goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららとティアラのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららと2代目ティアラの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

紅葉狩り その1 香嵐渓

2014年11月23日 15時21分00秒 | 旅行

こんにちは 旅犬きららです

わたしの足はすっかり回復して、以前の様に元気にお散歩が出来るようになったわ

結局原因が分からなくて、お薬をずっと飲み続けていたけど、少しずつ減らし始めています

このままぶり返さなければいいんだけど。。。

 

わたしの病気も一息ついたので、パパとママはわたしを連れて紅葉狩りの旅に出ることにしたの

ママ、これもリハビリなの? 「もちろんそうよ!」とママ

 

高速を一路東へ進み、まずは愛知の紅葉の名所「香嵐渓」へ

ここはとても有名な紅葉スポットなのに、お友達はあまり知らないみたい

川沿いに数えきれないくらいの紅葉の木があります

ここモミジのトンネルの紅葉はまだ5分くらいかな?

人出はいっぱいだったけどね

中心には「足助(あすけ)屋敷」というのがあって、昔の生活がわかる興味深いお屋敷があるの

茅葺屋根のおうちや

昔のいろんなお店屋さんがあったわ

竹細工のお店や

桶屋さんや

傘屋さんなどが、実際にデモンストレーションしてくれて、パパたちは興味深そうに見ていたわ

本物の牛さんもいたのよ

銀杏の木の黄色がモミジの赤とコントラストをなしていたわ

吊り橋はスリル満点! わたしがどこにいるかわかる?

パパはわたしがどれくらい歩けるか心配だったみたいだけど、全然問題なく行けたわ

お天気も良かったし、久しぶりでたくさん歩いて楽しかったわ でも人混みはイヤだったけどね

静かな山間にあるとてものんびりしたところでした

香嵐渓を出てからは、更に東に向かいました

続きは「その2」でね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする