goo blog サービス終了のお知らせ 

♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

ゆあちゃんのサッカーデビュー!

2023-04-25 | 家族

昨日の朝も今朝も肌寒いです!

花冷えなんでしょうか・・・

 

でも着実にお花達は成長してますね

アジサイのつぼみがこんなに大きくなっていました!

例年より少し花が咲くのは早いかもしれないですね!

 

昨日の夕方 孫娘ゆあちゃん(5歳)のサッカーの練習を見に行ってきました!

年長組(5~6歳)のチームで鬼ごっこみたいなことをしたり

ボール投げをしたり シュート?の練習したりと

幼稚園で遊んでいるようなものですけど とりあえずサッカーをしているんです

最後には紅白戦のようにチーム別に試合??のようなものをしていましたね!

 

あのワールドカップで活躍した三苫選手もなでしこジャパンの澤選手も

こんな時期がきっとあったんでしょうね~

お友達と楽しくサッカーができればです

 

お兄ちゃんのゆうくん(小4)も週2回埼玉スタジアムの傍のコートで

あの元レッズの福田選手に教えてもらってるようですよ!

ゆうくん何になりたいの?って聞いたら

「サッカー選手!」と即答!

夢は大きく持たないとね!

 


ゆあちゃんの自転車

2023-03-15 | 家族

昨日 東京では桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があったようですね!

毎朝ラジオ体操をしている公園の桜もうっすらピンク色が見えて来て

埼玉も今週末ぐらいには咲くのではないかな~?

 

河津桜はもう120%満開ですよ

(2023.3.12撮影)

もう満開を過ぎて葉桜になりかけていますね!

グリーンの葉とピンクがいい感じですね

昨年より1週間は早く満開になったような気がします~暖かいですものね

 

4月には年長さんになるゆあちゃん!

お兄ちゃんのお下がりの自転車をもらって初乗り~

 

暖かい日だったけど毛糸の帽子を被って!

この帽子はゆあちゃんママが被っていましたよ

この紫の帽子が気に入ってるんです(パープル好き!)

来年のランドセルも紫にするとか・・・

 

 

夫のお友達から宮崎のお土産をいただいてきました

ちょっと炭のにおいがした鶏肉の炭火焼 美味しかったぁ!

数年前に行ったときのことを思いだします~

ご馳走様でした~

 

 


孫娘5歳の誕生日<2022.8.20>

2022-08-23 | 家族

8/20は孫娘ゆあちゃんの5歳の誕生したでした

このドレスデンのタペストリーは昨年出来上がっていたんですが

4月のホビーショーでのブースで展示していただく予定でしたが

ホビーショーが中止になり9月の表参道ペリーハウスでの展示になったので

今年の誕生日祝いにずれ込みました!

 

  

ちょうどこの日はマンションのお祭りで(二年ぶりです)

キティちゃん甚平を着ていていろんなポーズをしてくれましたよ

生まれた5年前→

大きくなりましたね!

このまますくすく大きくなってほしいですね~

(いつまで一緒に遊んでくれるかな~?)

 

このお祭りで人気のビンゴゲームがあり 子供も大人も楽しみにしていました

それでゆうくんが3等のビンゴをあててくれてこんな商品が

(2kの佐賀米)

ゆうくんちと折半だね

 

ゆうくん一家は今旅行中・・・

 

<黒部ダム>

帰ってきたら二学期が始まります!

楽しい夏休みを満喫していることでしょう~~

 


幼稚園の運動会

2021-11-02 | 家族

秋晴れの10/30(土)に孫娘ゆあちゃんの運動会でした!

コロナ感染者が徐々に少なくなり10月の初めの予定が10/30になりました

でも園児全体での決行ではなく年少・年中・年長と三部に分かれてでした

見学者は家族で2人までという制約がありました

(ゆあちゃんパパが仕事のため私が参加!ジィジはお留守番でした

年少のゆあちゃん頑張っていましたよ!

我が家に来たときユーチューブの音楽に合わせて踊っていましたよ

たぶん?このポンポン踊りだと思いますが・・・

かけっこや障害物レースやパパママとの玉入れや4つの競技をやってましたね!

楽しかったようでお土産をもらってこんなひょうきんなポーズを!

(女の子ですよ!)

娘はお弁当も作らなくてはいいし、

毎年こんなかたちがいいなぁって言ってましたけど

(コロナ感染者はなくなってほしいですけどね!)

 

            

いただきものです

宮崎のお友達から地元の名産「芋かりんとう」です

「食べだしたら止まらないから ご注意ね!」って言われて・・・

ほんと!止まりませんでした!

あと一袋 味わって食べることに・・・

 


五月も終わり・・・

2021-05-31 | 家族

今日で五月も終わり・・・

今週もラジオ体操から始まりました!

公園の木々の緑も濃くなり初夏を迎えようとしております

元気な高齢者に救われます(もちろん私達も高齢者!)

朝のウォーキングで見つけたアジサイの数々

 

5/29(土)は孫息子(小2)の運動会でした

運動会といっても1~2年生、3~4年生、5~6年生と三部に分かれての競技です

1時間で2種目だけの競技でクラス対抗のドラえもん運びと全体の体操(お遊戯?)だけです!

寂しい限りでしたが・・・

昨年は全面中止だったので少しでもできたので良かったかな~

こんな時代になってかわいそうですが

大きくなってこんなこともあったなぁ~って思いだすことでしょうね!

 

昨日は久しぶりに夫のマスクを作っていました

布マスクはあまり感染予防には役立たないと言われているけど

普段は(散歩とかお買い物)我が家は布マスクを着用しています

こんなさらしの手ぬぐいが残っていたので作ってみました!

 

そしてちょっとだけミシンでログキャビンを!

ハギレ消化のため まだまだ続きます