goo blog サービス終了のお知らせ 

♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

すでに6日です・・・

2024-01-06 | 家族

新しい年もすでに6日です!

今朝は暖かくて過ごしやすいですね~

 

・・・がしかし TVから流れてくる映像は目を覆いたくなります

石川能登地方の皆さんの被害を思うと

こんなに呑気に過ごしていていいのか?と考えてしまいます

被害が拡大して亡くなられた方々も増えていくのが辛いです

 

こんな時ですが・・・(記録として残しますので)

1/2に我が家で娘達家族が集まり 新年会をしました

 

この後ピザが届いたり 長女が肉を焼いてくれたりとお腹いっぱいになりました

(画像撮り忘れ~

年々料理も手抜きで簡単なものばかりですが

みんなでワイワイガヤガヤと集まれることが幸せですね~

お土産をいっぱい持ってきてくれて~

今年もお年玉を頂きました

孫たちにお年玉を上げましたがそれ以上に・・・いいのかな~

孫たちがトランプをして遊んでいました(22.19.10.6歳)

こんな穏やかな日がずっと続いてほしいですね!

いとこ同士の4人 大人になって仲良くしてね

 

きのうの夕方の富士山です

夕暮れのシルエットもいいものですね~

 

これからの2024年 穏やかな日が来ますように・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスポーツの日

2023-10-09 | 家族

今日は「体育の日」ではなく「スポーツの日」ですね!

あれ?いつから?と疑問に思い ネットで調べてみました!

 

昭和39年(1964年)10月10日に東京オリンピック開会式行われたことから

「スポーツに親しみ健康な心身をつちかう」ことを目的に

昭和41年(1966年)から10月10日が「体育の日」という

国民の祝日になりました

その後 ハッピーマンデー制度が導入されたことによって

体育の日は平成12年(2000年)から10月の第2月曜日になりました

その後平成30年(2018年)6月衆議院本会議で令和2年(2020年)から

「体育の日」を「スポーツの日」という名称を変更するという改正法案が可決されました

よって体育の日が「スポーツの日」になったのは令和2年(2020年)からということになりました

<日本文化研究ブログ>より → 

ネット検索はいろいろ詳しく教えてくれますね~

参考までに調べてみました

 

さて今日スポーツの日は朝から雨です 残念ながら・・・

10/7(土)は孫娘ゆあちゃんの幼稚園の運動会でした!

この日は風がありましたがお天気は良く運動会日和でしたよ

まだコロナの影響なのか 年少・年中・年長と3部に分かれての運動会

午後から約1時間半ぐらいで5種目を休むことなくフル出場!

3年間こんな状態の運動会でしたね~

クラス対抗リレーが盛り上がってましたね!

パパママはビデオカメラや携帯動画とほとんどの方が撮ってましたね!

来年は小学校の運動会です

また違った景色が見れるでしょうね きっと!

 

長女がゆあちゃんの運動会を見るため 来てくれて

婿殿のお土産を持ってきてくれました(博多出張)

3年間博多に住んでいたのでこのお土産を見たとき 懐かしくて~

美味しくいただきました ご馳走様でした

 

一日中雨の祭日

チクチクに精を出します

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘ゆあちゃん6歳になりました

2023-08-22 | 家族

8月20日 ゆあちゃんは6歳になりました

6年前はこんなに暑くはなかったなぁ~

8/20は地元のお祭りで遊びに行っていたようです!

「お誕生日プレゼントはなにがいい?」って聞いたら

「キティちゃんの手提げがいいなぁ」って言っていたので

こんなバッグをミシンでガァ~って作りました!

夕食にピザのお届けをしましたよ

そして靴がくたびれてきたそうで買ってもらうように軍資金を

 

こんな小さかったんですね!

来年は小学生です!

生まれたときは小さかったけど 今では標準より少し上かな~

いつまでジィジバァバは見れるかわからないけど・・・

元気で優しい女の子に育ってほしい

 

最近小さい子の水の事故など多いですね!

それをTVで見たりすると 自分の孫たちのことが頭に浮かびます!

それに母親の子供の虐待のニュースを見ると心が痛みます!

 

夏休みもあと少し 事故がなく新学期を迎えてほしいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます!

2023-07-30 | 家族

暑中お見舞い申し上げます!

34℃35℃の猛暑日が続いています

今朝のラジオ体操の公園の空です

3日前ゆうくんゆあちゃんも早起きしてラジオ体操に参加しましたよ~

そのあと小学校へ行って朝活?してきました

ゆあちゃんは鉄棒

ゆうくんはサッカー

朝7時ごろでも暑いけど子供たちは元気です

 

7月27日は私の誕生日でした

そろそろ終活を考えないといけない年齢ですが・・・

キルトのお友達や娘達に「おめでとう!」と言ってもらえて

ありがとうございます

とりあえず元気な?夫と娘達家族孫たちに恵まれて・・・

感謝ですね

この日の夕食を娘一家と一緒に!

ゆうくんは大好物の海鮮丼を食べて 私の握り寿司より豪華じゃないの?

 

また一年元気に過ごせますように~

そして好きなことができることにも感謝したいと思います!

 

 

今月もご訪問ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子二代で着るジャンパースカート!

2023-06-02 | 家族

先日ここでご紹介した5~6歳用のジャンパースカートです

私の手作りです(洋裁がほとんどだめでしたが...)

娘が35年前?ぐらいに着ていたんですよ!

ひょっこり出てきて 見れば汚れもなく綺麗な状態なので

ちょうど5歳のゆあちゃんにどうかなと思って着せてみましたよ~

 

なんということでしょう~

その時に着ていた服にぴったりでした!

娘もこれを見て「うわぁ~覚えてるよ!」と大爆笑

嫌がらずに着てくれて嬉しい

親子二代で着れて、手作りっていいですね!

 

幼稚園で体操クラブに入っていてこんなことを披露してくれましたよ!

おお~~軟らかい体!

 

      

先程から台風の影響なのか 雨風が凄いことになっています!

皆様のところは大丈夫ですか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする