エンジェルス・イヤリング、こっちを向いて! 2006年07月07日 | 私の庭・花 10年間、毎年咲いてくれる花 エンジェルス・イヤリング 一度だけ、少し広い鉢へ引越しをしました 植えっぱなしなので、大きくなりませんが、花がたくさん咲きます 去年よりたくさんツボミがつきました 玄関脇に置いてあるのに、花が咲いても気が付きませんでした いつの間にか咲いていた、エンジェルス・イヤリングよ 記念撮影です でもね・・・うつむいているから しゃがんでも、なかなか顔が撮れませんね~ふぅぅ エンジェルス・イヤリングのHPへ(サントリーフラワーズ株式会社) 7/9追記 #ガーデニング « 初めてのしそジュース♪真っ赤! | トップ | 蓮花~ありがたいお花♪ » 最新の画像[もっと見る] A Happy New Year~2018年 8年前 横浜山手西洋館・世界のクリスマス~ひと足早く 8年前 横浜山手西洋館・世界のクリスマス~ひと足早く 8年前 秋晴れ~♪ 8年前 秋晴れ~♪ 8年前 秋晴れ~♪ 8年前 秋晴れ~♪ 8年前 秋台風が去った? 8年前 秋台風が去った? 8年前 雨に滲んだ記憶 8年前 18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まろ) 2006-07-07 23:02:15 天使のイヤリングなんて可愛らしい名前ですね。形も可愛いー毎年咲いてくれるのも嬉しいですね。 返信する エンジェルスイヤリング (千子) 2006-07-08 06:40:48 マーサ様エンジェルスイヤリングって言うんですか可愛いお花でとっても画像が綺麗・・・沢山咲いていたらお見事でしょうね!!このイヤリング付けてお出かけしてみたい気分になりました 返信する エンジェルスイヤリング (カモミール) 2006-07-08 08:22:49 このお花〝エンジェルスイヤリング〟って言うんですか。素敵な名前ですね。10年間も育ててらっしゃるんですね。時々園芸店で見かけていたのですが1年で終わってしまうものと思い買わずにいました。今度見かけたら是非育ててみたいと思います。 返信する こっちを向くのがイヤ?リング?? (折節) 2006-07-08 13:20:39 マーサさん こんにちは。先日はどうもありがとうございました。仕事の方は、なかなかヒマにはなりそうもないのですが、こんな状態をあきらめてばかりもいられないので、できる範囲でいいやと再開しました。ちょうど、昨日が七夕、今日はブログ始めて半年だなあと思ったものですから。この花、見覚えがありますが、さてどこだったかは・・・・。名前が面白いですね。こういうはっきりした色あいは、やっぱり夏だからでしょうか、気持ちの中にもすっと入ってきてくれますね。少し派手さがあっても内気なんですね。レンズ向けるのも骨が折れますでしょう・・・・。また、楽しませて下さいね。 返信する 可愛らしい (みのこ) 2006-07-08 14:57:30 エンジュルスイヤリング素的な名前ですね!綺麗な可愛い花ですね!10年も育てているのですか今度花屋さんで見つけたら私も買いたくなりました。 返信する エンジェルスイヤリング♪ (はな) 2006-07-08 16:03:27 エンジェルスイヤリング、誰が付けたのか素敵な名前ですね。フクシヤというのと同じかな~。富士山麓、朝霧高原の富士国際花園に何年か前に一度行ったことがありますが、温室(8000㎡)に一年中ベゴニアとフクシヤが咲き乱れている温室(8000㎡)があります。このお花、いつも、うつむいているのですよね♪10年間も咲き続けているのね♪ 返信する エンジェルスイヤリング!! (る~) 2006-07-08 18:30:29 マーサさんのご報告を受けてきました。かわいいですね~10年目だったら結構株も大きくなってるんでは??つぼみが多いのなら、満開楽しみですね~ 返信する ☆まろさんへ (マーサ) 2006-07-08 23:14:24 接写すると、楽しいお花です。風が吹くと、ユラユラ、イヤリングのように揺れます名前が素敵でしょ 返信する ☆千子さんへ (マーサ) 2006-07-08 23:17:47 こんなイヤリングがあったら、いいですね豪華なイヤリングになりそうです。実際に見ると、あまり目立つお花ではありません。でも、写真映りがいいお花でしょうか・・・。 返信する ☆カモミールさんへ (マーサ) 2006-07-08 23:24:38 10年育てているというより、放って置いた、と言った方が正しいです「エンジェルス・イヤリング」は、日本で生まれたため、高温多湿に強くて、耐寒性もあります。丈夫で育てやすいです。冬の間は枯れて、地上から姿を消しますが、春になると芽が出てきます。楽で、ありがた~いお花です。 返信する ☆折節さんへ (マーサ) 2006-07-08 23:46:08 さっそくお越し下さってありがとうございます。たなばたの日に、ブログを再開されたのですね。うれしいですねでも、どうか、出来る範囲、楽しめる範囲で続けてくださいね。折節さんは、もっと淡い色がお好みですよね。このお花は、寄せ植え講座で、すでにそろえてあった苗でした。小さな苗でした・・・。今も、それほど成長の跡がありませんお花が、下を向いているほど、必死になってカメラを向けてしまいます。どんな顔をしているのかなって、思いながら・・・。 返信する ☆みのこさんへ (マーサ) 2006-07-08 23:51:44 「フクシア」の仲間です。この「エンジェルス・イヤリング」は、S社が開発した商品名です。実際には、目立たないお花です。 返信する ☆はなさんへ (マーサ) 2006-07-09 00:04:09 はなさん、ご無沙汰して申し訳ありません。掲示板は、もう少しお休みします。でも、はなさんのHP、時々拝見しています。すばらしい風景、はなさんの目、つぶやきに、いつも感激しています。いつかは、なさんのような写真を撮ってみたい、と思うばかりです。そうですね・・「フクシア」です。この写真のフクシアは、開発した日本のS社が、名前をつけたものです。別名もたくさんあるようです。富士国際花園、いつか行ってみたい所のひとつです。ベゴニアが咲き乱れる写真を、見たことがあります。フクシアもあるのですねカメラを持って、遠出したいです10年間といっても、ほんの少ししか成長していません。 返信する ☆る~さんへ (マーサ) 2006-07-09 00:08:54 る~さんの、エンジェルス・イヤリングのほうが、一足早く咲きましたよね小さくて貧相な株ですが、毎年咲いてくれます。る~さんの所みたいに、緑の指があればなぁ・・・。でも大きく写せば、きれいに見えるかしら?? 返信する 好きです (ベランダ) 2006-07-12 16:28:27 きれいですよね、この花好きですよ。お洒落な紫とピンクの色がマッチして名前がまた素敵ですね。10年間かわいい晴れ姿を見られて幸せですね。 返信する ☆ベランダさんへ (マーサ) 2006-07-12 23:34:36 名前がとてもいいですね。意外にも、日本でつけられた名前なんですね。咲き終わりは、線香花火の終わりと似ています。10年たつのに、成長の跡がありません 返信する 可愛い (dolce) 2006-07-13 16:54:02 お花ですね「エンジェルス・イヤリング」名前も素敵だし、お花の形も可愛くて、うちにも欲しくなりました~マーサさん、突然ですが私のところにも自己紹介バトンというのが回ってきました。5人を紹介するという事になっておりマーサさんを指名させてもらいました。あくまでもお遊びです。もちろん強制ではないらしいので、回さなくてもいいそうですよ宜しかったらお願いします今日の私のブログに載せています。 返信する ☆dolceさんへ (マーサ) 2006-07-13 23:51:34 自己紹介バトンなんだかよくわからないのですがブログ拝見しました。ちょっと考えさせてくださいね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 初めてのしそジュース♪真っ赤! 蓮花~ありがたいお花♪ »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まろ) 2006-07-07 23:02:15 天使のイヤリングなんて可愛らしい名前ですね。形も可愛いー毎年咲いてくれるのも嬉しいですね。 返信する エンジェルスイヤリング (千子) 2006-07-08 06:40:48 マーサ様エンジェルスイヤリングって言うんですか可愛いお花でとっても画像が綺麗・・・沢山咲いていたらお見事でしょうね!!このイヤリング付けてお出かけしてみたい気分になりました 返信する エンジェルスイヤリング (カモミール) 2006-07-08 08:22:49 このお花〝エンジェルスイヤリング〟って言うんですか。素敵な名前ですね。10年間も育ててらっしゃるんですね。時々園芸店で見かけていたのですが1年で終わってしまうものと思い買わずにいました。今度見かけたら是非育ててみたいと思います。 返信する こっちを向くのがイヤ?リング?? (折節) 2006-07-08 13:20:39 マーサさん こんにちは。先日はどうもありがとうございました。仕事の方は、なかなかヒマにはなりそうもないのですが、こんな状態をあきらめてばかりもいられないので、できる範囲でいいやと再開しました。ちょうど、昨日が七夕、今日はブログ始めて半年だなあと思ったものですから。この花、見覚えがありますが、さてどこだったかは・・・・。名前が面白いですね。こういうはっきりした色あいは、やっぱり夏だからでしょうか、気持ちの中にもすっと入ってきてくれますね。少し派手さがあっても内気なんですね。レンズ向けるのも骨が折れますでしょう・・・・。また、楽しませて下さいね。 返信する 可愛らしい (みのこ) 2006-07-08 14:57:30 エンジュルスイヤリング素的な名前ですね!綺麗な可愛い花ですね!10年も育てているのですか今度花屋さんで見つけたら私も買いたくなりました。 返信する エンジェルスイヤリング♪ (はな) 2006-07-08 16:03:27 エンジェルスイヤリング、誰が付けたのか素敵な名前ですね。フクシヤというのと同じかな~。富士山麓、朝霧高原の富士国際花園に何年か前に一度行ったことがありますが、温室(8000㎡)に一年中ベゴニアとフクシヤが咲き乱れている温室(8000㎡)があります。このお花、いつも、うつむいているのですよね♪10年間も咲き続けているのね♪ 返信する エンジェルスイヤリング!! (る~) 2006-07-08 18:30:29 マーサさんのご報告を受けてきました。かわいいですね~10年目だったら結構株も大きくなってるんでは??つぼみが多いのなら、満開楽しみですね~ 返信する ☆まろさんへ (マーサ) 2006-07-08 23:14:24 接写すると、楽しいお花です。風が吹くと、ユラユラ、イヤリングのように揺れます名前が素敵でしょ 返信する ☆千子さんへ (マーサ) 2006-07-08 23:17:47 こんなイヤリングがあったら、いいですね豪華なイヤリングになりそうです。実際に見ると、あまり目立つお花ではありません。でも、写真映りがいいお花でしょうか・・・。 返信する ☆カモミールさんへ (マーサ) 2006-07-08 23:24:38 10年育てているというより、放って置いた、と言った方が正しいです「エンジェルス・イヤリング」は、日本で生まれたため、高温多湿に強くて、耐寒性もあります。丈夫で育てやすいです。冬の間は枯れて、地上から姿を消しますが、春になると芽が出てきます。楽で、ありがた~いお花です。 返信する ☆折節さんへ (マーサ) 2006-07-08 23:46:08 さっそくお越し下さってありがとうございます。たなばたの日に、ブログを再開されたのですね。うれしいですねでも、どうか、出来る範囲、楽しめる範囲で続けてくださいね。折節さんは、もっと淡い色がお好みですよね。このお花は、寄せ植え講座で、すでにそろえてあった苗でした。小さな苗でした・・・。今も、それほど成長の跡がありませんお花が、下を向いているほど、必死になってカメラを向けてしまいます。どんな顔をしているのかなって、思いながら・・・。 返信する ☆みのこさんへ (マーサ) 2006-07-08 23:51:44 「フクシア」の仲間です。この「エンジェルス・イヤリング」は、S社が開発した商品名です。実際には、目立たないお花です。 返信する ☆はなさんへ (マーサ) 2006-07-09 00:04:09 はなさん、ご無沙汰して申し訳ありません。掲示板は、もう少しお休みします。でも、はなさんのHP、時々拝見しています。すばらしい風景、はなさんの目、つぶやきに、いつも感激しています。いつかは、なさんのような写真を撮ってみたい、と思うばかりです。そうですね・・「フクシア」です。この写真のフクシアは、開発した日本のS社が、名前をつけたものです。別名もたくさんあるようです。富士国際花園、いつか行ってみたい所のひとつです。ベゴニアが咲き乱れる写真を、見たことがあります。フクシアもあるのですねカメラを持って、遠出したいです10年間といっても、ほんの少ししか成長していません。 返信する ☆る~さんへ (マーサ) 2006-07-09 00:08:54 る~さんの、エンジェルス・イヤリングのほうが、一足早く咲きましたよね小さくて貧相な株ですが、毎年咲いてくれます。る~さんの所みたいに、緑の指があればなぁ・・・。でも大きく写せば、きれいに見えるかしら?? 返信する 好きです (ベランダ) 2006-07-12 16:28:27 きれいですよね、この花好きですよ。お洒落な紫とピンクの色がマッチして名前がまた素敵ですね。10年間かわいい晴れ姿を見られて幸せですね。 返信する ☆ベランダさんへ (マーサ) 2006-07-12 23:34:36 名前がとてもいいですね。意外にも、日本でつけられた名前なんですね。咲き終わりは、線香花火の終わりと似ています。10年たつのに、成長の跡がありません 返信する 可愛い (dolce) 2006-07-13 16:54:02 お花ですね「エンジェルス・イヤリング」名前も素敵だし、お花の形も可愛くて、うちにも欲しくなりました~マーサさん、突然ですが私のところにも自己紹介バトンというのが回ってきました。5人を紹介するという事になっておりマーサさんを指名させてもらいました。あくまでもお遊びです。もちろん強制ではないらしいので、回さなくてもいいそうですよ宜しかったらお願いします今日の私のブログに載せています。 返信する ☆dolceさんへ (マーサ) 2006-07-13 23:51:34 自己紹介バトンなんだかよくわからないのですがブログ拝見しました。ちょっと考えさせてくださいね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎年咲いてくれるのも嬉しいですね。
エンジェルスイヤリングって言うんですか
可愛いお花でとっても画像が綺麗・・・
沢山咲いていたらお見事でしょうね!!
このイヤリング付けてお出かけしてみたい気分になりました
素敵な名前ですね。
10年間も育ててらっしゃるんですね。
時々園芸店で見かけていたのですが
1年で終わってしまうものと思い買わずにいました。
今度見かけたら是非育ててみたいと思います。
先日はどうもありがとうございました。
仕事の方は、なかなかヒマにはなりそうもないのですが、こんな状態をあきらめてばかりもいられないので、できる範囲でいいやと再開しました。
ちょうど、昨日が七夕、今日はブログ始めて半年だなあと思ったものですから。
この花、見覚えがありますが、さてどこだったかは・・・・。
名前が面白いですね。
こういうはっきりした色あいは、やっぱり夏だからでしょうか、
気持ちの中にもすっと入ってきてくれますね。
少し派手さがあっても内気なんですね。
レンズ向けるのも骨が折れますでしょう・・・・。
また、楽しませて下さいね。
綺麗な可愛い花ですね!
10年も育てているのですか
今度花屋さんで見つけたら私も買いたくなりました。
フクシヤというのと同じかな~。
富士山麓、朝霧高原の富士国際花園に
何年か前に一度行ったことがありますが、
温室(8000㎡)に一年中ベゴニアとフクシヤが咲き乱れている温室(8000㎡)があります。
このお花、いつも、うつむいているのですよね♪
10年間も咲き続けているのね♪
かわいいですね~
10年目だったら結構株も大きくなってるんでは??
つぼみが多いのなら、満開楽しみですね~
風が吹くと、ユラユラ、イヤリングのように揺れます
名前が素敵でしょ
豪華なイヤリングになりそうです。
実際に見ると、あまり目立つお花ではありません。
でも、写真映りがいいお花でしょうか・・・。
「エンジェルス・イヤリング」は、日本で生まれたため、高温多湿に強くて、耐寒性もあります。
丈夫で育てやすいです。
冬の間は枯れて、地上から姿を消しますが、春になると芽が出てきます。
楽で、ありがた~いお花です。