きらきらひかる

その時々、思ったこと、考えたこと、感じたこと・・・

座右の銘。

2005-10-31 | 日常のひとこま
時間はつくるものである。

1日24時間。これはみんな一緒。
どんなに忙しい人も、たとえ暇な人も変わらない。
その時間をどう有効的に使うか、計画して使うか。
時間は「ある」ものじゃなくて「つくる」もの。
最近、自分でも何しているのかわからなくなってたりしてました。
なんで次から次へとやらなきゃいけないことが出てくるわけ!?みないな。
でも忙しいのはみんな同じだし、それを選んだのは私。
思い出させてくれてありがとう>クラ吹き様

よし!がんばらねば


初めての経験!?

2005-10-29 | 日常のひとこま
これは…二日酔い…というものなのでしょうか…
目覚ましもかけなかったのに7時に目覚めました。
起きてみたらのどがからから…。
なんとなく頭痛い…。
それなのに2度寝できない…。

そしてよみがえる、今、思い出すと恥ずかしすぎる私の諸々の言動…。
酔ってしゃべりすぎた気がする。。
酔った勢いでしゃべった断片的なこと、忘れてください
あぁ、私の「オールマイティー」なイメージが…
もともとそう思われてないと思うけれども、でも!

というわけであつ~いシャワーを浴びてリフレッシュ☆
卒論に対するモチベーションも回復してきた本日。
今日は国会図書館に
これもいつまで維持できるのか自信なしですけどね・・・





酔っ払い♪

2005-10-29 | 日常のひとこま
えへっ☆初めてこんなに酔っ払ってまーす。
世界がぐるぐるまわってまーす
今日は、4軒はしごしました~☆
国分寺にもこんな素敵なところがいろいろあるのですねぇ。
知りませんでした~!!!
2軒めで23、4歳と間違われました~
私、まだ22です。
ふらふらしながら帰宅したのは初めて~。
普段ならこの酒量じゃ酔わないはずなのに…なぜにこんなに酔っているのでしょう、私?
明日(あっ。もう今日!)寝坊しないでくださいね~>付き合ってくださった方!

遅ればせながら

2005-10-27 | 本のこと
『のだめカンタービレ』にはまっております
のだめ、かわいいです。
うらやましいです!!
そしてやっぱり作曲家さんの人生とか生きた時代などなど
ひとつの曲の背景にあることを知っておくこともとても大切だし、
知っていたほうが好き度に磨きがかかる(?)かもしれないし、
今まで思いもしなかったことがイメージされるかもしれないですね

ハイバリと言うと私の頭の中では冒頭のメロディーが流れていましたが、
最近は4つめのバリエーションのメロディーが流れます。
なにかがぎゅっとします。切ないというか苦しいというか…。
このメロディのほうが馴染みます。(ちょっと悲しい

ハイバリのイメージが私の中で変わったのは確かです。
これも指揮者さんのお話のおかげかも!?
なぜか指揮者さんが曲のこととか作曲者さんのこととかを話し出すと
そわそわしてしまうのですけどね…

あぁ、続きが気になります

違和感。

2005-10-27 | 日常のひとこま
このところずっっっと悶々としているこの気持ち、感情。
言ってみれば「違和感」。
何なのでしょう??
モチベーションの問題?傾ける情熱の問題?それに対する想いが足らない?
それに割いている時間が足らない?
やっていてもちっとも楽しくないし、どこかでどうでもいいや的な気持ちが潜んでいることも否定できない、と思う。
イメージが足らないだけ?
それとも今までを忘れてしまっただけ?
それとも単に超保守的人間なだけ?
なんだか目先のことにとらわれすぎてる気がして、理論的なことに傾倒しすぎている気がして、細々としたこと気をとらわれすぎている気がして…
もっと大切な「何か」が欠落している気がする。
最後に「何か」足らないっていうことになる気がする。

そんな気がする。

そして■■■絶ちをせねばと思って2日。限界でした。
3日も持たないなんて…。
これからの長い人生、どうしましょう?
今だけの一過性のことなのでしょうか。

あーわからん

一筋の光。

2005-10-24 | 自分のこと
今日は朝6時に就寝。
卒論をやっていたら止まらなくなってしまったのです☆
一日の始まりのすがすがしい朝を満喫して眠りにつくのもたまには悪くないかなと思います。
うん、なんだか楽しくなってしました
霧の中だった卒論にも一筋の光が差し込んできたみたいです。
かなり出遅れているけれどもがんばります!!
中間報告もなんとか形になったはず!まだまだやばいけれど。
これも思いきって羽目をはずしたおかげかなぁと思います。
アルコール度数が高い(らしい)カクテルを飲んで酔っ払いました
なんていうか…心からほっとできる人とお酒を飲むことほど幸せなことはありませんね。
酔いしれる心地よさを発見しました♪
大人になってよかったと思えることのひとつでした。
そして根詰めて一心不乱になってしまうのはやはりよくないと悟りました。
あまり力まないように気をつけたいと思います。
 
目指せ!バーのカウンターが似合うようなクールな大人の女性
と言いたいところですが、目指すは守ってあげたいと思わせるオーラのあるかつ知的なオーラもまとったMさんのような女性です



開放感でいっぱい♪

2005-10-23 | 自分のこと
長く辛かった院試期間も今日(すでに昨日だ!)にて終了しました。
途中で勉強するのを放棄した英語はもう泣きそうでしたし、
面接も短くて、英語のできも聞かれてもう絶望的ですが・・・
今回はちっともへこみません!!
出来なさっぷりのショックより、
全日程が終わったことへの喜び、開放感のほうがはるかにはるかに勝ってるのです
明日から卒論オンリーでがんばります。
他の人に遅れをとっているのでがんばらないと~
 
ただいまテンション高めです
というわけで酔っ払いの戯言でした
バンザーイ


国立向きの真相。

2005-10-21 | 自分のこと
ひとつめの院試に受かったことをO先生にご報告した時に。
「あなた、私立より国立向きよね!」と言われた。
咄嗟のことでまぬけな私は「そうですね…」と答える。

でも・・・
私は、今の大学に入るかどうか散々迷って当時の担任やお世話になった先生にも
「あなたは、その大学に合ってると思う。だから入ってみてだめだったらやり直せばいいんじゃないか」
ということを言われて、浪人せずに入学の道を選びました。
入ってみてからあまり大きくないキャンパス、のんびりした雰囲気に、
あぁ、先生たちの言っていたことは合っていたなぁと思って過ごしてきたのです。
なのに、つまり、私はこの大学の雰囲気に合ってないってこと!?
ってかなりショックを受けました…。
そんな話をT先生にもして、この大学らしさの話になったら
「ここの年配の女性の先生たちは知的美しさを備えてるよね」
と言われる。つまり、私、知的オーラがないってことかと…

そして昨日。思い出したT先生が、O先生に聞いてくれたそうだ、どういう意味かと。
そうしたら…
私は、オールマイティってことだそうな
私立は3科目、国立は5科目ってたとえで。
まぁ、大きな誤解ですが、とてもうれしいお言葉でした
よかったぁ。自分の大学、いろいろ不満もないわけではないけれども今ではこよなく愛してますから。

年を重ねた時に、知的オーラを備えられている女性を目指して
そして私が英語が大の苦手であることをつっこまないでくれたT先生の優しさにも感謝(笑)


迷宮への扉。

2005-10-21 | 自分のこと
卒論から逃れたい!!
今、ただそれだけを強く強く「想い」ます。
もう何を書いても、あれっ?ただの丸写し!?に過ぎないじゃないかぁと思います。
こんな調子で果たして形にできるのでしょうか。
何を書きたいと思ってきたのかですら、見失いそうです
そんなこんなで現実逃避気味。
もう私の卒論はまさに「迷宮入り」です。
12月12日(私の提出目標日!)に解決されていることを願って

昼下がりの読書。

2005-10-20 | 本のこと
最終中間報告のための準備が相当やばいにも関わらずこのお天気のよさの誘惑に負けて読書。
手にとまったのは江國さんの『いくつもの週末』。
エッセイものはあまり好きではないけれども、これだけはものすごく好き。
随分前に買った本で「ハッピークリスマス大作戦!」という帯がつけっぱなしになっている。

そこには「恋がうまくいく、5つのヒント!」なるものが。
■ヒント1 運命を信じること。運命を信じすぎないこと。
・・・難しい…ですよね?私はたぶん信じすぎてしまうタイプだな。
■ヒント2 合コンだろうがお見合いだろうが、出会いは多く大切に。
・・・はい、無理です。
■ヒント3 終わった恋とくされ縁は、早めにリセットするが勝ち。
・・・終わった恋をひきづらない、すぐに気分一新できる人なんて存在するのかなぁ。
■ヒント4 仕事に趣味、習い事…自分磨きは恋の近道につながる。
・・・精進します。
そして…
最後の1つは、この本の中から、あなた自身で見つけてください。
だって。うまいなぁ

たぶん自分の気持ちに貪欲に、素直になることだと思う。

秋らしいお天気は大好きだけれど、同じくらいに人恋しくなる苦手な季節であったりもする。
なーんて昼間から感傷的な気分に浸ってみたり。
そろそろ卒論モードに戻りましょう。

*江國香織 『いくつもの週末』 集英社文庫