goo blog サービス終了のお知らせ 

プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

C/2015 V2 ジョンソン彗星

2017-05-30 15:48:04 | 彗星

5月29日、久しぶりにドームの中に入りパソコンを立ち上げて見ました。

久しぶりのパソコンはとても起動、動作が遅くなっていましたが、何とか無事動いてくれて一安心。

 

 現在彗星がいくつか撮影できるようなので、自動導入を使って捜索し撮影しました。

なかでもジョンソン彗星はかなり明るく、恒星とは違うボーとした塊が双眼鏡でも確認できました。

今回初めてメトカーフコンポジットを使ってみました、かすかに彗星の尾が確認できます。(ステライメージ8を使用)

41P タットル ジャコビニ クレサーク彗星はかなり暗く、彗星の尾は見つかりませんでした。(画面の中央にかすかに見えます)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takabogeo)
2017-05-31 10:31:26
最近とても充実しているようですね。写りがいいので楽しいでしょうね。タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星はスカパーのときにはよく見えていましたね。
返信する
Unknown (煌星)
2017-06-01 10:37:34
最近はこのカメラニコンD810aでの撮影オンリーになっています。写りが良いのと、ノイズが少ないのがすばらしく、ストレスがありません。
しかしカメラ、レンズが重たいのが欠点ですが、そこがまた重厚感が有り、好きなところでもあります。

ジョンソン彗星はこれからがピークになるようで、追いかけてみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。