goo blog サービス終了のお知らせ 

タイトル未定。

緑色に猫。音楽とお酒。 お家でのんびりが好きなひとです。

待機

2011-04-01 | 生活
今日から4月。
天気がものすごくいいよぉ。

いいよぉ。と言いながら本日は待機。
もったいない気もするけど
待機じゃなかったらどこへ出かける??

ん~
特にこれ!っていう場所が近くにない。
まぁ来月には念願の?自転車購入予定なんで
そうしたら柳瀬川までフラ~と出かけられるかな。
奴を忍ばせて。。。(奴=ハモニカ)
室内で吹くのも響いて気持ちいいんだけど
たぶんね、近所迷惑。
上手ければさ騒音にならないんだけどさ。


そう、待機中。

東京ガスの点検が今日か明日の予定で
いつやってくるのかわからんから
大人しく待機なんです。
出来たら今日の夕方前当たりがベストなんだけどね。

計画停電後にガスのリモコンにエラー番号が表示されて
なんとなく検索してみたら故障かも?な不安がよぎって。
まだ1年ちょっとなのに、大地震のおかげね~と
ドキドキしながら連絡してみたら。。。
な~んだ、リモコン部分の主電源を落とせば解決!!
エラー番号が表示されてても浴室乾燥機以外は作動してたんだけどね。

そうしてしばらくしてから点検のご案内が。
ちょうど良いタイミングでこれまた安心。



壊れるまで

2011-03-27 | 生活
使う事にした。

今まで浮いていた所も元通りに閉まるようになったし。

これって「これからも宜しく」の意味かもしんない。

3年か。(誰かさんより長いつきあいだ)


auショップにまだG11いなかったの。
発売日遅れてるのかな。

冷静に考えて。。。
6万はちょっと。。。

こいつも(INFORBAR2)きっと発売当初に買ってれば
それなりの値段したろうに。

やっぱり、こいつがいい。


壊れるまで。。。
電池がイチバンの問題かもだけど
宜しくお願いします。



。。。なんて言っておきながら

人の気持ちはわからないもの。


スマートフォンに乗り換える気はほとんどない。
便利すぎるのも。。。
いや、使いこなせそうにないから?


緑のカーテン

2011-03-27 | 生活
昨日から隣に完成したマンションの内覧会?やらなんやらで
人がわんさかいました。

ちょうど私の部屋とキッチン側に「緑のカーテン」らしきものが。
緑色好きな私にとってはいいかも?
本当にいいのだろうか。。。

イチバンの問題は「虫』
虫が大量発生しないだろうかとか。
まぁ、そんなだったら意味のないカーテンだしな。

ずっと気になっていたこの網。
これから大きく育つであろう緑達のはしごだったのね。

今まで外から丸見えだったキッチンの小窓の茶色のやつを外して
green系のれんにした。
光が入るとキッチンが淡い雰囲気に包まれていい感じ。


G11

2011-03-25 | 生活
もう店頭に並んでるのかな?

噂では6万円するらしい?!
高すぎない??

一括は無理だけど
高い金払ってでも使う価値あり?


そんな高い携帯買うくらいなら
被災地に寄付しろと言われそうだけど。



ん。。。

まだまだINFORBAR2使えるしなぁ。
電池がちょっとやばくなってるけど



ちょっくらauショップ覗いてきますわ。



交通事故

2011-03-18 | 生活
職場の先輩の車で家の近くまで送ってもらってる最中。。。

ぶつけられたそうです。。。

車が動かないらしいです。。。
怪我はないみたい???

こちらが気をつけていても事故は起こります。

ちょっと遅くなりますと

気持ち落ち込み気味?の夫からの電話。

私は。。。

ただ無事の帰りを待つのみです。

頑張ろう。

品薄です

2011-03-15 | 生活
こんな状況初めて。

被災地じゃないのに何でこんなにも周りはパニックしてるの?

スーパーもしくはコンビニの棚はスカスカ。

おにぎりにパンにカップラーメン。

どうしたことでしょう。


皆さん、心配なんですね。明日は我が身と思って。

普段売れないよな様々なモノが売れました。
特に電池系やら
今日は普段忘れ去られている(笑)
中華まん系。フライヤー系。
すみません、パニックしたのはのほう??


バイトリーダーに今日は厳しく突っ込みが入りました。
厳しくされた後には優しくフォローされるんですが。

明日はいったい??


明日も頑張って歩きます1時間半!!


神奈川に住む社員さんは地震の日は9時間歩いたって。。。
ひゃ~です。頭が上がらない存在になりました。


私は無事です

2011-03-12 | 生活
生まれてから最高にデカイ地震を体験しました。
運良くうちら夫婦は自宅で揺れていました。
私は夫の自転車を押さえ夫はテレビを押さえ。。。

とりあえず被害はなかったです。

15時20分から予約していた歯医者にはいちおう向かい
最寄り駅は人でごったがえしていました。
歯医者の隣の本屋さんはすごいことになっており。

本日の診察は出来る状況じゃない?ということで
来週に延期。。。



夫の実家へ向かいお義母さんの無事を確認。

千葉の実家にはしばらく連絡できなかったけど
22時過ぎには連絡取れて無事を確認。

静岡沖縄の友人も無事確認。


千葉岩手の友人とは連絡つかず。。。
千葉はなんとか無事だろうけど
岩手の友人は微妙。
避難してそれどころじゃないと思われ。

どうか無事でありますように。。。



私の微かな記憶なんだけど
昨日、日記を書いた時点での右の地震予測は
すごい低い数字だったような気がするんだ。

っつうことであまり当てにならないようなんで
近いうちに撤去。

28日

2011-02-28 | 生活
ホントに早いよね。

明日から3月かぁ。。。


2月の思い出。

なんなんでしょう。

フと浮かんだのは誕生日に初めて呑んだ「ひれ酒』(笑)
熱燗苦手な私がグピグピといけちゃいましたから。

大好きなお酒を?あまり呑む機会は少なくなったのはちょっと寂しいけど


今年も早く逃げてしまった2月だけど(笑)




今度こそは大丈夫!


だって。。。もう、ねぇ。



視野を広げなきゃ。










スーパーじゃなくって

2011-01-18 | 生活
ただの『ビバホーム』みたい。
んじゃたいしたことないかもね。

来月に車で10分くらいのところにできるみたい!
けど渋滞が予想されるので15分以上かかるかも?

テレビでやってたから、丸々2時間夢中で見てた。

給料日後のお買い物はスーパービバホームに決定(笑)
さすがに豊洲店は無理だけど。
場所だけにシャンデリアとかあったよね。
噴水とかさ。

けど

ビバホームってずいぶん前からあるお店だよね。
ホームセンターの老舗だよね。
子供の頃はそんなに行った記憶がないけど
月に1度の大人買い?
。。。でもないけど
必要なモノをかごに詰め込んでレジに行くと
びっくりする値段になってたりするんだよね。


今月は。。。
そうねぇ何が必要かな??

コロコロのスペアと激落ち君のスペシャルバージョンが欲しいかも!