(日)新潟市食育花育センター
   
 

 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き
 

 店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん
 
詳しくは→こちら


******************************

 


ケイトウ

2011-08-02 | お花鉢

 

《ケイトウ・きもの》
学名*Celosia      
分類*ヒユ科  一年草  
原産地*
アジア・アフリカの熱帯地方

  

「きもの」はケイトウの中でも小型の品種

いろんな色がフワフワかわいいお花です 

   

   

*置き場: 日向を好みます
       高温には強いですが湿にやや弱いので、蒸れないように
       風通しの良い場所に置きましょう

 

*お水やり:根腐れしないように、土が乾いてからお水をたっぷりと
        与えてください

 

 

 

8月のお休み…3(水)4(木)10(水)12(金)13(土)14(日)17(水)
          
20(土)21(日)23日(火)24(水)27(土)28(日)

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

  

   

 今月の手作り教室  
 
□ 花育*
こけだま教室 □
 8月  3日(水) 学校法人神宮学院 親松幼稚園
           
7日(日) 新潟市園芸センター
      12日(金) 新潟ふるさと村アピール館
          13日(土) 新潟ふるさと村アピール館
         
17日(水) 燕市中央公民館
      20日(土) ux LEXNスタジオ
      21日(日) ux LEXNスタジオ
          27日(土) 新潟ふるさと村アピール館
      28日(日)
新潟ふるさと村アピール館
     
29日(月) 新潟市立両川小学校

   9月 7日(水) 長岡市立新町小学校
     23日(祝) 福島潟菱風荘

   *赤字はご予約制です  

 
 ¥50
0(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************