goo blog サービス終了のお知らせ 

KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

春の嵐山~嵯峨野⑫

2007-04-22 23:12:44 | コンパクトデジカメ
 というわけで、電車は大阪に向けて走り出すのでした。ご心配なく、私はちゃんと中に乗っています。京都は詳しくないので、今日の行程を企画していただいたことを、感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑪

2007-04-22 23:10:12 | コンパクトデジカメ
 なんとか阪急電車に乗り込んだ。電車内からの風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑩

2007-04-22 23:07:48 | コンパクトデジカメ
 これも渡月橋からの風景。ここらで雨足が強くなってきたので、阪急の嵐山駅に向かった。渡月橋からは、ほど近くだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑨

2007-04-22 23:05:48 | コンパクトデジカメ
 渡月橋の中央あたり。欄干の隙間から、中州に咲く菜の花が見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑧

2007-04-22 23:03:38 | コンパクトデジカメ
 もうひとつの目的地、渡月橋。名前だけ知っていたが、やっと念願の実物を見ることができた。京都の観光写真では、よくお目にかかるこの橋。私なりに、春まっさかりのこの橋を撮影してみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑦

2007-04-22 23:01:10 | コンパクトデジカメ
 竹林を抜けた踏切り。時々JRの列車が通過する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑥

2007-04-22 22:59:15 | コンパクトデジカメ
 これも嵯峨野の竹林。手前の新緑のモミジの葉が、風に揺れてたなびく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野⑤

2007-04-22 22:55:58 | コンパクトデジカメ
 何故かよくわからないが(CMの影響か?)、嵯峨野の竹林に行ってみたいと、常々思っていた。想像通り、見事な竹林だ。小雨模様が、非常に心地よい。
 椿の花が柵にひっかかり、色褪せる向こうで、竹は元気よく伸びている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野④

2007-04-22 22:48:24 | コンパクトデジカメ
 古いものではないのだろうが、道行く人が思わず足をとめてしまうような、カワイイお地蔵さん?である。見事な庭園で有名な、天龍寺周辺。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐山~嵯峨野③

2007-04-22 22:43:35 | コンパクトデジカメ
 いよいよJRの嵐山に到着。小雨だが日曜なので、さすがに人の流れができる。ゆえに迷わずに目的地に行けそうだ。まずは竹林を目指すことにしたが、途中で、風情のある店が立ち並ぶ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする