宏大
幽邃
人力
蒼古
水泉
眺望
の六勝を兼備するという意味で「兼六園」が命名された。
らしいです。パンフレットより。
友達が案内してくれたので自分がどこを歩いてるか全然把握はしてなかった笑
日曜日のせいか人がとても多かったです
あまり説明とか見たり聞いたりしないタイプなんだけど、
友達がちゃんと聞いててかっこよかったから、私も今度からじっくり見たり読んだりしようと思った。
でも、友達と会う前の松本城でも看板読んだりしたのよ。
脳ミソも使っていかないとね。
大人なんだから。
歴史のあるものは、やっぱり面白いしね。
えーと、その、望まないものをお手本にしなくていいんだ。と、思ったのです。