四月になり 冷たい雨が降り続いた二日(水)に
小学生の孫二人と次女と私達5人で軽井沢に行ってきました!
四月になってから冬のような気温
埼玉も寒くて寒くて!
軽井沢はもっともっと気温が低く 雨が雪に変わりとっても寒かった!
冬の景色ですよね
なので遠出はしなくてアウトレッドに寄ってお買い物
アディダスで6年生の孫のスニーカーを買ったり・・・
軽井沢に来たら必ず寄る<八ヶ倉(やかくら)>でピザやスパゲティを
お腹いっぱいに食べ 温泉に入りゆっくりしてきました
昨年も雪のせいで二泊のところを一泊だけにして行ったことをすっかり忘れていて
今年、またこの時期に軽井沢へ行こうと計画して
「学習効果ないわね!私達!」と苦笑い~
「春休みは軽井沢はNG!だね」と
高速のサービスエリアでおぎのやの「峠の釜めし」を食べた
久しぶりに食べたので美味しかったですね~
帰りはこれまた恒例の群馬の「こんにゃくパーク」に寄りこんにゃく食べ放題!
孫ちゃん達はここが好きで必ず寄るんですよ!
こんにゃくのお土産も買って埼玉に帰ってきました!
今回は桜はもちろん珍しいものもなかったけど
春休みに孫たちと過ごすことができてよかった~
こうして連れて行けるのもあとわずかだろうなぁと毎年思いながら・・・
事故もなく帰ってこられたことに安堵しています
皆様の春休みはいかがでしたか・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます