goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららとティアラのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららと2代目ティアラの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

嬉しい弔問客

2020年09月28日 16時05分15秒 | お友達

今日はきららの最初の月命日です

きららがお空に行ってからちょうど一か月、長いような短いひと月でした

その間何組かの人やお友達がきららの弔問に来てくれました

 

きららが亡くなった翌日、近くのクーちゃんママや、リキちゃんママがまず駆けつけてくれました

そして仲の良かったTKB(ティンク、きらら、ボルト)のメンバーのティンクとーちゃん、かーちゃん

そしてはるばる四国からボルト君一家がきららに会いに来てくれました

ボルト君、遠くから来てくれてありがとう TKBの最後のメンバーとして、後のことよろしくね

 

それから約ひと月、コロナ禍でなかなか遠くのお友達と会えないなか、

関東方面からはるちゃん一家とひばりちゃん一家が、はるばるきららに会いにきてくれました

はるちゃんはきららの親友だったノエルちゃんの妹

そしてひばりちゃんはすずちゃんの妹です

10歳になる前に虹の橋を渡ったノエルちゃん、ずずちゃん、きららは二人の分まで頑張ったよ

 

はるちゃん、ひばりちゃんはきららのおもちゃで遊んだり、おやつを食べてくれたりして、良い供養になりました

 

パパやママたちはアルバムを見ながら、一緒にたくさんの旅をした思い出話をしてきららを偲んでくれました

 

翌日はみんなで六甲山に行き、ティンクちゃんの妹のこりんちゃんと合流

若ゴルちゃんたちがランを走っている姿は楽しいね

はるちゃんとひばりちゃんはとても仲良しさん

ふたりはボール遊びに夢中

まだ10か月のこりんちゃんは、小さいお友達の方がお気に入りかな?

最後に3頭で一緒に記念撮影

 

気持ちの良いカフェでランチの後は、またまた3頭で記念撮影

みんなお利口さん バッチリモデル犬が出来るね

 

「これから私たちの時代だから、がんばろね」とお話ししているのかな?

(実際は、おやつを食べるのがゆっくりなこりんちゃんの口元を ひばりちゃんが気にしているのでした

みんなありがとう、お姉さんたちからのバトンを受け取ってくれたかな

ティンクちゃん、ノエルちゃん、すずちゃん、きららがお空からみんなのこれからの活躍をしっかり見ているよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたね、こりんちゃん♡

2020年06月01日 16時35分26秒 | お友達

こんにちは、お転婆きららです

自粛も緩和され、久しぶりにお友達に会えました

仲良しだったティンクちゃんのお家にやってきた、妹のこりんちゃんです

去年の11月生まれで、可愛いパピーちゃんの時にぜひ会いたいと思っていたら、

緊急事態宣言で会えなくなっていました

そんなこりんちゃんがわたしの近くの公園まで来てくれて、やっと会えました

 

こりんちゃん、初めまして きららばあさんですよ

お姉ちゃんのティンクちゃんにはずいぶん仲良くしてもらったのよ

写真を見ていたらずいぶん大きく見えたけど、やっぱり小さくて可愛いね

人が大好きみたいで、すごくフレンドリー

本当はわたしのパパにあまり近寄らないでほしいけど。。。パピーちゃんだから、まあいいか

もうすぐ7か月のこりんちゃんとは年の差13歳 孫みたいなものだからね

 

こりんちゃん、一緒にお散歩しましょう

若い子について行けるかちょっと心配だけど。。。

堂々と歩いてるね

ツーショットもとらなくっちゃ ちょっと残念なお顔のわたしに、笑顔のこりんちゃん

こりんちゃん、こんなに小さいときからカメラ目線でいいお顔出来るのね

ティンクちゃんは写真嫌いだったのに、おぬしやるな~ その笑顔で大人たちをメロメロにするのね

 

お散歩のあとはちょっと休憩 パパの足元でお利口にしているね

そこのおちびちゃん、ちょっと指導してあげようか

グー、ワンワンワン わたしはお鼻にしわを寄せてちょっと大きな声を出してみたわ

イヤだわ このおばあちゃん、年寄りだと思ってたのに、大きな声で吠えるのね(こりん)

でも、しばらくしたらお疲れで、向こうを向いて座り込んでしまったわ やっぱりお年ね

その間にきららちゃんのパパに可愛がってもらおう シメシメ、全然気が付いていないみたい(こりん)

 

何か言った??

 

このところちょっと元気をなくしていたわたしだけど、久しぶりに若い子からパワーをもらったわ

こりんちゃん、ティンクちゃんの後をしっかり継いで頑張ってね

また会えるといいね

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルト君、ようこそ

2020年02月16日 12時04分13秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

 

北陸への旅を終えたボルト君が、帰り道に訪ねてきてくれました

ボルト君とは10年を超えるお付き合いなのに、お家に来てくれたのは初めてです

 

よそ者の侵入?には敏感だけど、ボルト君と分かったからヤレヤレ

ようこそ、ボルト君 相変わらず格好いいね

きらら姉さんは相変わらずハイテンションだね(ボルト)

ゆっくりしていってね

 

パパとママたちがお話ししている間、ボルト君はテーブルの下ですごくおとなしくしていたわ

わたしはママたちが食べているものをもらわなくてはと、のんびりしておられなかったけどね

ボルト君、どうしてそんなにお利口さんなのかな?

 

大人の会話はなんだか病気の話が多かったかなぁ

人間もママやパパの年になると話題は健康問題が一番多いみたいだけど。。。

わたしたちもシニア犬になってくると、どこに腫瘍があるとかないとか

人間と話題は同じよね

 

久しぶりにボルちゃんの元気なお顔が見られて嬉しかったわ

春になったらまたどこかへ遊びに行こうね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島でBBQ

2019年06月03日 14時42分32秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

ティンクちゃんがお空にいってしまってから、TKB(ティンク、きらら、ボルト)の集まりは開かれていなかったけど

半年ぶりに淡路島に集合したわ

ティンクちゃんがいなくて淋しかったけど、とーちゃんとかーちゃんが代わりに参加してくれたの

 

わたしはこの頃足が弱って、あまりお散歩も出来ないけど。。。。

懐かしさに誘われて BBQの前に みんなでよく来た慶野松原にやってきました

そしたら雨が降り出して。。。。

仕方がないからお散歩は諦めてBBOの場所に向かおうとしたら、なんとボルト君がやってきたの

やっぱり考えることは同じね

 

ボルト君、こんにちは 前に会ったのはボルト君のお誕生会だから、半年ぶりね

クンクン、懐かしいにおいがするね

ここでみんなでよく一緒に泳いだね

 

さあ、今日のBBQをする大浜荘さんへ向かいましょう

ここでティンクかーちゃん、とーちゃんと合流

淡路牛や淡路タマネギを焼いて、大人たちは大満足

ワイワイガヤガヤ、パパやママ達は久しぶりの再会に、たくさんお話をしていたわ

わたしはどうせ何ももらえないと諦めていたら、ナント、ボルトママが鶏肉をくださったの 美味しかったわ

 

 

この場所でTKBが揃ってBBQをしたのはちょうど6年前

あの時はみんな元気で楽しかったね

 (左から:ティンク、ボルト、きらら)

あの日海で出会った看板犬のカール君も10歳になり、いまも元気でみんなを迎えてくれたわ

 

お互いシニアワンコになったけど、ゆっくり頑張ろうね

 

「ティンクちゃん命」のボルト君、わたしじゃティンクちゃんの代わりにはならないけど。。。

また一緒に遊ぼうね

ボルト君、パパさん、ママさん、ティンクとーちゃん、かーちゃん 来てくれてありがとう 

会えて嬉しかったよ

また集まれるといいな

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィヴィアナちゃん、ようこそ!

2019年05月03日 18時30分40秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

毎年のようにゴールデンウィークはお出かけのないわたしだけど

ことしは嬉しいサプライズがあったわ

わたしの同胎の姉妹で九州に住んでいたベティちゃんの妹のヴィヴィアナちゃんが、神戸に遊びに来てくれたの

おねえちゃんのベティちゃんは2017年の夏の終わりにお空に行ってしまったけど

その後同じ犬舎からヴィヴィちゃんがやってきたのよ

ヴィヴィちゃんはわたしのママのぎゃうちゃんのひ孫だから、わたしとも血が繋がっているね

ヴィヴィちゃん一家は、この春岡山へ引っ越してきて、わたしのところへは日帰りで遊びに来れる距離になったわ

 

熊本でベティちゃんに会ったのは2009年の5月だから、ママさんパパさんとは10年振りの再会でした

10年前熊本で会った時のベティちゃん

あの時はもうひとりの同胎の姉妹のレオナちゃんも一緒だったね

左から、レオナちゃん、ベティちゃん、わたし

 

ヴィヴィちゃん、こんにちは この顔の色の差は歳の差?

きらら叔母さん(おばあちゃん?)だよ ちょっと緊張してるかな?

一度はお互いをスルー

でもその後はちゃんと向き合ったわ 

 

ヴィヴィちゃんはおとうさんに「あのおばちゃんだれ~」と訊いていたわ

そこへもう一頭若いゴルがやってきて、三つ巴になって、わたしは若さにちょっと圧倒されたわ

 

それから再度公園を一緒にお散歩しました

歳の差10歳半、ヴィヴィちゃんの元気なパワーには押されたけど。。。

わたしも頑張って一生懸命歩いたら、ヴィヴィちゃんは後ろを追いかけてついてきてくれたわ

 

お散歩が終わったら、神戸の町がよく見えるレストランで大人たちはランチを食べました

ヴィヴィちゃんはお利口さんで待っていたわ

帰る前にお店の人にみんなで写真を撮ってもらおうとしたけど。。。

「すみません。。。ワンちゃんたちがうまく撮れなくて。。。」と困らせてしまったわ

その後もなかなかいいツーショットが撮れなくて、ママは苦労していました

ヴィヴィちゃん、写真を撮る時はお利口にしないとダメよ! と指導をしてあげたら

「年上のきららこそもっと落ち着かないといけないでしょ!」とママに叱られたの

でも若いヴィヴィちゃんからたくさんパワーをもらって、元気になったわ

ヴィヴィちゃん、ママさん、パパさん はるばる会いに来てくれてありがとう  

また遊びに来てね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コニノアちゃん

2019年04月29日 11時05分51秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

4月20日、またひとりわたしの大事なお友達のコニーちゃんがお空に帰りました

あと一月で15歳のお誕生日、その時は盛大なお祝いメッセージを送ろうと思っていたのに。。。

 

コニーちゃんはわたしと同じ犬舎出身のワンコの中の最年長でした

1つ年下のノアちゃんと一緒に、コニノアちゃんといつも呼ばれていたわ

(左:ノアちゃん、右:コニーちゃん)

ノアちゃんは2017年にお姉ちゃんのコニーちゃんを残して、一足先に虹の橋を渡ったの

その後もコニーちゃんは一緒に暮らす猫ちゃん達と、ひとりで頑張っていたけど、とうとうノアちゃんのところにいってしまったの

 

コニノアちゃんはわたし達のお姉さんで、リーダー的な存在、警察犬にも認定されていて、本当に賢いのよ

2007年5月、わたしがまだ8ヶ月でブリーダーさんのオフ会に参加した時、初めてコニノアちゃんに出会いました

 

わたしがお友達とお泊りの旅を始めるきっかけになったのは、コニノアちゃんの存在が大きかったわ

コニノアちゃん、ノエルちゃん、すずちゃんとわたしの4家族で八ヶ岳のわんパラに泊まったのが最初です

それから毎年たくさん一緒に旅行に行ったわ 多い時には一年に4回も一緒にお泊りしたのよ

 

わたしとのスリーショットはあまりないけど

白馬で川遊びをした時の写真を見つけたわ

(左から わたし、ノアちゃん、コニーちゃん)

 

2010年 西湖

朝霧  みんな若かったね マッチもいるよ

 

2011年 白馬

 

お泊りは那須や軽井沢、伊豆などの関東地方が多かったけど、そのうち遠征してきらら地方にも来てくれるようになりました

 

2011年秋、淡路島

コスモスが満開で、お天気も良くて最高に楽しい旅でした

(左から:わたし、ノエルちゃん、すずちゃん、コニノアちゃん、ティンクちゃん)

このメンバー、みんなお空に行ってしまって、今はもうわたしだけになってしまったわ

 

2012年 高山

 

 2014年 館山

みんなあちこち向いて吠えたりしているのに、コニノアちゃんだけはきっちりポーズがとれているでしょ

 

この時はラフ君も一緒だったね

 

2014年秋には しまなみ海道にまで来てくれました

 

2015年の富士山ツアー

みんなでハロウインの仮装をしたね

 

(左から、アメリちゃん、ビビアンちゃん、ノアちゃん、コニーちゃん (多分

 

最後にコニノアちゃんに会ったのは2017年朝霧でのオフ会でした

ふたりともあんまり走ったりはしなかったけど、元気そうにしていたわ

うまくわたしとのスリーショットが撮れたわ

 この時は2代目のパピーちゃんたちが参加して、世代交代が印象的だったわ

 

コニーちゃんが亡くなって、わたしたちの世代の時代が終わったようね淋しさを感じるわ

ちょうど平成が終わる時と重なっているね

 

今頃はコニノアコンビを復活させて、先に虹の橋の向こうに行っている沢山のお友達のリーダーとして、また頑張ってるかな

 

 

コニノアちゃん、たくさん一緒に旅をしてくれてありがとう

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティンクちゃん、ありがとう 

2019年02月17日 18時12分15秒 | お友達

きらら地方に珍しく小雪が舞い散った2月11日

わたしの大切なお友達のティンクちゃんがお空に旅立ちました

12歳のお誕生日を迎えて2週間目のことでした

ティンクちゃんは わたしより4か月半若いだけで、年も近く、一番最初に出来たお友達です

同じブリーダーさん出身で、ママは違うけど、パパが同じで、ママのお父さんも同じだから、4分の3同じ血筋の妹です

 

2008年に和歌山で開い関西オフ会をきっかけに親しくなり、そのあとずっと一緒にたくさん遊びました

その時はティンクちゃんもわたしもこんなに若かったわ

どっちも若かったので、会うといつもガウガウ遊びをしていたわ

 

ティンクちゃんはとても元気で、パパとボール遊びをするのが大好きな クールな女の子でした

 

やがて、2009年に神戸でミニオフ会した時に、ボルト君と出会い、それからはティンク、きらら、ボルトの

”TKB” トリオで数えきれないくらい たくさん一緒に遊びました

(左からティンク、ボルト、きらら)

お揃いのユニフォームで ほら、TKBユニットでしょ

なでしこジャパンのユニフォームもお揃いよ

 

さんにんで 一緒に海で泳いだり

川遊びをしたり

それはもう数えきれないくらい一緒にたくさん遊んだね 

 

お誕生会も何度もみんなで祝ったね

ティンクちゃんのこんな格好も笑えたわ

 

淡路島には数えきれないくらいよく行ったね

 

四万十川への旅行は本当に楽しかった

おとまりのコテージの前で  わたしのママの大好き一枚なの

カヌーにも乗ったね ティンクちゃんjはもっぱら とーちゃん、かーちゃんのカヌーの横を泳いでいたけどね

 

ティンクちゃんのお家にも行かせてもらったね

とーちゃん手作りの素敵なお庭でみんな笑顔だったね

木の香りがするお家でくつろぐティンクちゃん

 

若いころはガウガウしていたけど、いつしか大人になって、お互いに空気みたいな存在になっていた気がするよ

 

ティンクちゃんはすごいアスリートで、海に泳ぎに行ってもどんどん沖まで行ってしまうので、わたしのママはハラハラしてたみたいよ

 しまなみ海道は本当に綺麗だったね

とーちゃんとツーショットで泳ぐティンクちゃんも楽しそうだったなぁ

ふたりでお山の上から素敵な景色を見たね

 大好きなしまなみ海道をバックにおすまし顔のティンクちゃん

 

雪遊びも大好きなティンクちゃん 足の手術をした後も、元気いっぱい蒜山で遊んだね

 

年をとってきて、なかなか予定が合わず一緒に遊ぶ機会も減ってきたけど。。。

一年前には久しぶりで一緒に京都へ行ったね

 

それから去年は2度のオフ会で、たくさんのお友達に会えて、嬉しかったね

八ヶ岳では10歳以上のシニアワンコで、記念撮影をしたね

 

夏にはわたしの家にも来てくれたね

 

最後にティンクちゃんに会ったのは 去年の12月初めのボルト君の10歳のお誕生会

ティンクちゃんのホームグランドの舞子公園に招待してくれたね

みんなでバースディ―ケーキを食べている間も ボルト君はずっとティンクちゃんのことを気にしていたよ

お天気も良くて、最高に楽しい一日だったね

 これが最後のTKBのショットになってしまったわ

 

今年に入って、お正月に元気で雪遊びをしているティンクちゃんの様子をSNSで見たばかりだったのに。。。

12歳のお誕生日に ママの手作りのケーキを前に嬉しそうな顔をしているティンクちゃんの顔を見て、

「ティンクちゃん、12歳おめとう!」と言ったばかりなのに。。。

それから2週間で虹の橋を渡ってしまうなんて

本当に悲しくて淋しいわ もっともっと一緒に遊びたかったのに

 

最後の1週間はとても頑張ったね  

どうか今はゆっくり休んでね

 

このさんにんそろった笑顔がもう見られないなんて、すごく、すごく悲しいけど。。。

たくさんいろんなところに行って、たくさんお友達もできて、いいこともいっぱいあったよね

 

大好きなティンクちゃん、さようなら 12年間お友達でいてくれて本当にありがとう

 

これからはお空の上でとーちゃん、かーちゃん、そしてみんなのことを見守っていてね

そして先にお空で待っている たくさんの姉妹や親戚ワンコと一緒に元気で走り回ってね

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルト君のお誕生会 舞子公園編

2018年12月04日 16時25分14秒 | お友達

今日はいよいよお誕生会です

朝から明石海峡大橋のたもとにある舞子公園に向かいました

途中でティンクちゃんと合流

この辺りはティンクちゃんのホームグラウンドなの

お天気は快晴 暑いくらいだったわ

 

まずは明石海峡大橋をバックに記念撮影  海峡の向こうに見えるのが淡路島

あまり景色が良いので、あちこちで記念撮影

<ティーンエイジャーズ > 左から:わたし12歳、ボルト君10歳、ティンクちゃん11歳

これにヤング組も加わって  いいね、いいね みんな可愛いね

いろんなツーショット 

ティンクちゃんとわたし

ボルト、ティンク夫妻

ボルト君は前日は はるちゃんを追いかけていたけど、ティンクちゃんに会ったらやっぱり「ティンクちゃん命」でした

ひばりちゃん、わたし、ボルト君

途中で会ったお友達にもご挨拶

 

海辺をお散歩した後は いよいよ本日のメーンイベント  ボルト君の10歳のお誕生会よ

ティンクかーちゃんが準備して下さったケーキ

はい、わたしがここに座るのね

「ちがう、ちがう、きららのケーキじゃないよ」とママに叱られたわ

今日の主役はこのひと ボルト君です

10歳おめでとう また元気で楽しい一年になります様に

パパとママも嬉しそう

さあ、盛り上げ隊のみなさんも並んでね  ボルト君、黒一点でどんな気持ち?

あら、ケーキよりやっぱりティンクちゃんが気になるのね

さあ、もう一度 主役さん、ちゃんと前を向いてね

ケーキが気になっているのは。。。ひばりちゃんかな?

撮影が終わったら、盛り上げ隊もお相伴ね

わたしのはどれかな?

はるちゃんもひばりちゃんもニコニコ

わたしもいただきま~す

 

お誕生会のあとは大人のランチタイム

海のそばの素敵なホテルで、美味しいランチをいただいたそうよ

その後も更にお散歩をして

孫文記念館でもパチリ  やっぱりティンクちゃんが気になるボルト君

橋の真下にも行ってみたわ

面白い標識を発見!  若ゴルちゃん、モデル犬をお願いします

楽しい時はあっという間に過ぎて。。。。

もうお別れ

はるちゃん、ひばりちゃん 気を付けて帰ってね

神戸は海と 山が一度に楽しめるところでしょ また来てね

 

お天気に恵まれて、とても楽しいお誕生会だったね

(何枚かの写真はひばりすず母さまからお借りしました ありがとうございました!)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルト君のお誕生会 六甲・有馬編

2018年12月03日 16時38分01秒 | お友達

こんにちは お転婆きららです

この週末はお友達のボルト君のお誕生会をしたわ

今回は関東方面からはるちゃん、ひばりちゃんも参加してくれたの

六甲山への上り口にある再度公園で集合

こんにちは、久しぶりねとまずはお互いにご挨拶

それからまだ紅葉が残る公園をみんなでゆっくりお散歩したの

外人墓地の前でみんなで記念撮影  ワンコだけで撮ろうとしたみたいだけど、わたしがフライングしちゃったわ

お父さん達と一緒に、仕切り直し

 

そういえばこの公園はちょうど5年前にティンクちゃん、ボルト君、ノエルちゃんと一緒にお散歩したところね

その時に撮ったママのお気に入りの写真がこれ (左からノエルちゃん、わたし、ボルト君、ティンクちゃん)

 

前回記念撮影したところは、残念ながらもう落ち葉になっていたわ

それからみんなでのんびりお散歩

モミジの絨毯も悪くないわね

ひばりちゃんと一緒にパチリ

すごくきれいなモミジを発見

ここで記念撮影よ  あれ、ボルちゃんがいないね。。。

 

 

お散歩をした後は 近くの弓削牧場でランチ

ママやパパが食べたのは、カマンベールチーズのフォンデュです

リンゴやニンジンの葉まで、みんなチーズにつけていただくみたいよ

とても美味しそうだったけど、わたし達には全然まわってこなかったわ

 うらめしそうなひばりちゃん

ボルト君は余裕ね さすが!

はるちゃんは。。。。ちょっと悲しそうな顔してるね

それにしてもみんな楽しんでいるね

食後はみんなでチーズハウスの前で記念撮影

はるちゃんだけは いつもお父さんがいなくても、ひとりでおすわりできるの  賢いね

 

そのあと六甲山をドライブ

山頂付近のガーデンテラスでまたみんなでお散歩したわ  ここでもやっぱりはるちゃんはひとりね

大阪と神戸の街が一望できる場所だけど、ちょっと霞んでいたのが残念ね

お天気がいいと、ここから大阪空港、神戸空港、関西空港と3つの飛行場がみえるのよ

でも、曇っていても、それなりに景色を楽しめたわ

ボルト君と一緒に神戸の街をバックにパチリ

 みんなでもう一度

観光客の人たちもわたし達の写真をとっていたわ  ちょっとしたモデル気分ね

 

景色とお買い物を楽しんだ後は、その日のお宿の有馬温泉に向かいました

到着後 近くの鼓が滝へお散歩  ボルト君とわたしはもうお歳なのでお宿で休憩です

若者のひばりちゃんとはるちゃんは、まだまだ元気いっぱいで、約一時間のお散歩を頑張ったわ

温泉街にやってきた頃には もう暗くなってきたみたい

灯りのともった温泉街は、情緒があるね

大人たちは美味しい夕食と、温泉でのんびりしたみたい

夕食後の集まりで、最年長のわたしは、一番若いひばりちゃんをちょっと教育してあげたのよ??

ひばりちゃん、恐いお姉さんでごめんね

 

2日目はティンクちゃんも合流して、いよいよボルト君のお誕生会よ

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖オフ会(3)

2018年05月17日 10時46分17秒 | お友達

琵琶湖で泳いだ後は、湖西を北上、その日のお宿、高島市の「かばたリゾート」へチェックイン

ここは独立したコテージが10棟あって、わたしたちは10家族19人だったので、全部貸切にできたの

泳いだ後だったけど、お宿のランでまたまたいっぱい遊んだわ

ランは広くて、芝生もきれいで大満足だわ

わたしはお姉ちゃん手作りのバンダナをつけて、ルンルン

みんな楽しそう ミゾレちゃんも

ビビアンちゃんも

アメリちゃんも楽しそう

若者たちはもちろん元気いっぱい

お母さん、はやくおもちゃ投げてください! とひばりちゃん

あれ、おやつをもらってるのはだれ?

夕食の前に恒例の記念撮影会

 左から:セカ、ビビ、ボルト、わたし、ミゾレ、カンタ、アメリ、ビビアン、はる、ひばり、マル、ティンク  (”ちゃん”は省略)

 

大人たちの夕食はデッキでBBQ

わたしたちは何も落ちてこなかったど、みんな大人しく待ってたわ

いい匂い! 一口だけもくれないかしら

会話が弾んで楽しそうね わたしたちのことを話しているのかしら。。。

 

夕食の後は、またまたナイターのランで遊んだわ

堂々とランを闊歩するのは若ゴルご一行

お父さん、はやく投げてください! 

誰がボールをとって来るかな?

みんなの真剣な眼差し!  若ゴルちゃんたちに交じって、ミゾレ姉さんも頑張ってたわ

 でも、何回やってもやっぱり男の子の”ジャイアン”ことカンタくんが一番乗り!

一度くらいミゾレ姉さんに花を持たせてあげなさいよ

 

はるちゃん、マルちゃん、お父さんに何をねだっているのかな

 

こうしていっぱい遊んで楽しい一日は終わりました

この後パパやママたちは酒盛りをしたみたいだけど。。。。。

わたしたちは疲れて コテージでねんねだったわ

 

翌朝はあいにくの雨  天気予報だと雨は午後からのはずだったのに。。。

この日の午後行く予定だった マキノ高原のメタセコイアの並木道に 朝食前に行きました

わたしもレインコートを着て出動!

 

ここは最近「インスタ映え」するとかで、人気急上昇中

紅葉の季節にはものすごく混むそうよ またリベンジしようね

「道路に寝転んで写真を撮らないでください!」なんて張り紙もあったわ

 

雨が強くなってきたので、わたし達は車の中からの見学だったけど

新緑がとてもきれいだったわ

ここにみんなで並んで写真を撮りたかったわ 残念

 

このあと、「ソラノネ食堂」のデッキ席でかまど炊きごはんのランチを食べて解散したわ

 

一緒に遊んでくれたお友達のビビアンちゃん(右)、アメリちゃん

ティンクちゃん

ミゾレちゃん

ボルト君

ビビちゃん セカちゃん

はるちゃん

カンタ君

ひばりちゃん

マルちゃん

みんなありがとう 楽しかったね

また遊ぼうね

 

はるばる北海道から参加下さったなつママさん、ありがとう 次はなつちゃんも連れて来てね

 マルちゃんパパさん、ステキなお写真ありがとうございました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする