こんにちは、キタデザインチームの松浦です☆
今日は、当社の「安心のリフォームの流れ」の一つの
「住まいの診断」のご説明をします。
当社には診断士が3名います
お見積もりをご提出する前に、床下の状態や屋根、外部の状態などを、
細かく確認し、その結果のご報告をしています。
なぜそうしないといけないのか
それは、正確なお見積もりを提出し、
工事中の追加見積もりをなくす為なんです。
先日も、診断士の山森と一緒にお客様のお宅へお伺いし、
床下の診断を行いました
低い床下をほふく前進しながら進んで、床下の湿度の状態や
風が通っているかなど、しっかり確認
床下にもぐって歩くというだけでも結構大変なことですが、
こうして診断士の方に見てもらうことで、
正確なお見積書をご提出させて頂くことができます。
診断士の皆さん、いつも本当にありがとうございます
「どうやってリフォームって進めていくのかなぁ?」
「聞いてみたいけど、ショールームには行きにくいなぁ」というかた、
是非からお問い合わせくださいね