goo blog サービス終了のお知らせ 

つうこのなにげない日々

札幌のおいしいもの、あちこちお出かけ、映画、音楽の感想、ボランティア、その他日記風なんでもあり・・・

バレンタインデーの思い出

2012-02-19 07:38:08 | 家族 家庭
今年 私が子供にあげた チョコレートは これ





柳月の三方六 ショコラ
バレンタイン限定です






友チョコ
私が所属している福祉団体の研修大会が2月26日に開催されます
その時に 参加してほしくて 何軒かの家を訪ねました
参加してくださる方に差し上げました(賄賂か?)(笑)






2月6日に来札された方からいただきました
「名古屋コーチン」  「○よこ」そっくりの形と味

柳月の「雪ピリカ」チョコレートをあげた お返しです

会社にはガトーショコラを持っていきました
同じテーブルに座った派遣さんにもあげました

腰痛

2012-02-18 02:19:40 | 家族 家庭
整骨院にはまっています?

遂に昨日は腰痛の治療をしてもらいました

今週のはじめから 時々腰が ピキッと痛む

ぎっくり腰になったらどうしよう?

家の子供は腰痛持ちで 以前 ぎっくり腰になったとき
動く事が出来ず その場で寝ていました

私も「すべり症」と言われているので 用心するのに
こした事はありません

腰痛の予防は・・・?

最近、重い物を持ったりした事はないのですが・・・
除雪もないし・・・  それは有り難いのですが・・・

連日の残業で 腰にきている?

それでも昨日は残業を45分 短縮しました
この職場のパートさんは いざとなったら すごいんです!!

帰りに花を買ってきました





スイトピーです
赤いスイトピーではなく、ピンクと赤紫のツートン
バイオ技術なのか?かけあわせて(交配)出来たのか?
私好みです(くどいのがお好き)

ねぎとインスタントみそ汁も・・・

ご飯とカップ麺という食事は腰痛に悪そう・・・?
だからといってご飯支度は疲れていて出来ません

何とかならないか?この暮らし・・・

おちた筋肉と、おちたテンションは なかなか つかないし
あがりません


氷像

2012-02-16 01:13:37 | お出かけ
2月11日
すすきの
氷の祭典






初音ミク 氷像






今年の干支
竜の氷像

ここでカメラが故障

2月も半分以上過ぎました
毎日 しばれる日が続きます(私的に・・・)
気温が上がっても 体に感じるほどではない・・・

月曜日の職場は特に寒いです
お腹に「ホッカイロ」を入れています
腹巻を買いました

毎日 残業 夕食は手抜き それでも夕食時間は午後9時

2月は例年忙しいです
季節を先取りする業界ですから
扱う商品は「春物」

雪まつりが終わって テンション下がりました

盆栽 狸小路店

2012-02-15 23:32:19 | おいしいもの
すすきのに氷の祭典を見に行きました

私は6日も見たのですが、写真を撮らなかったので
今回撮りました

その後食事をして帰ってきました

狸小路に 「黒板を見た・・・」と言うと
699円で飲み放題のお店があり そこにしました





お通しです
最初は赤ワイン





ロミロミサラダ
ロミロミとはもみもみの事だそうです?

ワインからカクテルに変えて2杯目、3杯目






タコと海老のガーリックフライ

ボリュームもあっておいしかったです
私は「割り勘」が嫌いです
自分が食べた分は自分で払う
お酒を飲む人も、飲まない人も同じ支払いというのはいかがなものか?

私はお酒を飲むほうなので「割り勘」にしようと言われると
却って飲めません  飲まない人に悪いから・・・






じゃがいもとズッキーニのオーブン焼き
ズッキーニが美味しかったです ズッキーニは焼くと美味しい(発見)






プロシュートとルッコラのピッツア
ルッコラ美味しい

自分のお金で、安い所を探して、お腹いっぱい、気兼ねせずに食べました

満足しました

たまごの里マザーズ 美しが丘店

2012-02-14 01:03:27 | おいしいもの
白老町にある人気の 卵直売店 「たまごの里マザーズ」の
直営店

 札幌市清田区美しが丘3条5丁目






さくら卵(殻がさくら色をしています)12個入り300円
シューラスク他を買いました





チーズプリン、チーズケーキも買いました






さっそく 卵かけご飯






上の子が卵かけご飯が大好きです
今回帰省した時は 新鮮な卵がなかったので食べなかったけど

夏に帰省するときは買っておきます

黄身が盛り上がっていておいしいです

生以外で食べるのはもったいない気がしますが
目玉焼きを作ってみよう

新千歳空港

2012-02-13 23:56:48 | お出かけ
土曜日 「初音ミク」のイベントをやっている 新千歳空港へ

朝早くから・・・(眠い)






何度も書きますが「初音ミク」人気は大したものです
周りの人も巻き込んで・・・
即席ファンもいるのでは?






時計台をバックに
市電をバックにしたものもありました






可愛いでしょ
組み立てられるようになっています






私が買ったグッズ
「サクマ」の缶入りドロップです
パッケージは違っても 大昔からありました
戦時中から・・・(映画の中でしか知りませんが)
缶入りドロップを食べると思い出す映画があります・・・


おまけ
初音ミクの次に人気のあった・・・?





夕張のめろん熊
怖そうですが 愛想は良いです


土曜の午後は役員会・・・

ファミリーマート

2012-02-12 11:06:14 | お出かけ
初音ミク 人気は大したものです

平日 子供は仕事なので 私が 街の(イベントをやっている)
ファミリーマートにポストカードをもらいにいきました





900円位 ファミリーマートで物を買うと ポストカードがもらえます





夕食のサラダ巻の他に、おばあちゃんのおやつを買いました
ファミリーマートのおにぎりは「ベルマーク」が付いています
おいしいです






外装は撮影しても良いというので何枚か写しました






初音ミクも可愛い初音ミクと大人っぽい初音ミクがいます
私は可愛いほうが好きです

私が帰ろうとしたら ガードマンさんが「こちらのほうに 初音ミクの等身大の看板があるよ」
と教えてくれました

ありがとうございます。しばらく立ち話をしました
「8日の日は混んですごかったんですよ・・・!」





土曜日も混雑が予想されるそうです
我が家は別な所に 初音ミクを見に行く事になるのですが・・・

雪まつり

2012-02-11 01:30:55 | お出かけ
9日はお休み
用事はありましたが、一緒に行く T葉さんが「職安に行く・・・」
と言うので 私も家の掃除等あったので 用事はキャンセル

午前中洗濯、掃除

郷ひろみさんのCDを聞きながら・・・
「ゴールドフィンガー99」大好きな 曲です

元歌(?) 外国の人のCD持っています
片付けが悪いので、聞きたいなと思ってもすぐ出て来ません

郵便局に行ったり、「ファミリーマート」に行ったり
会場に着いたのは かなり遅い16時頃

綺麗な写真がとれない






ミッキーの雪像 舞台で歌っているのは 「佐藤広大」さん
サッポロで活躍されている方です

「スタンド・バイ・ミー」良かったです






澤穂稀さん 特徴を捉えています 澤さん怪我に負けずに頑張って!!





初音ミク

壊れた雪像も作り直しするそうです
「初音ミク」人気も大したものです
「ファミリーマート」に行ったのも、ポストカードをもらいに行きました
(別の日に書くか?)






会津 鶴ヶ城
独身の時に行きました
独身の時は今より旅行をしていました・・・
なつかしいな~





ワンピースの雪像です

良く出来ています
今年は 平日に 来られて良かった





アンケート集計

2012-02-10 23:35:20 | ボランティア
「お粥をすする日」でも アンケートのことは書きましたが

一部の人が アンケートの集計方法に間違いがあり
やりなおす事になりました

集計方法は 書いてあったのですが 最初に説明が
なかったのでA とBに分けなかった・・・

私が集計したのはAだけだったのでやり直しはしなくても良い・・・

集計は大変でした
やってもやっても終わらないし、目が疲れてきて
休みながらしました

アンケートの事が気になって、5日の日も6日の日も
楽しめなかったような気がします

7日アンケートの集計を持って集まりました

実態調査なのでこの中から 26日日曜日の
研修大会の提言をピックアップしました

まず、住宅問題 民間の賃貸住宅に住んでいる人が多いです
市営住宅の抽選に当たらない事もあるし、公営は班長さんや除雪を
交代でやらなければならない・・・

医療の問題 子供を預けられなければ入院は出来ない・・・
病気を慢性化、悪化させている・・・

教育の問題 お金がなければ子供を学習塾に行かせる事も出来ない
塾に行かなければ いい学校に行けない・・・

職場の問題 いじめ、差別、無視

みなさん 自分の事、身近な事を話し合って
共感しました