goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

君たちはどう生きるか!!!!!!!!って、どう生きるの????

2025-06-08 23:55:43 | 映画の小話

 

 

世界一受けたい授業がまだ面白かった時代(@_@)

よく君たちはどう生きるか?っていう本が紹介されて、コイル君がなんか質問してきたりしなかったりで、物事の真理を知るというか

考えるって話だったみたいな感じで紹介されていたような気だけはして(覚えてないが)

ただ、本の表紙のコイル君の顔がというか顔つきがめっちゃ嫌いだった記憶がある

で、その絵をジブリ的なところが描いていたみたいな感じのことを言っていた気がしていたら、ジブリ的なところが映画を作ったらしく、見てみた

結論から言うと、、、どういうこと???

その君たちはどう生きるか?という問いかけに対する答えというか・・・その問いかけるような内容かっていうと・・・よくわからない(@_@)

てか、謎の現代ファンタジーというか、なんなんだろうか???まったくワクワクもしない

何度も書くけど、ジブリの中ではナウシカと紅が最高で、まあ、それ以外はあれだけど、もののけもまあまあ好きで、ポニョも嫌いではない

ただ、ハウルあたりからよくわからない・・・何が言いたいのか?岡田斗司夫さんの解説だと、ハウルは老人が若い娘と付き合いたいって気持ちから生まれた映画だって言っていたけど

ゲトあたりからまったくちゃんと見ていない

アリエッティは本当に詰まらんかった!!!

なんだろう?いいんだけど、日本風のファンタジーなら呪術じゃないけど、そういう陰陽師みたいなのがいいと思うんだよね

それを魔法のような感じでやるから、ややこしいというか違和感があるんだよな

で、結局、この映画は何が言いたかったのか???なんだろう・・・予備知識っていうか・・・(@_@)

少しは必要だよね

最低限のあらすじ?ナウシカだったらその世界が滅亡した後の世界的な、とか・・・

紅だったら豚になった男が飛行機乗りになった話・・・とか・・・

もののけは、化け物になったいのししに呪われた男の話・・・とか

なんでもそう!!少しぐらいは必要だよね

ジブリだからって信頼だけで見ちゃ・・・やっぱり面白くない

エイリアンでもターミネーターでも、ロッキーでもランボーでも、やっぱり予備知識は必要だよね

エイリアンでも、絶対に勝つんだろうけど、やっぱり、エイリアンと戦うっていう情報?ターミネーターと戦うっていうぐらいの情報?

世界チャンピオンと戦うさえないボクサーの話とか・・・ベトナム戦争から帰った男の戦いとか・・・(@_@)

見たくなるような情報・・・必要だ

で、君たちはどう生きるのか?情報が皆無だった!なんなら、その本もそもそも読んでないし!!!世界一受けたい授業でしか聞いてない!

その影響力がどのくらいあったかわからんけど・・・その時に映画化していたら・・・

もっと結果は違ったかもしれない

それと、その本がどれだけ売れたのか知らないが、売れたからか知らんがだからストーリーをオリジナルにしてしまったのかもしれない

新しいストーリーにしたいと、本を読んでいても楽しめるようにって感じで

で、失敗した!!いや、失敗したかはわからないけど、俺的には・・・

詰まらんかったわけだ!(@_@)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エヴァのその後のその後 | トップ | 人間の進化の真価! »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画の小話」カテゴリの最新記事