goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーブな日々

Kitzemisa新潟

クリスマス♪わず

2016-12-25 07:12:04 | イベント
みなさん
クリスマスの3連休は楽しみましたか~?

今年も
地元子供会のクリスマス会に
お邪魔させていただきました♪


ケーキをつくりま~す☆



こちらは女子チーム♪
小さい子にはアドバイスをして
作らせながら
サポートもしています。。
女子ってなんだか大人ですねー


できた~☆
お花のようなケーキですね♪


チョコチップが
散りばめられていて美味しそー


おぉー!バランス感覚スゴッw


↑このあと
下のケーキ部分だけ食べられて、
ガレキの山のようなクッキーたちが残されていました…(*ToT)



なので
大人達は残った生クリームを
珈琲にうかべ。。。
残ったクッキーやケーキをいただきました~☆
美味しかった。ウィンナー珈琲最高♪



さて
今年も残りわずかですね。

みなさんは
どんな1年でしたか~?

naaoは意外と
色々事件あったりで~(笑)
大変な1年でした!

でも過ぎてしまえば
それも教訓だったり学びだったり
必要な出来事だったのかもしれないと
思えます♪

ひとまわりも、ふたまわりも
大きく成長した1年でした。

2017年も、もっともっと
成長したいと思っています!

(* ̄∇ ̄)ノ目標180㎝!?





キッツェミサは
28日(水)~1月5日(木)
店舗休業させていただきます。


直売所への納品はしているので
パンのご購入は
以下の直売所へどうぞ♪

いっぺこ~と休業日
12月31日(土)~1月4日(水)

そらのテラス休業日
12月31日(土)~1月4日(水)

桃太郎休業日
12月31日(土)~1月5日(木)

キッツェミサtop




セレモニー椿

2016-12-17 08:27:53 | イベント
先日
白根に「セレモニー椿」がオープンいたしました。

家族葬や知人葬など
アットホームな式ができる
斎場です。


本当に自宅でお見送りをするような感じの雰囲気で
とっても落ち着きます。

これから需要が増えるタイプの斎場ですよね。


あ、キッツェミサは
パンの販売でお邪魔いたしました♪

いつもお世話になっている
明和工業さんの関連会社なので、
オープニングセレモニーに
参加させていただきました。


ちゃっかり
入棺体験までしてきました~☆

なんか、不思議な…
心落ち着く感じでしたよ~(笑)


さて、
「セレモニー椿」これから
どんどんオープンしていく予定とのこと。
とても素敵な雰囲気だったし、
少人数なので費用もあまりかけずに出来るようです。
ご興味あるかたは是非足を運んでみてくださいね♪


キッツェミサ




中之口あたごの園 秋祭りレポ

2016-12-06 11:14:00 | イベント
11月26日(土)、中之口愛宕の園さんで秋祭りがありました。

キッツェミサは販売スペースにて、パンの販売をやらせていただきました!

この日のメインスタッフは、普段お店担当の二人。出店イベントは久々とのこと。

会えた方はラッキーですよー。


おなじみのパンのほかに、あげもちや糸切りだんご、お求めやすいミニカットのシフォンケーキなどイベントならではのラインアップ!






広間でのライブパフォーマンスも盛り上がっていました!

しかし遠景ばかりですみません、ズームをすっかり忘れて撮ってました。


中之口の学校の生徒さんの作品も展示されていました。




近隣の作家さんの作品も。


となりは、キッツェミサとタッグを組んでいるグッズ屋さん。

クリスタルアートや干支の置物を販売する傍ら、アイスクリームも売っています。

すごいですねー。

お手伝いで先の広間にソフトクリームを届けると、次々と注文が入り完売してしまいました。

お届けできない方もいて申し訳なかったです。



会場の様子はこんな感じでしたー。見てくれた人に少しでも伝わればうれしいです♪



ちなみに、今回のレポートはいつものnaaoさんじゃありません。

キッツェミサをお手伝いさせてもらっている佐藤が担当しました。

お店の方にもたまにいたりしますので、焼きたてパンの日などにぜひ足を運んでみてください。

それではまたー。

なか中パン2016

2016-12-01 17:35:38 | イベント
さてさて
今年もなか中パン、
子供たちのプロデュースで
完成いたしました♪

こんな感じ~


チラシも生徒さんの手描きです☆


解りやすく説明してありますね♪


回を重ねる度に
保護者のみなさんにも知っていただき、
買いにきたよー!と皆さんお立ち寄りくださって大変賑わいました。


お陰さまで今年も
中之口中学校生徒会に
8340円の寄付をすることが出来ました。

売上にご協力いただいた
みなさまには
心より感謝申し上げます。

ありがとうございましたm(__)m

キッツェミサ










古町CINQUEフェスタ2016

2016-11-25 14:49:00 | イベント
そして9月24日~25日は

古町5番町で「CINQUEフェスタ2016」が開催されました☆

キッツェミサも参加させていただきました♪


古町CINQUE→チンクエとは
イタリア語で「5」なんだそうで
古町5番町の若手経営者が
町を盛り上げるべく
色々なことを企画運営しているのだそうです。

コンサートもありました~♪


イタリアの街並みイメージして♪


ロウソクも素敵~🎵

ほーんとお洒落なイベント☆


だったのですが


実は。。。私事ですが
このイベント中に
予期せぬ事故に見舞われてしまい。。
なんだかんだとありました(T_T)

私たちは
古町の人間ではないし、
事故は自己責任なのだけれど
町内のみなさんが
心配してくださり
協力や手助けをしてくださいました。。

みなさんの
あたたかいお心遣いに
落ち込んだ気持ちも救われ
本当に嬉しく思いました。

そして、古町の仲間として
受け入れてくださっているんだなぁって。。
そんな想いに感謝し
私たちも古町5番町を盛り上げるべく
これからも頑張っていきたいと思っております。


この度は
お世話になり
本当にありがとうございました。

この場をお借りして
御礼申し上げますm(__)m














kitzemisa Top

http://www.kitzemisa.jp/index.html