ここんとこ、ずいぶん更新出来ませんでした・・・。

お陰様でブログランキングは100位近くまで急降下してました・・・。

いやそれが、お店のパソコンを買い換えたんです。
液晶大画面のデスクトップになりました。
今までのノートパソコンは自宅用になりました。
そこまでは良かったんですが、仕事用のPCなんでデーターが多くて、入れ替えるのにすごく苦労しました。

パソコンを買ったうちのお客様でもある近くの電気屋さんの友達のAさんに大部分助けて頂きました。
Aさん、本当にありがとうございました。Aさんに助けて頂かなければ、今頃おニューのパソコンを放り投げていたでしょう・・。


ところで、もう1年以上前からモカ系、つまりイエメンとエチオピアは欠品豆が相次いでいます。
一部のイエメン産豆・エチオピア産豆から日本では認可されてない農薬が検出された為、イエメン・エチオピアが輸入禁止になっています。
但し、現在国内にあるイエメン・エチオピア豆は当然検疫をパスしてる豆ですから、安全です。
しかし国内の在庫もすでに底をつきつつあり、喫茶店や自家焙煎店では「モカがない」お店も出てきました。

そんな中、当店ではエチオピアの新入荷豆を2アイテムも同時に発売致しました!
既存の売れ筋のエチオピア イルガチェフェを加えて『モカ3兄弟』になりました。
シトラス系の甘い香りの「カッファ」、香ばしさが特徴のモカを超えたモカ「イルガチェフェ」、それにフルーティーな香りとのどごしの良さの「シダモ」 の3アイテムです!

しかしなぜ当店では、エチオピアが手にはいるのか?(当店では、イエメンは前から販売しておりません)
実は、先妻との娘里実がエチオピア人のカール君と結婚した為、直接輸入できるんです・・・・・・・ウソです。残念ながら僕はバツはありません・・。

本当は、陸上競技のアスリート時代に、裸足の金メダリスト「アベベ・ビキラ選手」と親交を深め、アベベ選手から送ってもらってます・・・・・・・これも大ウソです・・・。


本当の本当は、約1年以上前イエメン産の生豆から残留農薬が検出されて、イエメン・エチオピアの生豆が品薄になるという情報をいち早くキャッチして手を打ったからなのです!(別に神頼みで神社で柏手打ったわけではありません。念のため)

ということで、「モカが無いこの時期にモカの新入荷!」というキャチフレーズで発売しました!
世間にモカがない時に、モカ三昧・・・・。
ねっ、いいでしょう!

飲んでみてくださいね!!


詳しくはこちら!
●人気blogランキングへ




応援クリックして頂いた貴方のコーヒー・ブレイクが「優雅なロスタイム」でありますように!・・。




●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)


クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが

