日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

蒲公英(たんぽぽ)

2009-04-03 | 花の世界
たんぽぽはヨ-ロッパ原産の帰化植物で都市部に多く生える多年草です
別名 鼓草(つづみくさ)
   茎の両端を細かく裂くと反り返って鼓の形になり鼓をたたいた時
   「タン ポンポン」と鳴るのでそれから「たんぽぽ」と名が付いたとか
   

若い葉は水にさらしてサラダに 花は天婦羅にして食べられるそうですが
私も未だタンポポは食べた事がありません 
挑戦するにはちょっと勇気が要りますよね〔笑〕

根は煎じて飲むと「利尿剤」「健胃剤」として薬効があるそうで
春の花が咲くまでの蝶々の貴重な食べものだそうです

             
                   なずな(撫菜)
                  別名 ペンペン草 
      小さな果実は扁平でハ-ト形この三角が三味線のバチに
      にているからついた名前

             
               ひめおどりこそう(姫踊子草)
      シソ科の植物でヨ-ロッパから帰化した野生の多年草

             
                  からすのえんどう
             別名 矢筈豌豆 いらら 野えんどう
  各地の陽光地に生える越年草花後えんどう豆に似たサヤをつけ
  種子は黒色 近縁の「すずめのえんどう」より大きく種子が黒いので
  「からすのえんどう」と言う名がついたそうです

草むらの中で時には踏み付けられたり 誰の目にもとめて貰えず無関心
にされることが多い草花ですが・・・

何処にでもあるこの草花もちょっと興味をもって観察すると楽しいですよ
今まで知らなかったことが解かっておもしろいこと・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
草花博士さん! (seiko.F)
2009-04-04 17:59:03
道端で咲いてる花たち! ひっそりと片隅で自分を主張せず、可愛くそしていきいきと咲きつづけあっぱれですね。 そんな花に私はなりたい! なぁーんてね。 
花名がいいですね~ 姫踊子草!「kirichie
博士!ますます美しい花を楽しませてくださいませ」

返信する
踊子草は茶花で~す (kirichie)
2009-04-04 20:44:58
姫踊子草は草花ですが・・・踊子草
と言うのもあるんですよ

この花は茶花に使えるんですよ
これは淡紅色で花はもう少し大きく踊子が軽やかに舞っているような花です
咲いているのを見つけたらブログに載せましょう!

花と名前を知ったのは・・南禅寺の近くの道端の藪陰に咲いていたのを水口先生に教えて頂きました

草花博士?も勉強しているんですよ~
原色茶花大事典で・・・〔笑〕





返信する

コメントを投稿