goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKIとMAKIな日々

2009年12月9日、MIKIちゃんのママになりました。
2012年12月25日 MAKIちゃんのママになりました。

デアイマルシェ2013

2013-10-16 21:11:47 | 日記
連休最終日は旧松が原小学校で行われたデアイマルシェに行ってきました。

行動の早い旦那。
10時開始前に着くように出発したのに、我が家が駐車場に停め、外に出るといつの間にか渋滞してるー!

駐車場から会場へは一キロ以上あるけどシャトルバスが渋滞で機能しておらず、歩くことに。。

なかなかのどかで散歩気分だったけど、みきさんは最終的にパパに抱っこをおねだり。


廃校になった小学校が近づくとカレーの匂いがしてきて、なんだか猛烈に懐かしい気分に。。

グランドの野菜コーナーで地元の有機野菜をゲットし、校舎内では雑貨やスイーツ達を見て回りました。

前から気になってた森のベーグル団のベーグル買えたー(^-^)

帰りもシャトルバスが機能しておらず、パパが駐車場まで一キロ山登りしている間、みきさんは子供館横の遊具でお遊び。

前日は酒祭りに行ったし、なかなか充実した連休だったー。

料理教室やっちゃう?

2013-10-06 21:43:31 | 日記
私の隠し芸。。。
実は料理講師のライセンスを持っています。

ABCクッキングスクールで料理、製菓、パンを習い、一番家庭で役に立つかなー。。
と、料理のライセンスを取得。


ライセンスの盾。

薬剤師という国家資格を持っているので、教室をやろうなんて全く考えていなかったけど、
赤ちゃん連れでざっくばらんな女子会の延長のような場を提供できればいいな。。

と、まずはママ友の輪から始めてみようと思います。

何回もムリかな。。と思ったけど、結構反応がいいのでまずは一回企画してみよう。。

一回目のメニューは
皮から作る焼き小籠包。
生姜スープ
マンゴーオレンジタピオカゼリー
を考えています。

第39回 広島市民マンドリンクラブ定期演奏会案内

2013-10-05 22:55:56 | 日記
今日はマンドリン練習のない土曜日

しっかり旦那にはパパ業をしてもらおうと思っていた(先週土日強化練だったしね)のに、

旦那「来週演奏会だから、弦張り替えたいし、練習もしたいから実家に子供連れて帰って」
と言われてしまった

まあ、来週演奏会だから仕方ないかー。

以下、演奏会案内です。
入場無料だし、年々パワーアップしてレベルアップしてます!
私は親子席から聴きます。

広島市民マンドリンクラブ 第39回定期演奏会

2013年10月12日(土) 開演PM6:00(開場PM5:30)
場所:広島市西区民文化センター(交通アクセス:JR・広電横川駅南口より徒歩3分)



入場無料


Program

第1部 【ディズニー音楽ステージ】  指揮 山本 昌良 ――――― 

ハイ・ホー 
F.Churchill 作曲/森安浩司 編曲
不思議の国のアリス 
S.Fain 作曲/武藤理恵 編曲
小さな世界   
The Sherman Brothers 作曲/森安浩司 編曲
星に願いを
L.Harline 作曲/武藤理恵 編曲
ファンティリュージョンのテーマ
 B.Healey 作曲/森安浩司 編曲
ホール・ニュー・ワールド 
 A.Menken 作曲/武藤理恵 編曲

ひとりぼっちの晩餐会
  A.Menken 作曲/武藤理恵 編曲



第2部 【アンサンブルステージ】 ―――――――――――――――

天体観測 
 藤原基央 作曲/田代祐志 編曲

エトピリカ
葉加瀬太郎 作曲/吉水秀徳 編曲
ジャズメドレー2013
じぇり~ 編曲
   
八重の桜 メインテーマ 
坂本龍一 作曲/堀越隆一・堀越みちこ 編曲
エズ 
高嶋ちさ子 作曲/藤満 健 編曲 
ブエノスアイレスの冬
A.Piazzolla 作曲/J.Bragato 編曲


第3部 【マンドリンオリジナル曲ステージ】  指揮 石角 剛 ――
 
時間(とき)の宝箱
丸本大悟 作曲
華燭の祭典
G.Manente 作曲/中野二郎 編曲


皆様のご来場心よりお待ち申し上げております。


コストコへ

2013-09-14 23:02:52 | 日記
今日は父の命日に近いので、長男の号令により家族大集合

夕食や、パンを調達しにみきまきとコストコへレッツゴー

普段大容量すぎて手を出せなかった惣菜達やクロワッサンなど買えて満足。

コストコの楽しみの一つでもある試食三昧

コストコは大容量なイメージあるけど、単品の掘り出し物も結構あり、今回はディズニーのみき用靴とブーツをゲット。


最近、ばー様がシンデレラのDVDを買ってみきに観せていたので、みきはシンデレラを選びました。
安心の日本製

最近、まき出産後最大の情緒不安定なので買ってあげたのだけど、かなーり、かなーり気に入って(特にブーツ)
帰ってずーっと寝るまで部屋の中で履いてた


ローソンでプリキュアスタンプラリー

2013-07-23 22:01:59 | 日記
みきさん、プリキュアにハマり、みきがかわいいパパは頑張った!


ローソンの各店舗でプリキュアのキャラクターを一種類ずつ集めて、なんかシールと応募券が貰えるらしい。。

先週末、自宅からマンドリンの練習会場までの片道一時間の距離で12箇所もローソン巡りをしていた。。。
みき溺愛しとるなー。