陽だまりで写真

写真を撮影しながら、もの思いにふける
生活をしたい。

田植えの澄んだ夕景

2019-05-30 09:21:51 | 写真
       昨日までは水面と夕景でしたが

今日は苗が植えられて 妙義山の上空に雲が出て伸びてくる形が

面白いので一枚パチリ



  
  雲が低いので夕焼けにならず そのままでおやすみなさいでした

この時期に撮れるシンメトリー景

2019-05-29 12:01:37 | 写真
        田んぼに水が張られ 田植えの準備万端

明日は田植えが始まり 今では機械植え数時間で苗が植えられて この様な景が

来年まで撮れない いや来年はもう撮れないかもしれない

だからこそこの素晴らしい風景を 楽しみながら時間を満喫しょう~~




妙義山の夕景はこの時間帯が一番のピークでした。



火の見櫓を入れてシンメトリー 風が止んでくれと祈る夕景の彩が無くなる~~



瑞穂の国の原風景

心のサプリメントを求めて

2019-05-26 15:09:33 | 写真
       最近は老化現象を食い止めるために

動きのある被写体ばかりを撮っていたため 何故か心がぎすぎすして来ました

ゆったりのんびり撮影できる バラの園 心にサプリメントを入れる為前橋バラ園に行って来ました

園内にはバラの香りが一面に漂い たくさんのバラが咲いていました




あまりにもバラの種類が沢山あり どのように撮ろうか 悩みます




























私はこのバラが 一番好きですが なかなか風が止んでくれません やっとの思いで撮れました あ~~疲れた
しかし花に囲まれた撮影は 心がスッキリしました。


反射神経が鈍くなってきた私

2019-05-24 21:36:15 | 写真
       最近俊敏な動作が鈍く感じてきた

巷では自動車の運転ミスがブレーキとアクセルの踏み間違い判断遅れで

不幸な事故が多い

私も自動車は必需の田舎に住んでいる 動作が鈍くなってきた為

安全装置のついた車にしましたが あくまでハンドルを握るのは自分

カメラを持ってもシャッターチャンスを逃さないよう 脳から手に指令を出す

感覚を養う為 あえて動きのある被写体を狙う








キジが近くにいるが草むらで見えない 近づいた瞬間飛び立つ 素早くシャッターを切る フレームに入れて撮る事が難しい







しらさぎは 動作がゆっくりの為シャッターのタイムラグがあってもなんとか撮れました







つばめは 速いのでフレームに入れるだけで精一杯です










2019年群馬県高校総体、男子4×100mR

2019-05-22 16:06:30 | 写真
400mリレーは 応援も気が気ではありません もしバトンを失敗せずに渡せればと

それだけを祈り でも競技をやるからには良い成績でと身勝手な欲望

年よりの心臓には応援もキビシイ~~ ドキドキバクバク



失敗の無いようにと祈るばかりです


予選と準決勝で大会記録更新


決勝も失敗もせず 見事優勝出来ました


また涙が込み上げて来ました   下記の動画を見てください


2019年群馬県高校総体、男子4×100mR決勝