昨日からMIKIさんの離乳食を1日2回にしました
そして、ワタシがアレルギー体質なので慎重にしていた
たんぱく質も昨日からスタート
!!
スーパーで鯛のお刺身を買い、ボイルしてすりつぶし、少し粗めのペーストに
一食目

10倍粥と人参とミルクのペースト。
鯛のペースト
これで10倍粥のストックが無くなったので2食目は7倍粥に。
2食目

7倍粥を粗くすりつぶしたもの。
にんじんのペースト。鯛のペースト。
10倍粥はかなりサラサラなのに、7倍粥はかなりドロドロ。
あっっ、1食目と2食目が同じだ
!今度から気をつけます・・・
人参は柔らかく茹でてもスジが残って、野菜の中で唯一
前回はあんまり食べてくれなかった
今回はインターネットで調べて、炊飯器で蒸してホクホクにしたもの。
ビックリするくらい柔らかくて、おいしそうに食べてくれました
鯛もけっこうおいしいみたい。
2食目を食べさてている間に、なんとパンの発酵終了

今回はロールパン
またもや室温で発酵。なんてエコ
焼きあがり~

成型中にMIKIさんが大泣きしたので
、形はかなり適当。
今日は離乳食のストックも作ったし、
最近けっこう時間を有効に使えるようになってきた

そして、ワタシがアレルギー体質なので慎重にしていた
たんぱく質も昨日からスタート

スーパーで鯛のお刺身を買い、ボイルしてすりつぶし、少し粗めのペーストに




10倍粥と人参とミルクのペースト。
鯛のペースト
これで10倍粥のストックが無くなったので2食目は7倍粥に。



7倍粥を粗くすりつぶしたもの。
にんじんのペースト。鯛のペースト。
10倍粥はかなりサラサラなのに、7倍粥はかなりドロドロ。
あっっ、1食目と2食目が同じだ


人参は柔らかく茹でてもスジが残って、野菜の中で唯一
前回はあんまり食べてくれなかった

今回はインターネットで調べて、炊飯器で蒸してホクホクにしたもの。
ビックリするくらい柔らかくて、おいしそうに食べてくれました

鯛もけっこうおいしいみたい。
2食目を食べさてている間に、なんとパンの発酵終了


今回はロールパン

またもや室温で発酵。なんてエコ

焼きあがり~

成型中にMIKIさんが大泣きしたので

今日は離乳食のストックも作ったし、
最近けっこう時間を有効に使えるようになってきた
