goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりで写真

写真を撮影しながら、もの思いにふける
生活をしたい。

紅葉の弥陀ヶ原を散策

2014-10-03 10:15:10 | 写真
     室堂より天狗平を経て、弥陀ヶ原湿原に降りてきました。

草もみじとナナカマドの紅葉は素晴らしいです

植物たちは今まさに燃え尽きる前の激しく自己表現、、、

私もこれから 一花咲かせてみようかな と 思うだけです~~


とにかくこの素晴らしい風景をどのように切り取り、写真に残そうか

遊歩道を行ったり来たり、さまよい続ける 私でした





素晴らしい紅葉ですが、バックの山が雲に隠れて見えません





木道を歩き湿原へ









今年初めての紅葉狩りでした。



立山室堂周辺を散策

2014-10-02 11:41:43 | 写真
     今回 みくりが池から地獄谷への遊歩道は 通行禁止

何か最近地球の内部が、狂ってきたのでしょうか?

それとも自然の ほんの一時のマントル移動のできごとでしょうか?

風景写真も四季の移り変わり、自然界の変化を 写し ときの経過において

同じ写真は写せない





初夏のみくりが池


今年の秋 みくりが池





今年 地獄谷への遊歩道は通行止め


数年前に写した 地獄谷 硫化水素ガスがすごかったが 通行止めではありませんでした。

室堂より、天狗平方面に登山道を歩きました。

大きな秋を探しに立山黒部アルペンルートへ

2014-10-01 14:57:07 | 写真
        紅葉をもとめて、どこえ行こうか

紅葉前線を見るとまだまだ、標高の高い山しかない

いつもこの時期に 草津白根山に紅葉をもとめ芳ヶ平方面に出かけましたが

今年は、地殻変動が活発になり、通行止め湯釜の撮影もできない

数カ所、予定を考えて 中央アルプスの駒ケ岳、今大変な出来事の御嶽山、立山黒部


やはり体力的に厳しくなったので、立山方面に決定

紅葉と天気は最高でしたが、傑作といえる作品は撮れませんでした

山は美しい姿を見せているが、一瞬に厳しく変化する

あまり危険をしてまで、良い写真を求めず 

これからもアマチュアらしく楽しんで 撮影しましょうと

自分自身に言い聞かせる自分でした。





みくりが池 雲一つない、清々しい朝でした









チングルマの葉が紅葉




ナナカマドの紅葉と剱岳が綺麗でした