kmmu Flower & Garden  ミュウ フラワー&ガーデン

新潟市西区大学南2-2-12
TEL:025-261-8436
FAX:025-261-8437

7月のお休み

2011-06-30 | お休みの予定

 

The holiday of the shop (July 2011)

7月のお休み

      日(日)  みどりと森の運動公園イベントこけだま教室

     6日(水) 

     9日(土)  ビルボードプレイス2イベント出店の為

    10日(日)  ビルボードプレイス2イベント出店の為

     13日(水)  

    17日(日)  新潟ふるさと村こけだま教室

    18日(祝)  新潟ふるさと村こけだま教室   

    20日(水)   

    27日(水)

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00
      

 

 

*******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZAKKA&CREATOR'S MARKET IN BP2

2011-06-29 | イベント

 

 

ZAKKA&CREATOR'S MARKET IN BP2
~雑貨&クリエーターズマーケット in BP2~

2011.07.09sat 10sun
Open10:00-Close17:00

会場:BP2 1F (新潟市中央区八千代2-1-2)

優しく語りかけてくる
想いのこもったモノとの出会い。
レトロ&アンティークな
雑貨の世界へようこそ


BP2に、期間限定の雑貨ストリートがOPEN。
県内のクリエーター&コンセプトショップの
遊びゴゴロあふれるアクセサリーや生活雑貨と
癒しのグリーンアイテムをあつめました。
期間中は、モノにこめられた想いが感じられる
ワークショップも随時開催致します。
暮らしとファッションにこだわりをプラスする
ときめく大人の雑貨散歩をお楽しみください。

お問い合わせ 万代シティビルボードプレイス/BP2
025-240-4600 http://www.bandai-bp.com/

 

*******************************

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い叶うガジュマル

2011-06-28 | 観葉・多肉

 

ガジュマル再入荷です!

木の精(キムジナー)が宿り、多くの幸福をもたらすと言われている植物です♪

結婚のお祝いなどにいかがですか!

 

 

《多幸の樹・ガジュマル》
学名*Ficus retusa
科名:* クワ

原産国* 日本南部、亜熱帯・熱帯アジア、オーストラリア北部の亜熱帯・熱帯


* 置き場所:直射日光の当たらない明るい室内
        

* 水やり:高温多湿を好みます
       表土が乾いたら、鉢底から水が出るまでたっぷりと与えます

 

 

 

 

そして今回は、皮ひもの結び目に注目!!

縁起の良い 「叶結び」 で仕上げました

願い事が叶いますように!

 

 

*みどりと森の運動公園オープニングイベント
7月2日(土)、3日(日)

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…29(水)

◇7月のお休み…3(日),6(水),9(土),10(日),13(水),17(日),18(祝),20(水),27(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月3日(日) みどりと森の運動公園オープニングイベント
   17日(日)、18日(祝) 新潟ふるさと村アピール館
   27日(水) 学校法人神宮学院 寺尾幼稚園さま
 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりと森の運動公園 オープニングイベント

2011-06-27 | イベント

 

 

 

みどりと森の運動公園オープニングイベント♪

楽しい事がたくさんあります!

 

 

 

 

 

 

当店は、7月3日(日)新潟ふるさと村体験コーナー内にて

こけだま教室を開講しますよ!

 

 

 

 

 

皆さんのお越しをお待ちしております! 

 

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月3日(日) みどりと森の運動公園オープニングイベント
   17日(日)、18日(祝) 新潟ふるさと村アピール館
   27日(水) 学校法人神宮学院 寺尾幼稚園さま
 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花育 こけだま教室 ◇福島県須賀川市立第一中学校◇

2011-06-25 | 花育・新潟県外・学校

 

昨日は、新潟ふるさと村にてこけだま教室開講♪ でした

ようこそ新潟へ!!

福島県須賀川市立第一中学校の2年生のみなさん

課外学習でふるさと村へ

 

 

 

こけだまを選んでくれた12名

楽しくおしゃべりしながらの体験教室は和気藹々

さすが中学生☆

男の子は、目を3つ付けたり、耳が4つあったり…

自分なりにアレンジしてのこけだまが完成しました

 

 

 

新潟の想い出になったかな?

可愛がって育ててくださーい!

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月3日(日) みどりと森の運動公園オープニングイベント
   17日(日)、18日(祝) 新潟ふるさと村アピール館
   27日(水) 学校法人神宮学院 寺尾幼稚園さま
 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花育アレンジメント教室 ◇ 市立 上五十嵐保育園 ◇

2011-06-24 | 花育・新潟市幼稚園・保育園

 

今日は新潟市立上五十嵐保育園にて

親子アレンジメント教室を開講いたしました♪

ご受講 誠にありがとうございました

 

 

 

目標は、お家の人が

「うれしーい気持ちになるお花を作ろう!」 です

 

 

 

 

みんなっ真剣!!

 

 

 

お家の人と相談しながら… 楽しそうです♪

 

 

 

 

このお花なーんだっ! 「ひまわりー」

すごーい みんな知ってるんだね!!

 

 

 

 

じゃ~ん!! みんな上手に出来ました♪

「お花って優しい気持ちになるんだよ」 

そんなお勉強でした

 
******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のアレンジメント

2011-06-24 | 生花ご予約

 

昨日配送のアレンジメントです

白菊、デルフィニューム2種、ブバリア、スプレー菊、ゴッドセフィアーナ

 

ご依頼誠にありがとうございました!

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月3日(日) みどりと森の運動公園オープニングイベント
   17日(日)、18日(祝) 新潟ふるさと村アピール館
   27日(水) 学校法人神宮学院 寺尾幼稚園さま
 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のアレンジメント

2011-06-23 | 生花ご予約

 

本日のアレンジメント

赤バラ、ピンクガーベラ、カーネーション、ブバリア

デルフィニューム、ゴッドセフィアーナ

 

ご予約誠にありがとうございました!

 

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…22(水)29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月調整中 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま整え中

2011-06-22 | その他

 

ベストセラーのこの本で

毎晩、睡眠前の一時間

「心を整え中」の私

読書は、心を静めるいい時間です

 

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…22(水)29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月調整中 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワズイモ

2011-06-21 | 観葉・多肉

 

《クワズイモ》
学名*Alocasia odora
分類*サトイモ科 / アロカシア属
原産地*インド

 

こちらも、毎年人気のある観葉植物で、存在感ばっちりです♪

その名の通り、食べられないお芋です。

お水をたっぷり与えると、葉っぱの先からお水が滴って落ちるので

電化製品などの上には置かないように注意しましょう!

 

 

 

*置き場:風通し良く、夏はレースのカーテンなどで少し日差しを遮った
       明るい窓辺等で管理すると良いでしょう。
       耐陰性、耐寒性ともにある植物ですが、気温が5度を下回る
       冬の時期は、日当たりの良い室内に置き、エアコン等の風に
       当たらないように注意して下さい。

 

 

 *お水やり:生育期には毎日の水やりをし、2週間に1度液肥を水やりの
        水に混ぜて与えるとよいでしょう。
        冬は乾かし気味に育てます 

 

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…22(水)29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月調整中 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュウ散歩 ~ 富山・岩瀬 ~

2011-06-20 | ミュウ散歩

 

 

富山の岩瀬へ行って来ました

ここは江戸時代、北前船交易で栄えた港町です

今でもこの通りは、その当時の面影を感じさせる

古い民家が立ち並んでいます

 

 

その中の一軒 「森家」 は

明治11年に建てられたもので

建築当時のたたずまいを残す、東岩瀬廻船問屋型町屋です

「大金持ち」だったお家だそうです

 

 

 

国指定重要文化財で、観覧料は大人¥100

中に入ると、学芸員さんが事細かに説明してくださいました!

 

 

 

入ってすぐの「オイ」には、囲炉裏が切られ商取引の場でした

畳の引き方も独特の「模様敷き」というもので

京から伝わったものだそうです

 

 

 

 

「茶室」と「前座敷」をつなぐこの通路

直角に曲がったところ、木の組み方が「入入入」になっているの見えますか?

これ、「お金が入る、仕事が入る」 など縁起を担いでいるそうです

細かい努力が、大金持ちになる秘訣?! ですねっ

 

 

 

ガラスは当時、一枚一枚手作業で作られたもの

味わいがありました

 

 

 

敷石は、ひとつづつ他県から取り寄せられたもので

その中のひとつに「新潟県佐渡」の赤い石がありました

外へ出てナデナデしてきましたっ

 

 

 

こちらが、大金持ち森さん家の金庫です

長者番付の上位にいらしたそうで

この中には「億」はくだらない額が入っていたとか

 

 

 

「ここ、パワースポットだよ!」 と突然、学芸員のおじさん

たくさんの観覧者の中から、なぜ私に話しかけるっ!?

当然「ナデナデ」して来ました

 

 

 

 

岩瀬を出て、しばらく海沿いを走ると

有名な、蜃気楼が見えるというスポットへ

 

 

 

たくさんのカメラマンが構えていましたが

この日はモヤが掛かっていて、残念!

でも、穏やかな海

歴史と自然に触れた一日でした

 

 

******************************

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の花束

2011-06-19 | 生花ご予約

 

本日の花束

上記バラづくしの花束

ピンクバラ、スプレーバラ、ドラセナ

 

 

 

ピンクバラ、スプレーバラ、ガーベラ、ドラセナ

 

ご予約誠にありがとうございました!

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…22(水)29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月調整中 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出荷完了いたしました!

2011-06-18 | 店内の様子

 

明日は父の日!

ご依頼いただいた地方発送商品の出荷が

本日完了いたしました

明日、皆さんのお父様へお届けになります♪

ありがとうございました

 

 

 

 

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…22(水)29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月調整中 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシカルジウム

2011-06-17 | 観葉・多肉

 

 

 

入荷したときは「ポトスかな?」と勘違いしましたが

調べると、オキシカルジウムの斑入りと判明

新種で珍しい植物です!

 

《フィロデンドロン・オキシカルジウム》
学名*Philodendron oxycardium
分類*サトイモ科 / フィロデンドロン属
原産地*西インド諸島から中央アメリカ

 

*置き場:明るい室内に置いてください。
       耐陰性はかなりありますが、光が足りないと株が弱くなります
       直射日光に当てると葉焼けを起こすので
       夏は当てないようにします

 

 

 *お水やり: 鉢土の表面が乾いたら鉢底から出るくらいたっぷりと与えます
        高温期にはときどき葉水を与えます
 

 

 

 

  

節電の為、営業時間短縮中です
11:00~18:00

◇6月のお休み…22(水)29(水)

    

 今月の手作り教室  
 
□ こけだま教室 □
♪7月調整中 
 ¥500(所要時間20分程度)
 花育「葉っぱのお話し」付き

店内では随時(事前にご予約ください)



□ かぎ編み教室 □
ご都合の良い日のお好きな時間(約2時間程度)
  初回 800円 (2回目から 500円)
  講師:NAOさん 
詳しくは→こちら


******************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュウ散歩 ~ 新潟空港 ~

2011-06-16 | ミュウ散歩

 

新潟空港は私の大好きな場所です

時間が空くと、ふらっ と足を運びます

 

 

 

実際に、新潟空港から飛行機に乗り込んだ事はないのですが

ここへ来ると ワクワク します♪

 

 

 

屋上送迎デッキへは、大人¥100で出ることが出来ます

昔、子供の頃 今は亡きおじいちゃんと

よく飛行機を観に来た想い出があります

 

 

 

羽田や成田に比べれば、何とも寂しい便数ですが

15時~18時の間は、離発着が多いので

私的にねらい目の時間です

 

 

 

おっ、おーー 

なんとも素敵なお姿…

何を隠そう 「飛行機マニア」 の私は

ひとりで来ても、にんやり笑いながら観ている

なんとも怪しい女なのです

 

 

 

あんなに大きな機体が 「ふっ」 と中に浮く瞬間が大好きです

滑走路から勢いよく、空に刺さるが如く飛んで行く飛行機を観ていると

気持ちまで 「スカッ!!」 とします

到着した機体のエンジンが、逆噴射する「グォーー」という

ものすごい音は鳥肌ものです!

 

******************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする