goo blog サービス終了のお知らせ 

タイトル未定。

緑色に猫。音楽とお酒。 お家でのんびりが好きなひとです。

実りました

2013-09-26 | 生活
私の好きな緑色の小さいやつがちょこんとついとりました。
花しか咲かないと思っていたのに。

緑色というか普通のピーマンの種を植えた??
てっきり赤黄橙?のパプリカの種を植えたと思ったのに。

これから大きく膨らむのかしら。。。

夫はピーマン苦手!と言ってあまり喜んでくれなかった。

家庭菜園にハマる人の気持ちがわかる!
義母もいろんな野菜育てていて楽しそうだもの。
たまにいただいたりしてるのでありがたいです。

私も本格的に始めてみようかな?
狭いバルコニーだけど。。。

ベランダ掃除

2013-09-20 | 生活
台風の後はベランダの床が許せない感じになってるんだよね。
予定通り掃除しました。
ちゃんとした掃除道具はいつ揃えるんですか??
それなりの道具を揃えたとしても掃除の頻度は増えるんならいいけど
どうせ半年に1度とかでしょ?(笑)
すっごく汚くなるなら別だけど。。。

ほうきもさ室内のテーブルの上とかに使うようなミニタイプ。
ブラシも子供がお遊びで使うようなミニタイプ。
なんちゃってな道具だからアバウトな仕上がりになる。
水切りも正直欲しい。あればもっと納得のいく仕上がりになる。はず!

っていつもベランダ掃除しながら思ってる。。。

ほうきちりとりセット (レッド(02))
クリエーター情報なし
SweetPea「スイートピー」


自転車

2013-09-20 | 生活
どうやら2ヶ月ぶりらしい、自転車に乗ったのは。
歯医者通いも終わったのもあるし(勝手に終わらせた)
母が入院してから金曜は千葉に通っていたからのもあるか。

ずっと放置していたからさすがに汚れていたのでフキフキ。
たまーにタイヤチェックしてたんだけど、前輪のが抜けていたね。
自転車屋さんまで持つかな。。。優しい運転?で自転車屋さんに駆け込んだ。

用事を済ませ買い物を済ませ自宅に着いた頃に気づく鈍い音。
あれ?あれれ??
ずいぶん乗っていなかったのにまたですか。
半年前に修理した部分がなんだか緩んでいるようです。

来週、再来週でいっか~
また乗らなくなるかもだし。

足りないもの

2013-09-16 | 生活
マンションの管理組合が発行してるちらしに防災用品チェックリストなるものが載っていたので久々に??用意してある防災バックをチェックしてみた。

それなりに揃ってはいるけど今ひとつ足りてない。
。。。というか実際に被害に遭われた人が必要としていたものなので
けっこう参考になるリストではあります。

近いうちに揃えようと思うのは。。。

*南京錠、チェーン
地震とかの揺れでドアが閉まらなくなる場合があるので防犯上に必要とされるみたい。

*折り畳みポリ容器
自分らが用意していた飲料水もいずれはなくなるだろうし(そんなに沢山は確保してない)
自らの足で水をもらいに行く用の。あまりかさばらず重くないやつを探そう。

*携帯浄水器
雨水を再利用できる!それだけじゃないけど。。。


まだまだ足りなくて書き出したのはいっぱいなんだけど
とりあえず今揃えられそうなのはこれくらい。

簡易トイレもちゃんと揃えたい。
1回用は用意したけど、実際は1回どころじゃないだろうし。

陽射し待ち。。。

2013-09-12 | 生活
たぶんかれこれ1年以上ぶりだと思われ。
今日は8日ぶりの晴れ間みたい。
木曜日は思う存分家の事が出来る貴重な日。
んでもって晴れてくれるとやっぱココロも晴れ晴れする。

1年以上ぶりのソファーカバー洗い。
ソファーにいる率が高いので、出来る事なら半年に1度は!って思うけど
これまたなかなか。。。

週に1度のファブリーズがどれだけの効果があるのかわからないけど
あれってホントは毎日とかなんでしょ??
それじゃちょっと不経済。。。(ベットは毎日やってるけど)

1年ぶりにソファークッションからカバーを剥がす。全部で7??
一番汚れてるであろう肘掛け部分は剥がす事が出来ない構造。
目に見えない菌いっぱいだろうに!
分かっていながらも頻繁に頭を乗っけたりする我が家の住人達(私と夫)

ベランダの洗濯物干しスペースはすでに満員!!
ですが、裸となったクッション達も1年ぶりに干したいのよ。陽射しを浴びさせたい!
けどまだ気持ちよい陽射しがはいってこず、待ち状態。。。
もちろん全部同時に干す事は不可能で順番ずつ。

うちはまだ2人だからいいものの、3,4人家族となったら洗濯も大変だよね。
3日なんて貯めようもんなら、いや貯めれないか。
そういったご家庭は毎日洗濯してるはず。
毎日は大変だな~~洗うのは洗濯機ではありますが。。。

ゆるキャラ

2013-09-05 | 生活
最近世間を賑わしている地元の非公認ゆるキャラ。
とんでもない画像を見つけてしまった。。。
例えるなら公衆トイレからミッキーが出てきたのを目撃!
いや、ちょっと違うな(笑)

最初お目にかかったときはどこが可愛いの??って思った。
思ったんだけど、段々と見かけるたびに
その予想をはるかに超えた行動に言動の数々。。。
他のゆるキャラとはひと味もふた味も違うあの存在感。


メジャーなところではくまもんとかが可愛い!と思ったけど
公認キャラは比較的大人しいよね。
この間テレビで出ていた夕張市のゆるキャラの動きはかなり笑えたけど!!



http://rocketnews24.com/2013/07/17/351433/

夢を壊したくないファンは観ない方がいい。
いや、これが現実。つうか知ってるか。


きっと今年の夏は大活躍したろうから、本体はものすごい匂い
するだろうなぁ。
果実の匂いならいいんだけどね(笑)

BLACK OUT!

2013-08-29 | 生活
本来参加予定でいた静岡でのイベントを急遽とりやめてしまった為。。。
近場??で行われたこの手のイベントに生まれて初めての参加!!

場所は埼玉スーパーアリーナ。

当日はアニメ系のイベントと被っていた為に会場付近はものすごいことに!!
なので何処で行われているかわからず、辺りをフラフラ。。。
右を向いても左を向いても、アニメ系の人達ばかりなので訪ねずらく(笑)
数分後にスーパーアリーナの1階付近に目的らしいのぼりを発見!
「昆虫~爬虫類~」
やっと見つけました。。。
ひっそりとしすぎてわからん!!
もうちょっと案内図というか明確にしてほしかった。。。


半額入場を狙って15時~500円。(夫の込みで1000円)
昆虫、爬虫類に一切興味を示さない夫には申し訳ない事をしたかな。

会場はちょっと狭めなせいか?けっこうなお客さんの数で
正直、ゆっくり観る事が出来なかった。。。
運命の出会いがあれば。。。と思ったんだけど
一般庶民には高値な値段。
そうしてちゃんと面倒が見きれるかの不安。
見てる分にはいいけど、育てるといったらね、それなりの覚悟が必要だし
イチバンの難点は爬虫類嫌いな夫。。。
ものすごく好きすぎて。。。なら夫の反対を押し切って飼うであろうけど
そこまでの強い気持ちはないのであって。。。
先々の事を考えるとやっぱ飼えないよね。

狭いプラスチックの中に詰め込まれていた爬虫類さん達
ちょっと可哀想になったけど。。。

私の好きなのは亀に蛙にトカゲ系。。。
昆虫に蛇はどちらかというと苦手。


また11月に今度は都内で行われるみたい。
ちょっと興味津々。。。

なんだか日曜日

2013-08-16 | 生活
日曜日じゃないんだけど
リビングで夫がアメトークの録画を観ていて
私は自分の部屋でPCいじっていると
どうやら今日は日曜日の感覚になってしまう。

排水点検で訪問者が現れると思ったら、誰も何もないね。
あれじゃなかったのか。。。
そうだよね、お盆休みの忙しい時期に各部屋をわざわざ点検しないよね。






昨日は家を7時半に出発して義母を迎えに行き
父のお墓がある千葉の奥地へ出かけました。
早く出発したおかげで渋滞に巻き込まれず、スムーズに到着!
お墓には30分もいなかった、いや15分もいた??

お昼ご飯は埼玉へ戻り家の近くのうどん屋さんへ。
帰りの車の中でおふくろの味のおにぎりを2個もごちそうになった為に
そんなに空腹ではなかったんだけど、冷たいおうどんと冷たいエビスをいただきました。
あと鱧の天ぷらがウマーーー。
また日を改めて伺いたいお店でもありました。


そいから夫の実家に行きまして
送りまでの時間を過ごしました。
ちびちび呑みながら食べながら。。。

そうして帰りにはたくさんのいただきもの。
本当にありがとうございました!お義母さん。






遅寝早起き

2013-08-10 | 生活
朝早くに目が覚めてしまう。
それは暑さのせいだったりもするんだろうけど
なかなか二度寝ってやつができなくなっていたりする。
どうも最近は熟睡感を感じられなくて
起きた時に疲労感が残る。
きっと、暑さのせいだ!!と冷房入れて寝ているのがあると思う。
そうして少しずつ老化現象が始まっているのだ!
これは自然な事なので素直に受け止める。


熟睡感を感じられるのは、ソファーでのうたた寝。
あれはホントぶっ飛ぶよね。
1時間以上は記憶なし。なので良しとする。
そうして昨日は最近お気に入りのジンジャーハイボール!
4杯くらい呑んでお腹一杯になったからな。
気持ちよいうたた寝でありました。


絶滅の危機

2013-08-09 | 生活
お気に入りの柔軟剤がある。
かれこれ数年使っているが、どうやら品薄状態。
品薄というか、パッケージをリニューアルしてるっぽい。
私的には今までのほうが好きなのに。。。

私が使っているのは海外もの。
名前は違うけど日本でも扱ってるけどはたして匂いは同じ??
まだ試したことないんだけど、見かけたことないからなぁ、あの色(笑)

今、使ってるのあわせるとあと3本でなくなってしまう。
後釜どうしよう、お気に入りが見つかるといいけど。

探してみるか。。。