goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃんちゃこ50/きたかたよしろう

きたかたよしろうのブログです。ライブのことや音楽のことをささやきながらスローにやっております~

4月20日は浦和ザ・ストリートに挑戦

2025-04-22 | 明日が見えるかな?

先週日曜日は人生二度目のストリートライブに挑戦した。当日1週間前は雨マークだったので、中止になるだろうと思っていたら、そこは晴れ男、3日前には晴れマークに変わってしまったのだ!初夏の日差しの中(ちょっと曇っていた笑)桜は散ってしまったけれど、桜の木になっていただいた、ご近所の皆々様、ありがとうございました。おかげさまで呼び水になって、道行く人々も足を止めていただけました。ウッチーこと、内田高弘さんとツーマンユニットで、アコギ2台でロックやらかした!ストリートライブは道行く人にひっかかるか?スリリングな楽しみがある。強い風が吹いていた、ルーフバルコニーの4人のような気分でやらかしたのだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20回目の桜畑まつりはうららかに過ぎて行った

2025-04-15 | 明日が見えるかな?

先週末の土曜日は丹沢山嶺の秦野で恒例の「桜畑祭り」に参加した。回を数える事20回目の記念すべきイベントだった。浦和の友人シンガーソングティーチャー、高本進一さんと一緒に参加した。雨の金曜日から一転して、好天の春風に吹かれてやってきた。八重桜は二分咲きだったが、ソメイヨシノや、その他の小さな花達は咲き乱れていた。草原に寝そべった時には、タンポポになった気分だった。

そんな、陽気な春風のもとで繰り広げられた、様々な舞踏やパフォーマンスや、トークや弾き語りが心と身体をなごませてくれた。僕も気持ちよく歌わせて頂いた。

出演者の皆様、バザーで出店していただいた皆様、音響をはじめ搬入、搬出の労をとって頂いた、スタッフの皆様、そして20回続けて頂いた、主催者のゆふがほきららさん、 お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

桜畑祭り「あの素晴らしい愛をもういちど」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員御礼宮内家再び大盛況

2025-03-13 | 明日が見えるかな?

3月9日日曜日は、代官山の追加公演で翔んでさいたま「宮内家」にて満員御礼の中でスタートした。

1部は松山猛トークショーからスタートした。2月にツアーに出た沖縄平和音楽祭のレポートを中心に平和の尊さ、セカンドアルバム「Kiss for the nature」に関する話題であっと言う間に終了した。

2部はゲストコーナー、今回はまつあみ靖さんのソロでギターロックからスタートした。松山さん作詞、まつあみさん作曲のブルースロックの世界が爆裂した。最後の曲は「イムジン河」松山さんにも参加頂きカンパニーのサポートにて平和への祈りが漂った。

そして、2人目のゲストは元ロックバンド「ぴかぴか」のスーパーヴォーカル川村みどりさんの洋楽POPSがおしゃれにスタートした。今回は3曲渋いヴォーカルを聞かせて頂いた。

3部はちゃんちゃこカンパニーフルメンバーにてアルバム「Kiss for the nature」の生演奏を展開させていただいた。アッキーこと秋元幸治作詞作曲による「流転」ではインドの打楽器タブラ奏者の梨木ちずるさんの参加によってエキゾチックなイントロが展開された。

アンコールはお客様も共に「あの素晴らしい愛をもう一度」でしめて、リクエストで「空飛ぶ鯨」まで歌ってしまった、賑やかなライブと相成ったのでした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はいさい沖縄!224沖縄平和音楽祭に参加

2025-02-28 | 明日が見えるかな?

先週末からの3連休は松山猛さんのお供で沖縄で演奏ツアーでした。

23日日曜日は那覇の桜坂劇場にて「松山猛トーク&ライブ」に出演。楽しくトークショーは流れてゆき、ライブの最後の歌のところでビッグサプライズでした。たまたま沖縄に来ておられた北山修さんがこのイベントに来場されており、最後の歌、「あの素晴らしい愛をもう一度」では飛び入り参加していただき、みんなでこの歌を合唱したのでありました!

翌日、24日月曜祝日は、沖縄市コザにて~沖縄からアジアに平和を~というコンサートに松山猛withちゃんちゃこカンパニーとして参加しました。

ゼップ東京のような、大きなライブスペースで気持ちよく演奏出来ました。僕達の出番はトップバッターで、松山さんの平和への祈りを込めたトークと歌声で会場はじわじわ盛り上がってゆきました。はじめに「レジスタンスの歌」の映像でかなりメッセージ性の高いバンドであると認識していただけましたが、アッキーこと秋元幸治さんのボーカルによる「明日はあるか」(セカンドアルバム「Kiss for the nature」に収録)では、感動に涙する人続出とか?もうとても思い出に残るステージとなりました。

締めは、松山さんが朗々と歌っていただいた、「イムジン河」とイムジン河に込めた思いを語って頂きました。このツアーに際しては、沢山の方との出会いとサプライズがありましたが、長くなるのでまたフェイスブック等でレポートさせて頂きます。沖縄でお世話になった皆様、東京や他の地域からはるばるお越し頂いた皆様、そして、スタッフの皆様、松山猛氏、バンドメンバーの皆様、ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!にふぇーでーびる!

1曲しか掲載出来ないのかな?最後に、セカンドアルバム「Kiss for the nature」のコザミュージックタウン版をお聞きください

沖縄224  Kiss for the nature

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日宮内家 松山猛withちゃんちゃこカンパニー GO!

2025-01-28 | 明日が見えるかな?

2月は沖縄でGo!ですが、3月9日、南浦和「宮内家」にて、カンパニーの活動が始まります。

昨年12月に代官山で開催した、「レコ発忘年会ライブ」ですが、松山さんと相談して一回きりではもったいないということになり、追加公演と相成りました。前回、ご家族のインフルエンザやら諸事情でご来店出来なかった方々や、お越し頂いた方々、もう一度ちょっとパフォーマンスを変更して是非お楽しみ下さい。ゲストも平松稜大さんから、まつあみ靖さんにバトンタッチ、川村みどりさんもさらにパワフルに歌ってくれます。

ご予約はお早めに、お待ちしております。

■タイトル 松山猛withちゃんちゃこカンパニーレコ発新年会ライブ

■ゲスト  松阿弥晴 川村みどり

■場 所  南浦和宮内家  https://miyauchike.com/

■日 時  3月9日 日曜日  開場17時 開演17時30分

■チャージ 2,800円(税込3,080円)+要別途2ドリンクオーダー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年! 今年も宜しく! ライブへのお誘い!

2025-01-14 | 明日が見えるかな?

皆様、明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!

今年は、11月まで69歳、ロックな活動を展開します。どうぞ宜しくお願い致します。

さて、今年は2月からライブが並んでいます。

2月7日 銀座Music Box I'm

元々僕は参加の予定無しだったのですが、松山猛さんからお誘いを受けて急遽参加が確定しました。メンバーは伝説のキーボードリスト柳田ヒロさんとダウンタウンBWバンドの新井武士さん、今井克安さん。柳田ヒロさんはちゃんちゃこ時代、僕のオリジナル曲のアレンジをして頂いたり、お世話になりましたが、何と50年ぶりの再会となります。松山猛さん、柳田ヒロさん、新井武士さん、濃~い、メンバーとのセッション、ご興味ある方は席数に限りありますので、是非お早めにご予約を!

2月23日~24日 沖縄平和音楽祭ツアー

これも松山猛さんにお誘い頂き、松山さんと共に沖縄のステージを踏みます。

僕は1975年沖縄海洋博のクジラ館とロッテ歌のアルバムの収録を兼ねてのロケから50年ぶりの沖縄ステージです。沖縄やアジアで著名なアーティストさんたちとのステージです。

23日は桜坂劇場での松山猛トークショー&ライブ

詳しくはこちらにアクセスして下さい。

https://sakura-zaka.com/?event_info=event_info-161690

23日~24日 音楽祭~沖縄からアジアの平和を~

僕達は、24日13時頃の出演になります。今回、カンパニーからは、キーボード内田高弘さん、ボーカル秋元幸治さん、ギターボーカルきたかたのショートユニットにて参加させて頂きます。

3月9日 日曜日 南浦和 宮内家 「松山猛 with ちゃんちゃこカンパニー レコ発&新年会ライブ」

昨年、12月8日の代官山で開催したライブの追加公演になります。

ゲストは松阿弥 靖 さんです。

今年も平和へのメッセージを込めて、歌ってゆきたいと思います。

僕達を推して下さっている皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日、踊る代官山は大盛上り!レコ発忘年会ライブ

2024-12-10 | 明日が見えるかな?

12月8日、ジョンレノンの命日の日曜日、代官山は「晴れたら空に豆まいて」にて今年最初で最後の松山猛withちゃんちゃこカンパニーのセカンドアルバム、レコ発・忘年会ライブが開催された。満員御礼の会場は始まる前から熱気に包まれていた。

今回のライブは3部構成

1部は松山猛さんのトークショーからスタート。作詞家、雑誌編集者、TV番組プロデューサー、エッセーイスト、等々マルチクリエーターとして活躍を続けられる、松山さんのその時々のエピソードをお聞かせ頂き、蘊蓄に脱帽。そして作曲家松山猛さんのデビュー作を松山さんの歌声でご披露頂いた。

2部はゲストコーナー。30歳の若者シンガーソングライター平松稜大さんのフレッシュな歌声に、会場から大喝采。3曲目からはカンパニーのきたかた、ウッチー、野村さんのサポートで「イムジン河」「空飛ぶ鯨」「あの素晴らしい愛をもういちど」を熱唱、会場中が大盛上り。そして、2人目のゲスト川村(小川)みどりさんの登場。みどりさんは、1981年ビクターインビテーションレーベルよりメジャーデビューしたロックバンド「ぴかぴか」のスーパーヴォーカル。曲はマドンナの「クレージーフォーユー」を熱唱して頂いた。やっぱりスーパーヴォーカルは衰えていなかった!

3部はセカンドアルバム「Kiss for the nature」の新曲披露コーナーをちゃんちゃこカンパニーフルバンドでパフォーマンス、アンコールでは松山さんにも登場頂いて、アルバム収録曲「森のシンフォーニー」を合唱!最後まで喝采が響いていた。

ご来場いただきました沢山のお客様、本当にありがとうございました。またセカンドアルバムを一家に一枚の感じでご購入頂き、感謝にたえません。松山猛withちゃんちゃこカンパニーをこれからも宜しくお願い致します。そして、メリークリスマス!良いお年をお迎えください!!

オマケですが、平松稜大さんボーカル、きたかたハモの空飛ぶ鯨をお聞き下さい

晴れ豆24鯨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山猛withちゃんちゃこカンパニー セカンドアルバム リリース!!

2024-11-29 | 明日が見えるかな?

皆様 お待たせしました! セカンドアルバムをリリースしました!

2021年リリース「レジスタンスの歌」から3年の歳月が過ぎました。

そのリリースから半年後にロシアのウクライナ侵攻が始まりイスラエル対パレスチナへと戦争は拡大し続けています。そんな中、僕はおこがましくも「イムジン河のように分断を断ち切る平和の願いの歌をいただけないでしょうか」とお願いしました。そしてそのアンサーのような詩を頂きました。「この自然は未来を生きる子供達からの預かりもの」・・・と。美しい自然と心と日常をそのまま次世代に渡すことこそ平和を守るということなのかも知れないと、この詩を通して思っています。たまたまですが、加藤和彦・松山猛コンビの名曲「不思議な日」もセルフカバーさせて頂きました。その他にも自然を愛でる歌がちりばめられてます。そしてこのジャケット写真は松山猛さんご自身がアフリカのサバンナで撮影された、動物と自然と空の写真です。なぜかウクライナの国旗のデザインみたいに僕には観えます。

タイトル「Kiss for the nature」 このシリアスでファンタジックなアルバムの世界を是非お聴き下さい。

①Kiss for the nature ②不思議な日 ③もっと光を ④森のシンフォニー ⑤流転 ⑥美しい季節 ⑦月の一輪車に乗って ⑧明日はあるか His tomorrow    ボーナストラック 夢二の詩

このアルバムをご入手希望の方がいらっしゃいましたら、このブログかフェイスブックのメッセンジャーで僕のところへメッセージ下さい。1枚2000円(税込み)です。お名前、ご住所、枚数をいただければ、郵便の代引きサービスで日本中どこにでもお届けします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はエアーズシンプルフォークロック

2024-11-06 | 明日が見えるかな?

先々週末の路上ライブに続いて、北浦和はエアーズにてまた、ガツンとライブパフォーマンスをさせて頂いた!沢山お集まり頂いた、推しのお客様ありがとうございました!今回はウッチーのドラムと野村さんのベースと僕のアコギ、そしてアッキーと僕のデュオボーカルのみのシンプルユニットで挑戦した。鯨やカラスも演奏したのだが、ロックなイムジン河はお客様と共にの平和への祈りが繋がったように思えた。アンコールまで頂き、会場一体で「あの素晴らしい愛をもう一度」をシングアウトしたのだった!

そして、次は 12月8日 代官山「晴れたら空に豆まいて」にてお会いしましょう!

乞うご期待!

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=b254ca977ea4e74988f905fabea79a8e&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9JnltZD0mcD0x

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日松山猛 with ちゃんちゃこカンパニー IN 代官山 ゲスト案内 その1

2024-10-09 | 明日が見えるかな?

12月8日代官山 「晴れたら空に豆まいて」のゲストミュージシャン その1をご紹介いたします。

一昨年前のハイドパークフェスでは加藤和彦トリビュートバンドに参加されていた、平松稜大さんです。

彼は30歳の若者です。ご両親の影響で1970年代の洋楽・邦楽をこよなく愛し、学生時代に「空飛ぶ鯨」をカバーしていてくれたほど当時の音楽に関心を持ってくれてます。加藤和彦さんトリビュートで、松山猛さんのトークショーに弾き語りで参加してくれており、松山さんとも懇意な方です。通常は「たけとんぼ」等様々なユニットで活躍の彼ですが、今回はソロで弾き語りしてくれます。乞うご期待!

■ 松山猛 with ちゃんちゃこカンパニー  「レコ発忘年会ライブ」 ★ゲスト 平松稜大さん + ?
■会場 代官山「晴れたら空に豆まいて」
150-0034
東京都渋谷区代官山町20-20
モンシェリー代官山B2
tel. 03 5456 8880
■日時 2024年12月8日 日曜日 開場 18:00 / 開演 18:30
■チケット前売 3,300円 / 当日 3,800円(共に1ドリンク代 別途)
予約 詳細は「晴れたら空に豆まいて」のHPをご覧下さい。

http://haremame.com/schedule/78111/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする