goo blog サービス終了のお知らせ 

シュークリーム報告記

「歌いたい!描きたい!コスしたい!」コミュ障で中二病なアラサーカフェっ子の自分の為の日記DEATH

うさぎ宮 とり宮 ひつじ宮

2015-12-13 18:12:33 | 歌・音楽
アンカフェさんは本日仙台でライヴとな。

同じ夜にわたくしは札幌で浩子さんのライヴでございまする。

大人な空間。

ただいま一部と二部の間のブレイクタイム。

地下で電波がないので更新は後で(笑)

人の頭で浩子さんのお顔は見えませんが、歌声と音を聴きながら、ピアノに映る浩子さんと佐藤さんの手元を見てまする。

佐藤研二さん。
全然存知上げなかったが、とても人柄も良く素敵なベースを弾く方。
え、ベースなのだよね?(笑)


昨日のセトリ

2015-12-13 16:10:53 | 歌・音楽
なぬっ?!

かおのえき
満月ポトフー
ダイエット
たんぽぽ食べて
テングサの歌

だってぇー!!
良いなぁ!
好きな曲いっぱい入ってるやん!!
今日のセトリはなんだろな♪


駅には1630に着きそうなんだけど、駅から歩くしやっぱ開場には間に合いそうにありません。
くぅー!あと5分早く地下鉄があればなぁ。



それはさておき、今日はアンカフェさんのサマダイ袋を持ってきてます。
しっわしわだけど(笑)



今日は浩子さんライブ

2015-12-13 15:40:19 | Weblog
だというのに開場に間に合いそうにありませんwww
あんなに一生懸命予約したのにね。
私のおバカね。

起きてから、ぼーっとしすぎたわ。

昨日の夜、夜逃げさながらに一人でアパートから荷物を運び出したところまで順調だったんだけどなぁ。

今日の午前中に車から荷物を下ろす予定だったのが、うっかりまだ車に積んだままです(笑)

おかしいな、実家で録ってた世にも奇妙な物語を見ちゃったせいかしら。

後輩に借りっぱになってるDVDを早く見ないとなのに!

今日はライブのあとは、カラオケで色々溜まってる宿題をやる予定。

深夜から仕事で、明日は区役所だとか行って事務手続きと、姉と買い物!

明後日は引っ越しと買い物と私の誕生日パーティー♪

明々後日以降私は家なき子になるんだが、どう生活するかは具体的に考えてない(笑)
新居に入れるまではざっくり実家から通勤することは決まってる(笑)


なんだか色々やらないといけないことが思い浮かぶけど、時間のある時にだらけてしまうダメ人間です。

自業自得だけど疲れが溜まってる気がする。
予定を詰め込んでるのはいつものことなんだけど、先月あたりからちょっと塞いだ気持ちです。
心当たりはありすぎる(笑)

ここ3年くらい非常に平穏に過ごしてたから、良い薬になるかもね。
夏くらいまで平和すぎて怖いくらいだったからね(笑)

頑張ります。。

メモメモ

2015-12-11 02:33:24 | Weblog
Angeloライブ
ノルベサ
ぺぺサーレ
コーヒー
習い事で
姉と会話
アンカフェアンケ
引っ越し準備

超ポジティブからの病み落ちからのまた復活でダイエット

昨日は珍しくストレスで頭痛だったんです。この私が頭痛だよ?たぶん寝不足も相まって。
悩みまくって悩みまくって病みまくって考えまくった結果、今日にはまたポジティブシンキングに戻りました。
飽きるほど悶々とするのが一番です。悩むのに飽きたら、胸がいっぱいです(笑)ドキドキ

色々反省する下半期でした。
反省して成長できますように。

とりあえず明日インフル予防接種受けます。
コーヒー飲みまくったけど寝れるかなるかな?(笑)おやすみんみん。

やべー4時間しか寝てないのに目が覚めちゃった(・ัω・ั)

2015-12-05 17:42:51 | Weblog

去年見た映画。
ほんと最近映画見てない。
映画館で映画観たの、もしかしたら1年以上前かもしれん…。最後に観たのホビット?シンデレラ?
なんか忙しくなったんだねぇ。
映画観たいな、久しぶりに。


先月2回目行ってきました。
藤子F不二雄ミュージアム。
ミニシアターがコロ助のお遣いの話で、前見たのと違ってまた楽しめました。
コロ助可愛いよぉ♥

ミュージアムも何回行っても楽しかった。
言葉がしみるよ。



長野で自分のお土産に買った味噌クルミ。
ご飯のお供的なやつかと思ってたら、お菓子でした。
一瞬でなくなった(๑´ڡ`๑)

兼六園 チケット処分用w

2015-12-01 16:41:27 | Weblog

宏大
幽邃
人力
蒼古
水泉
眺望

の六勝を兼備するという意味で「兼六園」が命名された。


らしいです。パンフレットより。



友達が案内してくれたので自分がどこを歩いてるか全然把握はしてなかった笑
日曜日のせいか人がとても多かったです


あまり説明とか見たり聞いたりしないタイプなんだけど、
友達がちゃんと聞いててかっこよかったから、私も今度からじっくり見たり読んだりしようと思った。


でも、友達と会う前の松本城でも看板読んだりしたのよ。
脳ミソも使っていかないとね。
大人なんだから。

歴史のあるものは、やっぱり面白いしね。




えーと、その、望まないものをお手本にしなくていいんだ。と、思ったのです。