kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

STAP細胞

2014-01-30 23:09:29 | 濾胞性リンパ腫(非ホジキンB細胞)

理科学研究所の30歳の女性リーダーが、簡単な方法で万能細胞の作製(2日~3日で多能

性細胞に変化)に成功したという。iPS細胞は遺伝子を細胞に入れて初期化を促すため、他

の正常な遺伝子を傷つけガン化の可能性が残ったが、スタップ細胞は刺激を与え簡単な方

法で初期化されたものでガン化の可能性は低いという。ということは血液の幹細胞も作成が

可能ということだと思うが・・・人に使用できるようになるのは何年後数十年後か・・・・

頑張ってくれ~。。。

kirabon

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと大工

2014-01-30 22:02:18 | 日曜大工倉庫リフォーム

曇り一時小雨、今日も暖かいかな・・・昨日の材料の窓枠、石膏ボードを張りつけました。

  015

  窓枠はとりあえず縦枠のみを施工しました。

  壁は12.5mmの石膏ボードを張り付け。

  kirabon ポチっとお願いします。ついでにガンガン癌も

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったか。

2014-01-29 21:44:05 | ブログ

今日のお昼は春のような陽気で、軽トラで建材屋に頼んでいた窓枠、石膏ボードを受け取りに

行きました。これで2階は仕上げることができます。明日は大工をしよう。いらび

kirabon

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜大工

2014-01-26 18:43:38 | 日曜大工倉庫リフォーム

炬燵の施工。枠が簡単には収まりませんでしたがなんとか・・・

    013 015 

    016 017_2

    足の高さが10cmほど高くなるがとりあえずこれでOKです

    kirabon ポチっとお願いします。ガンガン癌もよろしく。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメリ

2014-01-25 21:21:02 | 日曜大工倉庫リフォーム

昼近くまでゆっくりと寝てから、昨日開店した宮若市のコメリへ行ってみました。ナフコと価格

を比べたが大差なかったようだが、ホームセンターが2か所になれば品揃えが増えるので日

曜大工している私にとっては喜ばしいことです。とりあえず30×105×3mの杉材を購入し、今

日はマーボーでなかったので、2mと1mに切ってもらう。1カット30円。

炬燵施工にあたり、10センチくらい深さが足りないので、床下のコンクリートを5cm位はつっ

ていこうと思い、グラインダーで切っていったが、足を入れる深さは浅くはなるが、炬燵を巧く

加工することにしよう。

    010

    グラインダーで切ったが・・・やめ

    012

    まず下枠の施工をしました。

    013_2

    赤いマットをはずしてみます。

    015

    016

    017

    あと10cm幅の枠を作って足乗せ(正方形の木枠)を置いて出来上がりです。

    明日、作ることにしょう。

    kirabonポチっとよろしく

 

    















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする