
背景に迷い、カップの向きやスプーンの角度
クッキーの並べ方 カップとお皿の距離
カメラと被写体との距離 そして、光の具合
どう写したら、クッキーが美味しく見えるかな
単にお茶とクッキーの写真なのに、たくさん悩み、迷ってしまった
「楽しいティータイムに美味しいビスケット」

数年前、軽井沢に行った時買った思い出のお人形
最近は近所のお花屋さんで見かけることがある・・・
ふわふわふんわり、優しいイメージに撮りたかった
「少女の頃の甘い夢」

プチトマトの瑞々しさをどうやって出そうかとあれこれ思案
プチトマトのそれぞれの向きを変えてみるが、なかなか手ごわい
背景に庭の小枝を添えてみる
朝のさわやかなイメージで撮りたかった
「甘くておいしいよ!プチトマト」
撮影地 自宅のリビングにて 撮影日 5月24日
o(●′┏_┓`)o*:.+:゜おはよう御座います~。:.+.:*w(′┏▽┓`●)w
正に5月の爽やかな朝ですね
こんな日が続くと ワクワクします。でも日中は庭には
出れなくなりましたネ。
2番目の御写真の子、アレ~とビックリ!
お揃いで~す。町田の園芸店で見つけました
色んなパタ~ンがあったけど この子が一番可愛かったです。
TVの上に座っていますよ。
で、その後も ちょっとした頂き物のお返しに
この子を差し上げ 喜ばれています
話がそれてしまい失礼しました。
撮影時 マ~サ様の様に創意工夫されながら撮られていらっしゃるのですね
さすがです。拝見する方もその事も一緒に感じながら
見せて頂かねばいけませんね。
トマトのつやが出てあすね
緑のへたの緑が大きくてきれいです
私はクロスに何時も気を使います、と言っても
マーサさん宅のように種類が無いから
何時も同じ様なのを使いますが・・・。
2番目の写真フワフワの優しい感じ良く出ていますね。
トマトも霧を掛けたのですか?
背景の小枝が
効いていますね。お勉強に成ります!
アレ~お揃いなんですね!
近所のお花屋さんにもあるんですよ。
我が家でもテレビの台の上に座っています。
帽子?がイチゴの子もいます。
福を呼ぶお人形らしいですね。
創意工夫とまでは行きませんが、少しは考えています。
あとは、感性でしょうか・・・。そこが難しい。
背景をすっきりとさせました。
あっさりし過ぎたかもしれません。
主役と脇役、背景と考えていると。時間があっという間に過ぎます。
トマト、つやがあって、おいしそうに見えますか?
クロスではなくて、端切れや100円ショップで売っているラッピングペーパーや、
何かを包んであったものなどを利用しています。
トマトは、霧吹きではなく、洗いました。
洗った後の水気はそのままに。
小枝は、台所に花瓶にさしてあったものを利用しました。
ですから、ほとんどお金もかけていません。