goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

リアルであり得ない絵の世界

2020-06-11 11:11:11 | 芸術
鉛筆画 スーパードライ 描いてみた - Pencil Drawing Can of Beer


絵で・・・ものすごくリアルなやつあるじゃん???(@_@)

それで、あり得ない世界観を作っても面白いよね

富士山とあり得ないものを融合させたり!!それは、合成よりもよりリアルで・・・より面白いものができるんじゃないかって思うんだよね

俺は絵が下手くそだから思い立っても何もできないんだけどさ!!

だから、絵が描ける人とか・・・めっちゃ羨ましいよね!!

だから、よりリアルな絵が描ける人とか・・・そういう冒険してほしいよね(@_@)

それがリアルファンタジーだよね

あり得ない植物とかも・・・できるよね

そう考えたら・・・冨樫さんとかそういうのうまいよね!!気持ち悪い植物とか・・・描くのうまいわ!!

しかも結構リアルだしな

やっぱりそう考えたら・・・冨樫さんすごいわ!!本気の冨樫さんやっぱりすごいわ!!

アニメじゃ伝わらない迫力ある絵を描くからな!!(@_@)

初期の印南ぐらいやばいって、もっとやばいか!!もっとやばい絵描くからな!!てか、なんで哲也・・・どんどんキャラがかわいくなっていったんだろうか???それが謎!!なんなら・・・それもあれか???

あの・・・残酷描写を全国紙で描いちゃいけないみたいなあれか???

そりゃハンターハンター滅茶苦茶モザイク入ったからな・・・

そう考えたら・・・色んな時代を歩んだよね

多重人格探偵サイコなんか・・・途中から滅茶苦茶になっちゃったからな・・・

って、全然違う話になってるけど・・・このブログにも影響してるわ!!(@_@)















『最高の呪いに勝つ方法』リアルな絵も・・・

面白いよね( ゚Д゚)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知りたくないけど・・・気になるよね!!

2020-03-20 18:18:18 | 芸術
10の有名マジックのタネあかします。


知りたいけど・・・知りたくない・・・(@_@)

その矛盾をはらんでいるのが・・・マジックの種明かし!!!!

見てないんだけど・・・見たいわな!!

めっちゃ気になるよね!!どうやってるのって!!

空中浮遊に・・・胴体切り離し・・・マジシャンのために常識を隠ぺいしてるのかっていうぐらいに・・・

マジックってのは常識離れしているけど・・・

そのタネは意外と単純なケースも多い(@_@)

だから、やろうと思えばやれることだって結構あるのかもしれないが・・・

それは心霊番組のネタバレのような感じで・・・知りたくないっていうのが本音だよね

それはある意味で、隠し味のようなもの

そりゃそれがあるからじゃんみたいな・・・身もふたもないような・・・

まるで麻薬と金だ!!これがあればいいみたいな!!でも、麻薬はちょっと言い過ぎかもしれないが・・・ある意味でそういうことになる

しかし、全然関係ないけど!!!心霊番組がフェイクな理由を考えてみたんだよね!!

まあ、逆にね・・・これを読めばそうだなって納得できると思うんだけど・・・

逆に・・・本当の映像を流してしまったらどうなるか・・・それは、リングのようなことが起こってしまうってわけだ(@_@)

まあ、リングのようなことが何なのかわからないなら、リングを読んだほうがいい(むしろ螺旋か???)

まあともかく・・・本物の映像は流せない・・・けど、その流している映像は・・・本物の映像を忠実に再現した(ちょっと怖がらせる演出もあるかもしれないが)作り物だってわけだ!!

でなきゃ・・・安心して見てらんないでしょ???

もし、本当にやばい映像を流してしまえば・・・それこそ・・・呪いが伝染してしまう













『最高の呪いに勝つ方法』マジックのネタバレを・・・

見るか見ないかはあなた次第です( ̄д ̄)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラモデルの限界(突破)

2020-02-16 11:11:11 | 芸術
動くガンダム [閃光のハサウェイ]コラボのミノフスキー・フライト稼働実験初回!!期間限定プログラム初日!!ガンダムファクトリー横浜。4K動画。


プラモデルが結構好きで・・・もちろん、作りませんが(@_@)

作らないのは、組み立ては、まあ説明書を見ればできるかもしれないけど・・・

問題は塗装だ!!!

塗装で失敗とか・・・超ショックじゃない???

今じゃ色が塗ってあるプラモとかもあるんだろうけど・・・

よりリアルな・・・より本物っぽいプラモを作ってみたいよね

まあ、そもそもがアニメとかのプラモなので・・・本物がどの位置にあるのかよくわからないけど・・・(@_@)

でも、プラモのおもちゃ感が・・・いいっちゃいいんだけど・・・それが本当の機械???鉄???アルミ???

ガンダニューム合金が何なのか・・・超合金ってのが一体何なのか・・・よくわからないけど・・・

本物感!!それはあるいは、重量感なのかもしれない

あとは・・・光沢????

わからんが・・・よりリアルに・・・より本物っぽく・・・

ガンダムでいうなら・・・Zが好きなんだよね!!あと、OOとか単独でジオングとか好きなのもあるしνガンと・・・

それのちょっとでかめのやつとか・・・ほしいよね!!ゴミ箱ぐらいデカい奴(例えが悪いし、家にあるゴミ箱ね!!)!!デカい方がいろいろできるでしょ???もちろん、稼働とかもできるでしょ???(@_@)

俺は作らんけど(下手だし金もないから)・・・出してほしいわ!!

いや、作ってほしいわ!!!

横浜のガンダムにも行きたいけど・・・そういうちょっと小さいがデカいリアルプラモデル・・・

作ってほしいわ!!!














『最高の呪いに勝つ方法』むしろ

リアルを超えろ§^。^§

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカソより・・・普通に・・・北斎がすっき!!

2019-12-08 01:55:37 | 芸術
恋のマイアヒ Full


ピカソさんの絵の謎を考えてみて・・・(@_@)

というか、これは解明されているかもしれないし、それをなんかで知って、一旦忘れて、それを自分の考えだって言っているだけかもしれないし・・・

そもそも見当はずれかもしれない!!

ただ、ピカソさんの絵の謎!!というか、最終的(なのかは知らないけど)になぜ、あのような絵になったのか!!

今やピカソさんと言えば・・・恋のマイアヒ(マイヤヒ?)って、いつの歌の話してんだよ!!!!て、何だよって感じのネタをぶち込んでしまったが・・・・・・・

ピカソ情報!!ほとんどない!!!!!ないから、そういうのでちょっと文字ツナギするけど・・・

恋のマイアヒはどうでもいいの!!!!!!(@_@)

ピカソさんと言えば・・・あの落書きみたいな絵じゃん!!!!じゃあ、ピカソさんは絵が下手なのかというと・・・めっちゃうまい!!!

なんか、昔窃盗の容疑で捕まったことがあるらしいが・・・まあ、ピカソさんが盗作の常連とかいう話もあり・・・

でも、あの時代・・・何が盗作かって言えば・・・よくわからないよね!!!

ピアノとかも、ちゃんと弾かなきゃいけないとかいう縛りがあるらしく、絵とかも(ピアノの件は一体???)、何々時代とか、明朝体とか(って、文字!!!)そういう書き方があるわけだし

ピカソさんの描き方がなんなのかわからないんだけど・・・とにかく、めっちゃうまいわけだが、あの変な感じがものすごく有名じゃん!!(@_@)

で、なんであんな感じになったのかって思って・・・考えてみたんだけど・・・

で、この間、北斎の絵がアニメーションだっていう話を聞いて・・・納得したんだけど・・・

北斎の絵は、動いているんだけど・・・それをピカソもやったんじゃないかって思って!!

どういうことかっていうと、北斎はまあ、置いておいて・・・ピカソは、一枚の絵に例えば笑っている顔を描こうとしたとして・・・

その表情って、一つじゃないよね

にこっとしてる顔や、微笑んでる感じや、口を開けて笑ったりと、笑いの表情だけでもいっぱいあるわけで・・・(@_@)

で、その表情の何個かを組み合わせて表現してみたくなったと思ったんだよね!!

その理由は、1つじゃないから!!でも、1つじゃないからといって分けて描いたら何枚も描くことになる

だから、ああなった!!結果、ああなったんじゃないかって

そう思ったんだよね!!

そうなら納得できる!!もちろん、久しくピカソさんの絵もみてないし、そもそも、ピカソより、普通に・・・北斎がすっきー!!!!

なので・・・まあ、適当な憶測ですよ!!(@_@)














『最高の呪いに勝つ方法』つまり・・・

マイアヒ!!!!!!(''ω'')ノ(オゾンはどうなったんだろうか???)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のパブリックビューイング

2019-12-01 01:35:29 | 芸術
【ラグビーW杯】日本がスコットランドに勝利! 大阪・てんしばでパブリックビューイング


未来のパブリックビューイングは・・・って、ちょっと待て!!!(@_@)

パブリックビューイングってなんだっけ??????

いや、大体わかるよ!!!ただ、めっちゃうろ覚え!!!

そうそう!!ライブとかがそこに行かなきゃ本来見れないところが、映画館とかでも見れるっていうやつなんだけど・・・

それがもっと、今以上に立体的になるって話なんだよね!!!

それって、すごいよね!!!

もちろん、映画館でもいいけど、例えば、ライブ会場とか・・・使ってない場所

それっぽい場所ならいいってことで・・・

今後は正面から見ていたらちゃんと、3Dに見えるっていうことで・・・

見たのはスポーツで、卓球だったかな?

卓球をまあ、横から見てるんだけど、3Dに見えるっていうんだよね(@_@)

しかも、ほぼLIVE映像で、その時間差が1秒なかった気がする!!

それが出来たら、本当に、喝の荒れじゃないけど、ライブも全国で一斉にできるよね!!!

当然、あれだけど!!!

あれってなんだから知らんが、当然、生で見たいっていうのはあると思うけど・・・

例えば、LIVEがパブリックビューイングでできて、例えば公民館ぐらいの感じで(公民館???????)もできたとして・・・

もちろん、そこの値段は1000円ぐらいだとして・・・まあ、映画館だと1800円(知らんが)だとしたら・・・

まあ、そのぐらいだとして・・・

例えば、全国まわってライブやりつつ、毎回パブリックビューイングもやったら面白そうだよね

もちろん、そのぐらいに人気がある人たちじゃなきゃあれだけど!!!

そしたら、もちろん、そこで満足しちゃう人もいると思う(@_@)

思うけど、やっぱり生で見たくなるんじゃない???

ああ、今、それぐらいに会いたいというか見たいアイドルとかバンドとかいないけどさ!!!

そういえば、マジ歌はパブリックビューイングやるんだっけ???

ちょっと調べようかな???

いや、ちょっとわかんなかったんだけど・・・

やるなら・・・それでもいいよね!!!!!!!

てか、なんで・・・・なんで木曜日なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ああ、LIVE行きテーわ!!!さいたまスーパーアリーナなら・・・

行けんじゃない???

行きたいよね!!2020年は運勢もよくなるらしい(らしい!!!)からね!!!(@_@)


呪いの言葉の解きかた
上西 充子
晶文社














『最高の呪いに勝つ方法』売ってます!!

2020年は、なるようになるがあれです!!座右の銘です(ちょっと違うか)(*´▽`*)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベテラン

2019-11-11 01:52:29 | 芸術
【映画】ザ・ベテラン 銃撃戦シーン【日本未公開】


皮肉ではなく…(@_@)

ベテランっていいよね

って、皮肉ってなんだよって感じだけどさ

ベテランがいてほしいわ!!ベテランを近くに置いておきたいね

もちろん、ベテランだろうがなんだろうが、能力には個人差があるけど…

そういうのを超越したベテランがいいよね(@_@)

てか、これでは若いもんには負けないって気持ちがいいよね

俺なんか、基本なんでも負けたくないが、基本なんでも負けてもいいという気持ちで生きてるからな

それは何故か?勝っても負けてもそこまで何かが変わるってこともないし

思い入れがある仕事もない

ただ…ブログに関しては…勝ってるよね(@_@)

どういう基準でかは…分からないけどね













『最高の呪いに勝つ方法』ただ

人間性が糞ならいらない§^。^§

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野さんと新海さん

2019-10-29 11:11:11 | 芸術
マキタスポーツ:オフィス北野FAの裏話を初告白 キンコン西野亮廣に“第2芸能界”論明かす......
「君の名は」新海誠監督最新インタビュー(関西版)


西野さんと新海さんは、似ていると思ったんだよね(@_@)

ただ、2人には決定的に違うところがあるんだけど、それは最後の方で書くとして・・・

西野さん、すごいよね

マジですごい!!!!

てか、しくじり先生の梶原さんの時にそもそもすごかった!!!

てか、梶原さんの話だったのに西野さんがすごいっていう話で終わったんだよね

てか、西野さんの発想は好きなんだよね。俺にも似てるし

顔は、マジで負けてるけどさ!!あと、行動力も半端なく負けてるけど!!!!!!!!!!!!!!!!!(@_@)

しかし、多分、まだ成功なんかしてないっていうと思うけど・・・

一番の成功者と言ってもいいよね。今のところは!!!

そして、新海さん!!!

この人もすごい!!!本当にすごい!!!

発想や考え方はマジで西野さんや俺に似ているけど・・・俺と違ってガチで大成功してるからな!!!

そこは、悲しいところなんだけどさ・・・

まあ、しかし・・・

テレビには出ないほうがいい人だよね

そこが西野さんとは決定的に違うところだと思う

まあ、俺にはそう思ったんだけど・・・

お前がいうなって言われそうだけどさ(@_@)

ただ、やったこととその発想とかは、マジで嫌いじゃない

だって、マジで似てるから


優れた発想はなぜゴミ箱に捨てられるのか? 限界を突破するTOCイノベーションプロセス
岸良 裕司
ダイヤモンド社












『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

って、俺はいつ表に出られることやら(´∀`*)オロロ~

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癖が強い

2019-07-13 01:24:35 | 芸術
なきごと / 『癖』【Music Video】


千鳥さんではなく…(@_@)

人間特有の癖の話

もはや無意識レベルの癖が…実在するよね

癖なんてのは、もはや見えてる範囲を越えて…

identityになってるよねって…なんで英語やねん!

アイデンティティ(長いわ!!2度も書かせるなよ!!って俺!)の綴りってああなんだ!!知らんが(@_@)

って癖ね!!

何かの…例えば絵とか真似して描こうとしても…

癖がすごい!!俺側のね!!

そりゃ吉良も川尻コウサク(漢字忘れたし…名前もうろ覚え)って何度もノートに書くわな

それぐらいに、誰かの真似をするっていうのは難しく…(@_@)

ものまねの人たちって、やっぱすごいんだなって…

ちょっと思ったわ














『最高の呪いに勝つ方法』あれをいうのか。。。

いうのか・・・いうのか・・・いうわない!!!(´▽`*)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩の解釈

2019-07-01 11:11:11 | 芸術
【プレバト!!】夏井先生の俳句添削が毒舌すぎるw ⑥


詩の解釈って、ある意味でずるくない????(@_@)

詩や、俳句・・・和歌・・・

詩はまあ、あれだけど・・・

俳句や和歌は短いよね!!!だから、そこに必死に意味を持たせようとしていたんだけど・・・

あ、小学生ぐらいの俺ね!!!!

でも、それだけじゃ補えない部分が当然あるわけで・・・

それを解釈という別口の力で状況説明するのは・・・(@_@)

ずるいよね!!!

俳句(てか、和歌はよく知りませんでした!!!川柳もあれだけど、とりあえず俳句)を日常の一つというか・・・

気持ち的な解釈だととらえていたから、写真的な解釈だと説明しやすいが・・・

その写真を見た時の気持ちを写真の説明プラスで575にぶち込むとか・・・

不可能だろって思っていたので・・・

だから、なんかテレビで昔の俳句だか和歌だかわからんがその物語の説明をする中で・・・

まあ、100人一首でいいや!!その説明をする中で、なんだっけ???この時はこの気持ちを情景として表現するとか・・・

例えば富士山のことを言ってるフリして好きなやつのことを言ったりとか・・・(@_@)

そんなの解釈がなきゃわからなくない???

それは俺だけなのか???

それ・・・俺だけなのかな?????

ただ、解釈付けていいなら・・・って、できるか!!!!!











『最高の呪いに勝つ方法』俳句・・・

すばらしいね(^v^)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢叶え観音

2019-06-16 11:11:11 | 芸術
法隆寺の七不思議・トリビア。聖徳太子の謎【都市伝説】


一度見てみたい観音様で・・・(@_@)

どういう観音様なのか・・・全くわからない

わからないけど・・・見たいんだよね!!!

てか、観音様巡りしたいね!!

てか、逆に言うと・・・観音さまってなんだ???定義とかあるのか???

で、ウィキを見ていて気が付いた!!!観たいのはこの観音様だ!!!

夢違観音(@_@)

実在したのか!!!!

だから、見に行きたいね!!会いに行きたい!!!

奈良・・・一度ちゃんと行ってみたいわ!!

ただ、一度だけ奈良に行ったことあるんだけど・・・

奈良の名物とか・・・マジで謎だったんだよね!!!

でも、いつか奈良に必ず行くぞ!!!!!!!!

あと、伊勢ね!!!!!!伊勢にも超行きたいわ!!!(@_@)

てか、行きたいところが多すぎて・・・

まだ・・・もうちょっと、、、長生きさせてくれよ!!!













『最高の呪いに勝つ方法』人生は旅だ!!

旅なのに・・・どこにも行かないのは駄目だね(・.・;)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする