きよりん過去釣行懐かしむ~時々現代ブログ

過去~
釣行記を暇つぶしに見たくなった
なんて理由で少しずつ過去復活しつつ
気まぐれに最近の釣行も呟いてみる

大時化になる確率大 イシダイ五目「利一丸」仕立て

2015年12月19日 | 沖釣り・イシダイ
なんか毎回時化てます。この仕立て。



時期的に仕方ないのかなぁ・・・幹事さんが時化男とか?ψ(`∇´)ψ

去年は確か時化で中止。翌日はべた凪になり久里浜からイシダイ五目に乗った記憶が

今日は朝のうち無風のべた凪です。やった!!

本日のメンバーは

右の前から、みっちゃん、ぴーちゃん&きよりん、マルソータさん

左の前から、すずきん、蛸仙人さん、スパ郎さん、MIKKAさん

幹事のマルソータさんから胴の間に並びで釣り座戴き感謝です
後半、本当にここで良かったと(笑)

早めに港を出船し海上でスタートを待ちます
HUSとすずきんさんがオヤジ談義


朝日も顔をだし・・穏やかな日の出


思い起こせば2013年の12月14日この時間・・
こんな感じの海で待機していて、シンガポールに行って帰ってこなかった自分

※2013年の時の待機中の写真です。おおうねりー


釣りをスタートしても当たりがありません。
左舷は毎回当たりがあるらしいのですが右舷は横見ても誰も当たってない。

最初の船長のレクチャーでは大きく誘う方が良いと言う事で 指示棚5m間を
1mピッチのしゃくりですー、すーっ5回しゃくると即回収。付けエサは無いです(-_-;)

そんな忙しい釣りをしても餌は無くなるけど魚が釣れない。
だんだん飽きてきて、自分のしゃくり幅を変えてみます
半分50センチ程度のしゃくりで クンクン きたーぁ 見えたら「ちっちゃい」


次も


隣りのHUSは最初ちょっとした勘違いでタナ取りが出来ず仕掛けを根がかりでなくしたり
出遅れて・・・ネンブツダイしか釣れてませんよ

暫くして反対舷のスパ郎さんが25m位まで誘うとイナダが来るよぉって情報!!
HUSはあまりに魚の当たりが無いので 上まで誘ってイナダGET


艫のマルソータさんはでっかい魚と戯れて でーぇぇんと

※マルソータさんクリックすると大きくなりますのでお持ち帰りどうぞ

10時くらいから風が吹いてきたねーなんて言っていたらあっという間に海が崩れて大波
船は45度位傾く感じだし、うねりの上に乗ると奈落の底に落ちる様な・・・海の底が見えそうな
そんな気がした自分(笑)

流し変えの時は頭からバケツでかけられるような、波しぶきを浴び・・・
なんでこんな日に釣りしているんだろうかと真剣に思ったり(笑)

それでも釣りしていないと酔いそうで
頑張ってしゃくり続けます。潮もかっ飛んでビシは斜めどころかいろんな方向に行っちゃうし
付けエサは直ぐなくなるし。修行の様な釣りで


後半少し波が落ち着いてきた頃 良い引きのお魚?と言うか重いお魚

連続3回かかって、最初はタモ入れ前にバラシ。次はGETまた同じタイミングで
ウスバハギの好むしゃくりだったんだろうか(笑)

おまけは


欲しかったイサキは釣れず。

HUSも何とか縞々を1尾釣って、船中縞々オデコなし


と言っても小さかったけど・・・。

本日の釣果 イシダイ3尾はリリース

HUSイナダとメバルだけ(ー_ー)!! 

そこにスパ朗さんのお裾わけでイナダ2とウマヅラ 

スパ朗さん、いつも戴いてばかりですみません。感謝感謝です

今日はライトで釣りしたんだけど、軽くて楽だけど竿が柔らかすぎてイシダイの硬い口に
上手くフッキングできず 結構大きなイシダイらしい当たりを2回ほどバラシタし(T_T)
本日のタックル

 竿   HUS ・きよりん   ダイワ 極鋭GAME73     
リール HUS    ダイワレオブリッツ150 PEライン2号
    きよりん ダイワシーボーグ150 PE2号

60号FLサニービシ 自作仕掛け 4号 2本鈎 

餌 オキアミ

帰宅後、体中筋肉痛でございます。 
あまりの時化でなんか釣った感が全くない・・・・。疲労が強くて物足りないって
言ったらHUSに怒られました(笑) 
あっ、そだねー一応HUSよりは魚の引きを楽しんだと思う(爆)

来年もまた参加したい様な・・・時化る仕立てになりつつある感が強くしたくないような(笑)
マルソータさん、幹事お疲れ様でした。
来年は是非凪の仕立てでお願いしますヾ(≧▽≦)ノ


16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (マルソータ)
2015-12-20 15:54:57
日頃の行いには注意しているんですが、この仕立はシケが多くて申し訳ありません(笑)
きよりん号にも乗せていただいてありがとうございました。
季節的にも場所的にも当たる確率が高いのかな?
これに懲りずまたよろしくお願いします。
ウスバ美味しいと思いますよ。
返信する
Unknown (マルッチPP)
2015-12-20 17:43:21
豪華なんだか 寂しいんだか
微妙な釣果ですね!?魚的に^^;
仕立は多少の悪天でも エントリーしてたら
休めませんもんね~
凪専門の仕立船があったらいいのに♪
返信する
お疲れさまでした (蛸仙人)
2015-12-20 18:28:07
昨日は初めましてで あまり お話もできずに終わってしまいましたが こんな顔して 結構人見知りなんです。。。(^^;
今回オイラは くじ運がよく 左舷は そこそこ 楽しめました(^^)
また 宜しくお願いします。
今回 蛸マスコットをお渡しすることが できなかったので 次回会った時は 蛸頂戴と 言っていた頂ければ幸いです(^^)
返信する
Unknown (すずきん)
2015-12-20 22:30:58
お疲れ様でした。
時化てから、きよりんさんはどうしてるかな?って様子を見に行ったら、もくもくと竿振っていたので、安心したような肩透かし食ったような・・^^;;
これで、おととしの悪夢を振り払えましたね。
来年からは、安心して参加してください。

>幹事さんが時化男とか?
きよりんさんが時化女だと思っていたのは私だけ・・?^^;;
返信する
Unknown (あかべー)
2015-12-21 08:45:12
本命釣れたけどリリースでしたか、残念~^^;;
でも修行のような海に耐えることができたんですね、ご立派♪
(・_・)......ン?。。。HUSさんがんばれ~^^v
返信する
Unknown (スパ郎)
2015-12-21 08:51:54
ぶっ壊れた海でももくもくと釣りしてたお姿を見て、
『へぇ~ すごいすごい』って思いましたよ。
ワタシは早々にリタイヤしちゃったヘタレですが、、、。
自分のシャクリにしたら釣れたんですね!やっぱり自分の感覚のシャクリでアタリが出せると嬉しいですよね。
お疲れ様でした~また機会があったらご一緒しましょ!
返信する
Unknown (まるかつ)
2015-12-21 09:29:24
稲取の海でも吹きだした時、剣崎はどうかな?きよりんは倒れてないかな?って思いを馳せていましたよ。
こちらは1時間ほどで収まりましたが、そちらはどんどん酷くなったみたいですね。
釣れなかった時にオカズを回してもらえるのは嬉しいものです。
ウスバはクセが無いけど旨みはあるとまるかつは評価しているんですが、きよりんの口に合うかな?
来年はご一緒しましょ!
返信する
マルソータさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2015-12-21 13:59:45
特に今シーズンは週末に時化るパターンが多いから
ドキドキでした。
なんとか無事に1日楽しめて(^。^;)ホッ!
マルソータさんもお疲れ様でした。
ウスバハギ美味しいですね。食べる所も沢山で
色々と楽しめそうです。
来年も・・・・凪だったら参加します( ̄^ ̄)ゞ
返信する
マルッチppさん、コメントありがとうございます (きよりん)
2015-12-21 14:02:28
本当に凪専門の仕立て、あったら幸せそうです。
船に弱い人も仕立てる勇気が出るかも♪

魚種的には豪華なのかな。
戴いた3尾が無ければ寂しかったかも(笑)
今回も相方のHUSが戦力的に発揮できなかったので(~_~;)
イシダイもリリースしないで持ち帰って塩焼きも考えましたが
大きくなって帰ってきてねーって孫の恩返し期待してみました(笑)
来年は(^_^)v
返信する
蛸仙人さん、コメントありがとうございました (きよりん)
2015-12-21 14:05:14
お初でした。お話もあまりできませんでしたが
帰り後ろを走っていて、車の後ろのタコが可愛いなぁって
見ちゃいました(笑)
今度お会いしたら是非「たこタコください」って
おねだりします♪楽しみだなぁ

しかし今回は釣り座と言うよりは腕の差でしょう
蛸仙人さんは一人で船中のイシダイを釣り上げたようで
お隣だったら釣り方を聞けたのですが(T_T)
返信する