goo blog サービス終了のお知らせ 

kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

この季節にぴったしの歌

2012-10-03 21:06:53 | インポート

ラジオで流れた懐かしい歌に、郷愁にかられ何か妙に寂しさを感じました。

ネットで調べると、NSPという3人組グループが歌っている「夕暮れ時はさびしそう」という歌。

 みんなで歌ってみれば・・・   子供に聞かせたら勉強に集中できないと。。。  

                      kirabonポチッ

              夕暮れ時はさびしそう NSP

田舎の堤防 夕暮れ時に  ぼんやりベンチに すわるのか 

  散歩するのも いいけれど   よりそう人が 欲しいもの

    あの娘がいれば 僕だって   さびしい気持にゃ ならないさ

     まわりりの暗さは 僕たちのため  あの娘が来るのを 待っている

 暮れ時は さびしそう    とっても一人じゃ いられない…

夕焼け雲さん 伝えてくれよ   あの娘のお部屋の 窓ぎわへ

       虫にさされるのは いやだけど   肩をならべて いたいよ

こんな河原の 夕暮れ時に  呼び出したりして ごめんごめん

       笑ってくれよ ウフフとね  そんなにふくれちゃいやだよ

夕暮れ時は さびしそう   とっても一人じゃ いられない

     夕暮れ時は さびしそう  とっても一人じゃ いられない…


             
                                                               

おうちの人に おこられるかな
呼び出したりして ごめんごめん
もうちょっとだけ いっしょにいよう
帰りたいなんて いわないで

そうか君は 笑うのが
へたに なっちゃったんだね
あんまり僕を 困らせないで
そろそろ笑ってくれよ

こんな河原の 夕暮れ時に
呼び出したりして ごめんごめん
笑ってくれよ 
ウフフとね
そんなにふくれちゃいやだよ

夕暮れ時は さびしそう
とっても一人じゃ いられない

夕暮れ時は さびしそう
とっても一人じゃ いられない…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日ハム優勝 | トップ | 三菱 ランサーセレステ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと調べてみたら、この歌は1974年昭和49年発... (けんけん)
2012-10-03 23:29:42
ちょっと調べてみたら、この歌は1974年昭和49年発表で、同じ年には、小坂明子:あなた、布施明:積み木の部屋、フィンガー5:恋のダイヤル6700、
西城秀樹:激しい恋、グレープ:精霊流し、等々。

懐かしいですね~!
返信する
かみさんは知らんと・・・・ (kirabon)
2012-10-03 23:39:20
かみさんは知らんと・・・・
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事