goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららとティアラのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららと2代目ティアラの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

可愛そうなマッチ兄ちゃん

2011年06月22日 13時21分35秒 | 日常の出来事
こんにちは お転婆きららです



今日はマッチお兄ちゃんのことです

今年の初め頃から、首の周りと、足の指の間に腫瘍が出来てしまったの

足の方は最初は小豆大だったのが、毎日舐めていたので、どんどん大きくなって

そのうちに大豆大、それからブルーべりーみたいになって、とうとう葡萄の粒くらいになったの

ママはあせって、なんとか舐めるのをやめさせよう、エリザベスカラーをつけたんだけど、

やっぱり出来てしまったものは無くならないわね

獣医さんに相談すると、「ずっとエリザベスをつけ続けるか、手術でとってしまうかのどちらかですね」

と言われ、迷った挙句に手術することにしました

何しろマッチは14歳3ヶ月なので、全身麻酔の手術に耐えられるかどうか。。。

でもこれ以上腫瘍が大きくなると、歩くのも不自由になりるかもしれません

「今後の生活の質をどう考えるかということですね」と言われ、決心したみたい

術前の説明では、「高齢、短頭種というだけで麻酔のリスクは上がります」とのこと

でも、一度も病気をしたことがなく、お年の割にはエネルギーいっぱいのマッチの体力を信じて、

ママは決心したみたい

お蔭で、手術は旨くいき、今は元気で、食欲も旺盛



わたしが避妊手術をしたときは、麻酔のせいで、術後の体調が悪くもどしてばかりで、げっそり痩せて
しまったのに

マッチお兄ちゃんの元気なこと びっくりだわ

でもお散歩は 

足の指の間なので、どうしても力がかかり、傷口が開いてしまう危険があるらしいの

マッチおにいちゃんは外でしかトイレが出来ないので、毎日こんな風にお散歩をしています



こんなお散歩つまらないなぁ~



早く下ろしてよ~

獣医さんのお話によると、腫瘍は悪性のものではないけれども、高齢になると、どうしてもこうしたものが

増えてくるそうです

「またあちこちにできて来るかもしれませんが、もう手術はこれ以上は無理ですね」とのこと


お兄ちゃん、早くよくなってね

だって、わたしが「遊ぼ~」と誘うと、パパとママに叱られてしまうんですもの


最後にわたしのご報告

この間の日曜日、今年初めての訓練競技会に出たわ

ちょっと危なかったけど、今回は何とか5ポイントゲット



前にもらった7ポイントと合わせると、やっと12ポイントになりました

あと一歩

トレーニングチャンピオン目指して、この秋はガンバルわ~



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとご無沙汰です | トップ | マッチ、 パワー全開! »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノエルママ)
2011-06-22 23:02:06
マッチ君、無事に手術が終えて良かった
ママさん、心配だったでしょうね
私は、若いノエルの避妊手術の時でさえ、心配ででした。
マッチ君、良く頑張りましたね
傷が治ったら、また沢山遊べるね
きららちゃんも、競技会、ポイントゲットおめでとうございます
今度、会うときは、チャンピオンだね
返信する
Unknown (コニノアまま)
2011-06-23 16:41:52
マッチ君、無事手術終わって良かった
年齢的にもリスクは大きかったのでしょうが
やはり日頃から鍛えていた体力が
モノをいいましたね~~!!
早く傷が快復して
歩けるようになるといいね~!

きららちゃんも
ポイントおめでとう~
今シーズンはもう競技会ないので
秋だね~!
TCチャンピオン誕生楽しみにしてま~す
返信する
Unknown (きららママ)
2011-06-24 21:58:55
 ノエルママさま

ご心配頂いて有難うございます
お蔭様で、手術無事に終わりました
マッチの力強さには?先生も驚いておられました
何しろ、ケージに入っている間の数時間、
ずっと大きな声で吠え続けていたそうです
お散歩は、毎日乳母車を押して行っていますが、
来週抜糸をすると、また元の生活に戻れると期待しています

きららはやっとポイントゲットですが
チャンピオンまではまだまだ時間がかかると思いますよ
返信する
Unknown (きららママ)
2011-06-24 22:05:25
 コニノアままさま

ご心配頂いて、有難うございます
マッチ、何とか無事に生還いたしました。
術後もすごく元気で、よく食べています
ただ「絶対安静」は守れていなくて、
傷口が開かないかとすごく心配でしたが、
やっと10日経ったので、一安心です(多分)
また治ったら遊んでくださいね

きららのポイントゲットは、ちょっと危なかったみたいで、
訓練士さんもヒヤヒヤされたとそうです
TCまではまだまだ時間がかかると思います
コニノアちゃんみたいにお利口ではないので。。。
返信する
Unknown (ラフはは)
2011-06-25 20:41:07
マッチお兄ちゃん、その後いかがですか。
手術大変でしたね。マッチくん頑張りましたね!
食欲も旺盛で元気とのことで、よかった~
やっぱりお兄ちゃんは強い
また自由にお散歩できるようになりますように!

きららちゃんは訓練、頑張っているのですねえ
トレーニングチャンピオン目指してがんばれきららちゃん
返信する
Unknown (るるべるママ)
2011-06-27 12:37:56
マッチくん、手術成功して良かったですね
ママさんもマッチくんのエネルギーを信じて
決断されたとは言え、さぞ心配だったことでしょうね。
食欲も旺盛で元気な様子、安心しました
エリザベスも、もう少しの辛抱ですね。
マッチくん、頑張ってね。

きららちゃん、ポイントを沢山ゲットして
すごいですね。おめでとう!
トレーニングチャンピオンになれるよう
応援したいます


返信する
Unknown (きららママ)
2011-06-27 21:23:17
 ラフははさま

有難うございます。
その後順調で、明日はいよいよ抜糸です
エリザベスもとれるといいのですが、
また舐め舐めしそうでちょっと心配です
それにしても、確かにマッチは強かった!

きららの訓練は、ボチボチやっています
前のポイントゲットから一年も経ってしまったのですよ
賢い子なら1シーズンでチャンピオン完成するのに。。。
それが出来ないところがきららですね~
7月にうちも八ヶ岳倶楽部と清泉寮のソフトクリーム、行ってみようかなと思っています
返信する
Unknown (きららママ)
2011-06-27 21:29:01
 るるべるママさま

ご心配頂いて有難うございます
お蔭様で、マッチはとても元気になりました
確かにリスクはありましたが、腫瘍がどんどん大きくなっていたので、決断しました
年をとると仕方がないですね
明日抜糸なので、エリザベスもとれるといいのですが

きららの方はなかなかスムーズには行きませんが、
せっかく始めたので何とかチャンピオンが完成するまで頑張りたいと思います
返信する
Unknown (なつママ)
2011-06-27 21:33:35
マッチくん頑張りましたね!
その後いかがでしょうか?
術後、食欲旺盛で元気な様子なので安心しました
早く自由にお散歩ができますように

きららちゃん すごいですね~
日頃の訓練の賜物ですね!
トレーニングチャンピオンまでもう一息!
なつと一緒に応援しています
返信する
Unknown (きららママ)
2011-07-02 17:21:00
 なつママさま

ご心配頂いて有難うございました
その後順調で、エリザベスもとれました
すっかり元通りで、改めてマッチの生命力に感心しました

きららの方は、細々と競技会を続けてきましたが、
やっとこれで半分、次はいつポイントが取れるのか???です
何しろ、いつもどこかで失敗してきましたので。。。
とにかく頑張ります
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常の出来事」カテゴリの最新記事