(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

07年12月仙台の旅(その0・経緯と申し込みなど)

さて、先日の「青春18きっぷ」の記事で、「東北方面にも足を伸ばしてみたい」というような事を書いたばかりですが、12月21~22の金曜・土曜で仙台と石巻方面に旅行に行ってきました。


先日の記事を書いた頃、時刻表を見ながら仙台方面に行けないかな~と検討しつつ、家で「18きっぷで仙台のほうに行こうかと思っている」と話していたら、ママ曰く「この期に普段旅行してない弟にも旅行をさせた方がいい」という話になったのです。
弟君は歴史と美味しいものが好きで「また仙台で牛タンを食べたい」という事で、今回は「弟君と一緒に仙台旅行」という事で急遽話が具体化してきました。

となると「いつにしよう」とかやってると行かないで終わってしまいそうなので、弟君の大学の都合なども含めて、12月21~22の金曜・土曜で決定。
仙台では「光のページェント」というライトアップイベントがあり、しかもクリスマス前なので混雑が予想されるのが心配なので、そうとなれば早く予約しなくては・・・というところ。

往復の交通手段は1人で行くつもりで考えていた

往路
国府津→宇都宮(ライナー号か湘南新宿ライングリーン車)
宇都宮→郡山or福島(東北線乗り継ぎ)
昼食休憩
郡山or福島→仙台(高速バス)

復路
仙台→東京(新幹線)「やまびこトクだ値20」8460円利用

で・・・と考えていたのですが、往路の仙台着が15時ぐらいになり、1日移動だけになり1泊2日では殆ど見物できないのが難点。
ふと、びゅうで出してる「驚きだね」だといくらぐらいかな?と調べてみると、当初案と比べ、帰路の新幹線やホテル代を考慮するとほとんど値段が変わらない事が判明。

驚値は、往復の新幹線+ホテル1泊がセットでかなりの激安ですが、仙台は1人では申し込めず「ふざけんな~アフォめが」的な状況ですが、今回は2人旅でかつ18きっぷ利用と値段的に殆ど変わらないとなれば利用しない手はありません。

今回は「おどろきだ値」を使い結果的に東京駅から1人16900円となりました。東京~仙台の新幹線片道で1万円ぐらいかかる事を考えるとかなりの激安です。
ちなみに「驚値」は利用できる列車の制限も多く、予定が合わないと使いづらい面もありますが、通常のフリープランだと21000円~程度でドリンク券付きなんてのもあるようです。(はやて・こまち以外なら列車も自由に選べるらしい)

1人で新幹線往復なら土日きっぷで仙台往復でも一応元が取れますが、現地で乗り倒そう。とかじゃなくて観光目的だと19000円(ホテル代別)はかなり割高感があります。(国府津~東京の運賃込みなのはメリットとはいえ・・・)
「驚きだ値があるから仙台に行こう」とは思っても、「土日きっぷがあるから仙台に行こう」とは思えないですね。

驚値で選択できるのは、
往路は東京発で6:12発(やまびこ201)・13:08発(MAXやまびこ117)・14:08発(MAXやまびこ119)と1000円追加で9:24発(MAXやまびこ109)の4本

復路は仙台発が9:40発(MAXやまびこ108)・12:11発(やまびこ214)・20:01(MAXやまびこ130)と1000円追加で13:40(MAXやまびこ116)・18:45(MAXやまびこ128)の5本

(すべてMAXは1階限定)

現地滞在時間を有効に・・・となると使えそうな列車が殆ど無いですが、往路は東京6:12発だと「ながら」か東海道線初電でないと無理。なので1000円追加の9:24発を選択。
帰路は仙台20:01発(東京22:20着)と迷ったものの、今回は弟もいるし新幹線や東海道線が乱れないともいえないので、余裕を見て、やはり1000円追加で18:45発を選択。

ホテルは10箇所から選べ
概ね12500円前後程度・14500円前後程度・16000円近くの3グループ
に分かれていますが、この機会に折角なので少しいいところに・・・。という事で14900円の「ホリディイン仙台」というところにしました。
翌朝は8時代の出発で遅れると行程に響くので駅から近いところということで選んだのですが、ビックリする程いいところに泊まれました。(詳しくは本編で・・)

ネット上で申し込めるようだったので、びゅうプラザまでわざわざ出向くのもタイヘン。という事でカード決済でネット申し込みにしました。
この時、出発の6日前ぐらいです。

入力フォームに必要事項をあれこれ入力したり選択します。
駅ネットに会員登録していると住所など一部を入力しなくて済むのは便利。宿泊施設への希望欄は男女ペアなのでカップルか夫婦だと思われて、ダブルの部屋にされても困るので「ツイン希望」と明記しておきました。



申し込みを完了するとすぐにこのような確認メールが来ます。
その後が少し時間がかかり3時間ぐらい後に「予約結果お知らせ」メールが来ました。



混雑して満員だったらどうしょう?と心配でしたが「予約の手配完了しました」
という事で無事に予約が済んだのは何よりです。

しかしメールを見ていると気になる一文が・・・

ご指定のクレジットカードより1回払いにて、
代金を決済のうえクーポンを送付させていただきます。
なお、クレジットカードが限度額の上限を超えている場合や有効
期限切れなどの理由により決済ができない場合、通信契約を解除し、
取消料と同額の違約料をご請求させていただきます。

(コピペで引用)

オイオイとうか何じゃこりゃ?という感じです。
普通、申し込みを受付して予約手配を完了する間に「カードの与信や決済」をするんじゃないのか?と・・・3時間待たせておいて何なってるんだ??と思いますね。

例えてみれば店で買物してその場でカードの決済をしないで、家に戻ってきたら店から電話で「カードでエラーが出たので品物を返してください。返さないと窃盗で訴えます」とかやってるような印象です。
駅できっぷを買うときも、カードでエラーならその場で教えてくれるし、別カードや現金購入にせず「買うのを止めます」と言っても誤発券で処理するでしょう。

更にいえば、旅行業法で「申し込みは申込書の提出と予約金の支払いをもって完了とする」と定義されているはずで、ネット申し込みで申込書の提出とみなすとしても、予約金(旅行代金)を支払っていないのに、カードでエラーが出たら取消料を徴収。というのは法に抵触するんじゃないかと・・(抵触というよりも違法のような気が)

上記で引用した文章はパンフレットにも明記されていますが、違法性云々以前に「予約結果のお知らせ」メールを受信しただけでは、「旅行に行けるかどうか。正常に予約手配・申し込みが完了したかどうか」、が分からないシステムのようです。

なんというか所詮JR東日本のやるようなことはその程度か・・・という印象ですね。
JR東日本社のことを「規模がでかいだけで歴史が浅く(20年)企業として成熟していない」
という評をどこかで見た事がありますが本当同感です。
よい事もやってるのにこういう詰めの甘さでいい部分も台無しにしているというか・・・

この件や、宿泊施設が満室だった際に、ホテルを変えてとか・・出発日を別の日にして・・・という時にネットだと、やり取りが面倒で時間のロスも多そうなので、直接びゅうプラザに出向いて申し込む方が結果としてよさそうです。

とりあえず問題は無かったようで、申込の翌々日に佐川急便で封筒状の袋で必要なきっぷ類が送られてきました。
「セーフティサービス・貴重品」「指定日配達サービス」のシールが貼られ、発送元は台東区上野の「びゅう予約センター東京宅配係」でした。



内容物です。
A4サイズ1枚のご案内。新幹線のきっぷ(往復2枚X2人分)、バウジャー券(宿泊券)、クレジットカード利用控え(2人分で33800円)、ホテルのパンフレット、チケット袋
が入っていました。

新幹線の座席は行きは5号車1階・帰りは4号車1階でどちらも9番DE席です。乗車券部分は東京(都区内)~仙台(市内)です。
「驚値」自体が、MAX1階の空席対策のようなものなので仕方が無いとはいえ、1階席からだと景色は殆ど見れなさそうなのは残念です。
当日自由席2階に移るのも一案とはいえ、MAXの自由席2階は恐怖?の3+3シート。おとなしく指定された席に座るより他なさそうです。
以前の家族旅行の時などで、そこそこ新幹線に乗ってるので初めてではないとはいえ、大宮を出たらすぐ田舎の風景になるところとか、弟君に見せられないのは残念です


現地での利用きっぷですが、仙台での観光は観光循環バス「るーぷる仙台」が便利そうですが、1回250円。1日券は600円。1日券はるーぷる仙台専用で一般のバスは不可。逆に一般のバス1日券はるーぷるは乗れず。
平日800円・土休600円の地下鉄1日乗車券があるものの地下鉄のみ。地下鉄・バスの共通券はなし。
となんか横浜や名古屋と較べると不便で割高という印象が。こう考えると名古屋の「土日エコきっぷ」はやはり画期的なのかも。

2日間有効2500円の「仙台まるごとパス」ならJRも含めすべて乗れますが、仙山線は山寺まで行けるものの仙石線方面は松島(海岸)まで。
1日目は仙台市内観光・2日目は石巻まで行く予定なので乗り越しになる事や、今回は弟と一緒であまり乗り鉄乗車も出来ない事を考えると、元が取れなさそうなので今回は却下。
2日2000円か石巻までいければかなり迷うところですが・・・。

結局
1日目は「るーぷる仙台の1日券」
2日目は帰路の東京都区内~松田の分も込みになる事も考慮して「青春18きっぷ」
を使う方向としました。

****

さてさて今回は弟君と一緒で普段の旅行とは勝手が違うとはいえ、手配が済んでしかも春の九州旅行の時のように複雑な行程策定もなくタイヘンな事もありません。
出発までの数日間は待ち遠しく楽しみなものです。しかも基本は「新幹線で仙台往復」なので気楽です。



るるぶ情報誌・仙台宮城08 820円

以前の大阪旅行の際に「使わないと思って買わなかったら、あった方が良かったかも」の教訓を生かし直前に買ってきました。
他に「仙台タウン」のような仙台市街に特化したものもありましたが、2日目は石巻方面に行き見物+グルメ。を考えていたので、石巻付近も載っているものにしました。
結局のところ今回は現地で役に立つパンフレットをもらえたので、買わなくても済みそうでしたが・・・

*****

出発前のエピソードだけで記事が一つ書ける分量なので、「その0」として記述しました。
旅行当日の内容は次回の「その1」から書いていきます。

その1に続く

07/12/24 6:32UP

コメント一覧

きよぴ
だびさん
こちらでははじめまして~。コメント&入会ありがとうございます。
るるぶ持ってますか。奇遇ですね~^^
次回は仙台まるごとパスを使ってあれこれ回りたいですね。地下鉄の終点に市電博物館とかもあるらしいので。

さざなみみさきさん
新潟出張お疲れ様です。
寒さに弱い私としては寒かった!というところですが、めちゃめちゃ寒いとかそういうことは無かったです。重いコートだったので日中日の当る時は逆にちょっと暑い感じの時もありました。

泊まったホテルの前が高速バスの通り道だったようで、知らない行先の高速バスを見たりしましたよ。福岡ほどではないにしろ高速バスが活躍指しているようです。

>パックで購入して自由席に座るって大丈夫なんですか?

今回結局往復とも指定の席にいたので分かりませんが、実際どうなんでしょうかね。
東北新幹線の自由席って検札あるのかな?あるならその時に係員にとがめられる可能性はありますね。
東海道新幹線で、出張帰りのサラリーマンとか指定の列車より早いのに乗れるからと、そのまま早い列車の自由席に乗ってもとがめられない。という話は聞いた事があります。
さざなみみさき
クリスマス連休に仙台ですか!いいですね。
仙台はステキな町ですがゆっくり見たことがないんですよ。
こちらは連休は生憎出張で新潟でしたが無事任務終了です。
空き時間は白新線三昧でした。新潟もSUICAが使えて便利ですね。
そういえば仙台も使えますよね。
新潟は異例の暖かい日々でしたが仙台はどうでしたか?
 
あちこちの日記を見ていても書かれていますが
JR東日本のセールス(窓口も含)は最低レベルといいますか
またこの会社を利用したい、と思わせる仕組みが全然ダメですよね。
 
仙台も新潟も(秋田も)実は高速バス天国といいますか、
JR東日本の地域間輸送の役目はもはや終ったのでは?とさえ感じますよね。
 
ところで驚きだ値ってパックで購入して自由席に座るって大丈夫なんですか?
定価券は指定席を確保しても自由席に陣取ることは規則上問題ないんですよね・・・(必要性がないので普通はやりませんがね・・・)。
 
だび
そのるるぶ俺も持ってますw
仙台まるごとパスを買うと、めっちゃ詳しいパンフがついてきますよ。
結構気合入ってるなーって思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事