goo blog サービス終了のお知らせ 

キタデザインチームのブログ

リフォーム専門ならではのアイディアやアドバイスがいっぱいです。

壁の入隅の活用法

2009年12月23日 | Weblog
こんばんわ!水曜担当のきたむらです
脱臼した肩も、徐々に回復していっております。
(あー私が階段から落ちたのは、確か先週の今日だ・・・)

年の暮れです。みなさまも、くれぐれもお気をつけください。


今日は、飾り棚のご紹介をします。


飾り棚があると、いろいろかわいい雑貨やお花などを飾ることが
できますね♪

季節によって入れ替えをしたりなんかすると、
なんだかワクワクしてきます。

クリスマス用
お正月用
季節ごと
などいろいろバリエーションも増えてきます。


こんな風に、壁の入り隅に、ほんの小さな三角の板を
取り付けることで、
こんなに素敵な飾り棚になるんですよ!!


小さな三角形をつけることで、いろんな楽しみ方ができます。
入り隅なら、裏に必ず下地がいますので、
簡単に取り付けることができます。


ぜひお試しくださいませ

☆竣工式☆

2009年12月22日 | Weblog

キタデザインチームの酒井です

先週お家まるごとリフォームしたお宅の竣工式がありました

今回初めて店長力作のリフォームDVD上映会もあり

打合せから完成までの工事が走馬灯のように思い浮かぶ

素晴らしい内容でした

お客様も私たちスタッフも感激してウルウル・・・

サプライズ企画の観葉植物贈呈や

息子さんのお誕生日プレゼント

とっても喜んでもらえました

とてもとても素敵な竣工式でした

写真は撮ったのですが

お客様に許可を頂いていないので

残念ながら今回は写真無しでお許しを・・・

又、完成写真を撮らせて頂く予定ですので

その時は皆さんにもご覧頂きたいと思います

お楽しみに・・・

ブログランキングに参加しています

応援のクリックをお願いします ranking


my 長靴

2009年12月21日 | Weblog

こんにちは キタデザインチームの坂口です

先週末からの大寒波もやっと終わりを告げたようですね。

七尾は結構な積雪でした家でも雪かき、店でも雪かき・・・

七尾へ来て6回目の冬、雪かきにも慣れてきました

雪が降ったら大活躍のmy長靴     

ブーツで颯爽と雪道を歩く方が多い中、私は雪道を歩くのが苦手で下手です

でもこの長靴があれば大丈夫 フツーに歩けちゃいます

今回も七尾の男性メンバーが革靴で雪かきをする中、私は完全防備でした

この冬は暖冬と聞いた気がしますが・・・どうなのでしょうか?

今年も残り10日・・・

風邪が流行ってます。皆さん、どうぞお気をつけ下さい。

ブログランキングに参加してます  応援お願いします  


全国リフォームコンクールで受賞☆

2009年12月20日 | Weblog

おはようございます
キタデザインチームの北です



嬉しい報告です(^O^)/
今年もTOTOリモデルスマイルコンテスト
     で受賞することが出来ました



TOTOコンテストは、
応募社数1406社。応募点数は3397点。
受賞数は97点で、
喜多ハウジングは12点で最多受賞だったそうです

志賀町・羽咋市・金沢市・白山市・小松市など
石川県内のお宅で12作品も受賞することが出来ました




やった~



キタデザインチームみんなで大喜び

 

私たちも当然うれしいのですが、
受賞報告をしたらお客様がすごくすごく喜んで頂けました

やった~



昨日も受賞お礼のご挨拶に訪問させて頂きました


お客様あっての受賞です
本当にありがとうございます


これからも一つでも多く受賞できるような
作品づくりをさせて頂きたいと思います

 

すごいねぇ~と思っていただけたら、
ぽちっとお願いします
ranking


リフォーム 金沢本社 雪かき

2009年12月19日 | Weblog

おはようございます。キタデザインチームの白坂です。

今日の金沢市内は結構雪が積もりました。

会社前の歩道

皆さん、タイヤ交換はお済ですか??  私は・・・今日替えます!(遅!)

今日は『雪かき隊長』のNさんと共に有志が集まり朝から雪かきです。

道具も揃ってます!

しばしお待ちを・・・

待つ事15分・・・

・・・

ジャーン!!

どうですか?キレイに雪かきできたでしょ?

良かった 良かった

と思っていたら・・・

ホンの5分で・・・

あー・・・

積もってしまいました。。

北陸ならではの終わらない戦いですね・・・

戦うキタデザの応援お願いします。


ちさんはっぴー取っ手

2009年12月18日 | Weblog

こんにちはキタデザインチームの吉田です

昨日から雪が降り始めましたね県内でも多いところでは80センチ積もるそうです

タイヤ変えておいてよかった~と思いました

今日は以前ブログでお伝えしました、金工作家坂井さんの作品をご紹介いたします

こちらです

まず、右上にあるのが音符とト音記号です

家具のワンポイントについていたら素敵ですよね

そして左側に4つあるのが、ボタンの取っ手です

4パターンも作っていただきました一番下のものが社内では一番人気でした

そして、左下のはエンジニア森本のこだわりのアルファベットシリーズです

家具に自分のイニシャルやペットの名前がはいっているとこだわりを感じますね

いろんなカタチが出来るので、あなただけのオリジナルが作れます

ぜひ、リフォームをお考えの方は自分だけのこだわりを入れてみてください

 

人気ブログランキングに応援クリックお願いいたします


師走

2009年12月16日 | Weblog
こんにちわ 水曜担当のきたむらです。

どじなわたしは、今朝

階段から落ち、肩に異変。
折れたか・・・腕が動かず友達にSOS。

友人が駆け付けてくれて、
医者へ行きました。

脱臼

腕がひっくり返って、抜けたのです。
今、右手は完全固定状態。


また癖になってぬける可能性がある、だから固定。



キーボードも左手で打っています。休みながらゆっくりと。
わたしは、そそっかしいところがあり、
忙しくなってくると、落ち着かなきゃと自分に言い聞かして
意識をしていたのですが、

とうとう
出てしまいました。

一回止まって、
落ち着いて
行動すべき

という暗示ですね。



あしたから電車で通勤です。




かほく店のクリスマス

2009年12月15日 | Weblog

こんにちは
キタデザインチームの金谷です

もうじきクリスマスですね
今日は朝からみぞれまじりで、明日からはマークもついていますので、
子供たちはもうワクワクしています

かほく店には、クリスマスツリーやディスプレイもクリスマスバージョンにし、
お客様をお待ちしております
 

その他、毎週生け換えしている生花も、お友達のお花屋さんが、クリスマスバージョンにと
こんなに豪華に飾ってくれています
 お花もツリーっぽく

 
お花もちょっとしたアイデアと工夫でこんなに素敵になりますよリフォームと同じですね
毎週毎週今週はどんな風になるのって楽しみにしています
ひそかにお正月バージョンも楽しみにしていますよ

今年も残りわずかですが、ぜひかほく店にお越しくださいませ
お待ちしております
ブログランキングに参加しています応援クリックお願いします


内見会のご案内☆

2009年12月14日 | Weblog

こんにちは、キタデザインチームの松浦です

最近、めっきり寒くなりましたね。

ジングルベールジングルベール♪
サンタさんがやってくる日が近づいてきました


クリスマスバージョンの飾り付けをしてからというもの、
小松店の夜は、なんだかムーディーです。 (笑)

小松駅が一望できる大きな窓には、ツリーを意識したイルミネーションが
と~ってもきれいなんです。
今日は写真がないので、お見せできず残念


今年も残りわずかですが、
年があけたら、各店では内見会の予定がたくさんあります



今日は、1月の中旬に内見会を予定している、能美市のN様邸に
現場確認へ行ってきました。

たくさんの業者さんが入っていて、いよいよ内装工事に取り掛かってきました。
工事も終盤です。

N様のお宅は築126年の古民家。
光を取り入れる工夫や、おとづれたお客様の目を楽しませるなど、
面白い仕掛けがた~くさんあるんです。

あらゆるところにポイントがあるので、見つけるのも楽しいですよ☆

オフィシャルホームページでは、N様の工事中の様子も掲載してます。
是非のぞいてみてくださいねクリック♪

内見会の詳細はまたご案内します☆是非内見会にお越し下さい


ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックをお願いします


嬉しい出来事♪

2009年12月13日 | Weblog
こんにちは
キタデザインチームの宮前です

みなさんハンドボールってスポーツご存知ですか
ちょっと前に「中東の笛」で有名になりましたよね

ジャンクスポーツや筋肉番付などの
テレビ番組でよく見る宮崎大輔選手
を知っている方も多いかもしれませんね

どうしてこんな話をするのかと言いますと・・・

昨日月刊ハンドボール雑誌を見ていたところ


8ページ・9ページの日本代表メンバーリストに


同級生を発見


私も小学校から大学までハンドボールをしていて、
高校時代の仲間です

昔の仲間が今もハンドボールを続けて
こんな風に取り上げられたのをみて
思わずブログに書いてしまいました 笑

お互い大学を卒業して
私はキタデザインチーム1年目
友達は実業団選手1年目

がんばれーと思ったと同時に
私もと思ったのでした


今年も残りわずかとなってきましたね

イベントや内見会に来てくださった方々、
OBの方々、大変お世話になりました

これからも喜多ハウジング

そして

キタデザインチームのブログ

を宜しくお願いします

ブログランキングに参加中
ぽちっとクリックお願いします