goo blog サービス終了のお知らせ 

kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

タキロン張り終了

2020-10-07 18:20:20 | 下屋
後、雨樋と残りの土間コンクリート。とりあえずユンボ雨に濡れなくてすみます。



失敗、失敗・・・桁に届かず釘を打ち付けてしまった。




2本ペンチで抜く。



穴開け用定規もどきを作った。まあまあ使える。



軒とタキロンはる間が狭すぎで苦労した。わかってはいたが。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き下屋

2020-10-06 19:47:23 | 下屋
木材料は結局隣の街のホームセンターで購入しました。タキロンは地元のホームセンターで。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下屋組み立て

2020-10-05 21:45:53 | 下屋
土間コンクリート乾くまで次の下屋の組み立てにかかりました。地域振興券の使えるホームセンターは限られてるため材料がすぐにそろわず注文するしかない。で、まだ材料がそろわず・・・



忘れた❗栗石にグライダーで溝とキシラレコール塗布



















 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土間コンクリート

2020-10-04 19:09:00 | 下屋
昨日の続き。今日は下準備してたので二時間半で終了。続けてしたので疲れたが。後は乾いてからユンボをしまってから残りの部分をすることにしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部分コンクリ

2020-10-03 20:35:00 | 下屋
一部分打設、0.3立米弱コンクリート、結構疲れました。長期要領悪かったかも・・・
次はうまく要領よく頑張る。












次の打設のため下準備。スムーズにいくよう❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする